プログラミングってどうやって勉強したらええんや?

1 :名無し:22/11/03(木) 21:23:53 ID:mitv
金はない

 

2: 名無し:22/11/03(木) 21:24:24 ID:TAIt
プログラミングを勉強すればプログラミング出来るようになるよ

 

4: 名無し:22/11/03(木) 21:24:53 ID:mitv
>>2
もっと分かりやすく頼むわ

 

3: 名無し:22/11/03(木) 21:24:37 ID:FFN3
質問内容がアホすぎる

 

5: 名無し:22/11/03(木) 21:24:57 ID:mitv
>>3
ごめN

 

6: 名無し:22/11/03(木) 21:25:24 ID:7WVO
ワイは仕事でやってるうちにできるようになったわ
最初はマジで何もわからん状態や

 

7: 名無し:22/11/03(木) 21:25:42 ID:mitv
>>6
独学で家で勉強するならどうしたらええんや?
無料で

 

8: 名無し:22/11/03(木) 21:25:54 ID:GGH8
まずはBASIC言語から

 

15: 名無し:22/11/03(木) 21:27:17 ID:mitv
>>8
>>13
あれですら理解できない

 

19: 名無し:22/11/03(木) 21:29:48 ID:7WVO
>>15
今の状況は最悪プログラミング勉強しなくても良いって状況やろ?
だから死に物狂いになれないんや
こう言う奴はやらなきゃダメ、死ぬって状況に身を置かないと絶対やらない
そうじゃなきゃ難しいことや分からないことがあるたびにスマホいじり出して「分からないなー」で終わりにしちゃうだけ

 

10: 名無し:22/11/03(木) 21:26:08 ID:W9X2
図書館に行って本を借りてくる
ワイは高校生時代そうやって勉強した

 

12: 名無し:22/11/03(木) 21:26:17 ID:6YGV
>>10
原始人かな?

 

25: 名無し:22/11/03(木) 21:33:01 ID:CBZq
>>12
何で原始人?

 

13: 名無し:22/11/03(木) 21:26:31 ID:5NDw
とほほのwwwでも見ろ

 

14: 名無し:22/11/03(木) 21:26:58 ID:7WVO
>>13
まだあるの?ワイも昔見てたわ

 

17: 名無し:22/11/03(木) 21:27:39 ID:5NDw
>>14
あるで Pythonとかもちゃんと更新してくれてる

 

23: 名無し:22/11/03(木) 21:32:56 ID:f4eY
とりあえず最初はアセンブラから始めるんやで

 

29: 名無し:22/11/03(木) 21:35:53 ID:7WVO
hallo worldやる、チュートリアル始める、途中で飽きてくる、そもそもこの言語やってて将来性あるのか考え始める、今やるなら何言語か調べる、将来性ありそうなの見つけてhallo worldやる、以降また最初から繰り返し
こうなるのがオチや

 

30: 名無し:22/11/03(木) 21:36:29 ID:mitv
>>29
これになってるわ

 

31: 名無し:22/11/03(木) 21:37:06 ID:7WVO
>>30
仕事でやれば変わるで
その言語やるしかなくなるしやらなきゃついて行けないからな

 

32: 名無し:22/11/03(木) 21:37:57 ID:yW9v
ゲームのMODいじってたらいつの間にかそこそこできるようになってた

 

34: 名無し:22/11/03(木) 21:38:45 ID:GhAT
https://scratch.mit.edu/


お前はscratchからやれ
小学生でもゲーム作れるしプログラミングの基礎の基礎が学べてバカに出来ないぞ

 

36: