通ぶって生まれる前のゲームとかに傾倒するガキって哀れよな

1 :名無し:22/11/10(木) 01:22:28 ID:4Ncy
それやっちゃうと大人になったとき、周りの「あのゲーム懐かしいね~」って感覚についていけなくなるのだ
そいつが持ってるのは年上の世代が持つ本物の懐かしさと同じ形をしているだけのハリボテの懐かしさ

 

3: 名無し:22/11/10(木) 01:22:54 ID:bmnm
この詳しさは実体験やな?

 

6: 名無し:22/11/10(木) 01:24:03 ID:m7ZN
ワイやで
まあそもそも友人がいないから懐かしいね~っていう機会もないし関係ないんやけどな

 

11: 名無し:22/11/10(木) 01:27:17 ID:4Ncy
>>6
違うんやでそれは…
この「同世代文化の共有」はむしろ大人になった後に新しい出会いをして「仲良くなる時」に有用なんでな

 

8: 名無し:22/11/10(木) 01:26:04 ID:KTyK
通ぶってじゃなくて楽しんでやってて後悔ないし現代のゲームもやってるから分からんわ

 

10: 名無し:22/11/10(木) 01:26:47 ID:uZ8e
昨日神々のトライフォースやったワイに言ってる?

 

14: 名無し:22/11/10(木) 01:28:47 ID:sK4L
今はリメイクとか大石なんやかんや語られそうやけどな

とちくるってマイナーへとマイナーへと逆張りしなきゃ

 

15: 名無し:22/11/10(木) 01:28:50 ID:hkFO
てか別に昔のゲームと今のゲーム両方やってりゃ大人になった時に相手の懐かしさには共感できるのでは?

 

17: 名無し:22/11/10(木) 01:30:21 ID:hkFO
第4次スーパーロボット大戦とかギリギリ生まれてるけどあんまり同世代でやったことあるやつおらんのよな
大体懐かしいなーってなるのはアドバンスのDとかやわ

 

23: 名無し:22/11/10(木) 01:34:11 ID:lmvh
>>17
ワイ小学生の頃スパロボ第1作でたけど冷静に考えたらゲッターマジンガー世代なんて
すでにゲームボーイなんて遊ぶ年齢じゃないんだよな
今みたいに国民全員総オタクみたいな時代でもなかったし

 

21: 名無し:22/11/10(木) 01:33:58 ID:hkFO
親の影響で生まれた時から周りにあるとそうじゃない人とは少しずれるよな

 

22: 名無し:22/11/10(木) 01:34:10 ID:4Ncy
音楽とか中二病と併発したらだいたい悲惨なことになる
カラオケでなんやこいつ寒いわ枠になって誘われなくなる

 

25: 名無し:22/11/10(木) 01:34:48 ID:VYtJ
ザ・ビーチ・ボーイズカッコよかったししゃあない
ハモネプとか流行ってたけどごっこ遊びにしか思えなかったで

 

27: 名無し:22/11/10(木) 01:35:16 ID:4Jx7
生まれる前のゲームに傾倒できるってむしろ羨ましい
ワイが生まれる前のゲームとかバックギャモンみたいなすごろくしかなかったわ

 

29: 名無し:22/11/10(木) 01:35:47 ID:o9I1
そのころにはその皆が懐かしいなっていうゲームをたのしんでそう

 

30: 名無し:22/11/10(木) 01:35:55 ID:Z8kp
今のと昔のと両方やってた

 

31: 名無し:22/11/10(木) 01:36:14 ID:hkFO
ワイはパッパがオタクやったから生まれた時からゲーム以外にもウルトラマン仮面ライダーの初代のVHSとか見てたわ

 

34: 名無し:22/11/10(木) 01:38:02 ID:beGo
これゲームより音楽や映画の方で痒じるよな。
実際2000年代以降の祝とか全く話し費ついていけない

 

35: 名無し:22/11/10(木) 01:38:42 ID:03Uo
PS5さん「やめてください!最新ゲームが全然売れなくてアーカイブスだけで食いつないでるハードもあるんですよ!」

 

37: 名無し:22/11/10(木) 01:39:18 ID:ogSc
>>35
お前はもっと販売台数増やせ

 

41: 名無し:22/11/10(木) 01:40:59 ID:03Uo
>>37
本体が出回っていることになってる北米とかですら全然やぞ
未だにソニーの決済にはデモンズ(140万)とラチェクラ(110万)とリターナル(56万)が載ってるんやで

 

42: 名無し:22/11/10(木) 01:41:32 ID:4Jx7
確かに今の世代でもSFCくらいまでならなんとなく遊べたりする
逆に初代PSが一番きつい

 

49: 名無し:22/11/10(木) 01:42:42 ID:03Uo
>>42
PSの初期はほんとにキツい
FF7とかあれホンマに名作なんか?
8ぐらいなら流石に分かるで
9…9もなんかな…

 

44: 名無し:22/11/10(木) 01:42:05 ID:4Jx7
だってPS5って完璧にsteamの下位互換だし……

 

48: 名無し:22/11/10(木) 01:42:41 ID:beGo
実際エルデンリングは2000万売れてるしな…

 

50: 名無し:22/11/10(木) 01:43:10 ID:4Jx7
でも仮にこの後リアルSAOみたいなのが出たとしても
PS1で当時みたFF7に勝る衝撃は生涯あり得ないと断言できるよ

 

51: 名無し:22/11/10(木) 01:43:33 ID:ZMj8
プレステ初期は実験的なゲームが多かった気がするわ
見慣れないメーカー多かったし

 

54: 名無し:22/11/10(木) 01:44:10 ID:kaa5
太陽のしっぽとかいう奇ゲー

 

55: 名無し:22/11/10(木) 01:44:29 ID:4Jx7
FF9は今でこそファンが多いけど
当時は「攻略本出たら買うか」と思ってたから
最後までやるタイミングを逃した

 

56: 名無し:22/11/10(木) 01:44:47 ID:VYtJ
もうCGとか頭打ちになったからなんかな
新ハードとともに「グラの凄さ」が刷新されていく感覚は20代ワイにもあんま分からん

 

57: 名無し:22/11/10(木) 01:44:50 ID:beGo
せがれいじりとかいうゲーム…

 

58: 名無し:22/11/10(木) 01:45:20 ID:ogSc
>>57
シュールに全振りしたエニックスの狂気

 

59: 名無し:22/11/10(木) 01:46:08 ID:4Jx7
開発力を見てもゲームのグラフィック進化はさすがにそろそろ頭打ちだと思うんだよね
これ以上の進化はマジで求められてない以上に開発面でのマイナスがデカすぎる
switchゲーやスマホゲーがあれだけ売れてるんだし

 

61: 名無し:22/11/10(木) 01:46:51 ID:kaa5
>>59
そもそも「ゲーム」やしなぁシュミレーターがやりたいわけちゃうし

 

62: 名無し:22/11/10(木) 01:46:53 ID:4Jx7
話を戻すけど
ここ数年で「本気でワクワクしたゲーム」って存在する?

 

66: 名無し:22/11/10(木) 01:47:22 ID:kaa5
>>62
ダントツでエルデン

 

69: 名無し:22/11/10(木) 01:47:42 ID:ogSc
>>62
ブレワイかな

 

63: 名無し:22/11/10(木) 01:46:58 ID:beGo
もうハードの進化が限界なんよ。キマよりグラが進化してももう「きれいになったね〜」以上の衝撃はない。
2Dが3Dになったときの衝撃はもう二度とないだろう

 

68: 名無し:22/11/10(木) 01:47:42 ID:4Jx7
FC→PS→PS2あたりは明白にハード性能が上がることでできること増えてった巻はあったけど
PS3以降はもうグラフィック工場くらいしかないもんなあ

 

71: 名無し:22/11/10(木) 01:48:25 ID:03Uo
>>62
ブレワイ以外あり得へん
オープンワールドはあっち方面に走ってくれるのかと思ったのに、結局サイパンだのセキロだの…
まあセキロも面白いんやけどさ…

 

76: 名無し:22/11/10(木) 01:49:19 ID:ogSc
>>71
SEKIROって言うほどオープンワールドか…?

 

75: 名無し:22/11/10(木) 01:49:05 ID:4Jx7
やってて楽しいゲームならいまでも割とあるのよ
ただ小学校の頃やった名作を思わせるほどワクワクしたgameっていうと……


ワイはFF7Rと閃の軌跡

 

83: 名無し:22/11/10(木) 01:50:45 ID:beGo
そもそもGTA自体5の完成度高すぎて次出せないわけで…

 

93: 名無し:22/11/10(木) 01:52:31 ID:ogSc
>>83
一応開発は進めてるんやなかったっけ
いつ発売されるかは知らん

 

100: 名無し:22/11/10(木) 01:53:33 ID:beGo
>>93
GTAもスカイリムも開発はしてるらしいけど発売予定出てこないよな

 

84: 名無し:22/11/10(木) 01:50:53 ID:4Ncy
FF7とかさ、実際当時のゲームの常識からみたら凄まじい衝撃作、歴史的一本だったんや
しかし当時の通ぶったガキは誰かの受け売りで「ドット絵最高!ポリゴンとかくっさ!グラフィックにばかりこだわっていて中身がない!ファミコン最高!」とヤレヤレしてて遊ばなかった
若い感受性とともにあの衝撃感動を味わえる権利は無駄に捨てられ永遠に戻ってこない
リメイクされても想い出が調味料になってくれない

 

90: 名無し:22/11/10(木) 01:51:50 ID:kaa5
>>84
この辺りの感覚は当時直撃じゃないと理解できないのは間違いないと思う

 

88: 名無し:22/11/10(木) 01:51:18 ID:4Jx7
ファンタジーものは逆に
昔のシンボルタイプのフィールドのRPGと比べて
オープンワールドになったせいで世界が小さくなった感がある
FF15とか超広大な世界を縦横無尽に冒険できると思ってたで

 

91: 名無し:22/11/10(木) 01:52:25 ID:beGo
確かにネトゲーま当時じゃないとできないしな

 

92: 名無し:22/11/10(木) 01:52:27 ID:4Jx7
FF7叩いてた奴は「画面が暗い!」とか意味不明な理由で叩いてる奴いたわ

 

94: 名無し:22/11/10(木) 01:52:57 ID:4Jx7
MMOの全盛期は短かったわね
00年代のMMOは本当に夢があった
いつからかステージクリアタイプのなんちゃってMMOばっかりになったけど

 

96: 名無し:22/11/10(木) 01:53:04 ID:vD0v
初めて買ったのがff9で初めて見たガンダムがseedじゃあかんのか?

 

97: 名無し:22/11/10(木) 01:53:07 ID:KARL
GTAみたいに過激じゃなくていいから
比較的ピースフルで痒いところに手が届くオープンワールド出て欲しい

 

98: 名無し:22/11/10(木) 01:53:12 ID:4Jx7
>>95
壊すの楽しいぞ

 

99: 名無し:22/11/10(木) 01:53:27 ID:KTyK
>>98
🥺

 

138: 名無し:22/11/10(木) 02:02:02 ID:4Ncy
ワイが言いたいのはな、大人が「自分の子供時代」を回想し「昔は良かった」と懐かしむのは悪いことやない…けど、子供が「自分以外の大人の子供時代」を懐かしむ必要は無い、と言うことや
空虚を懐かしみ、それと引き換えに今の輝きを捨てるのは愚かやと言いたい

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668010948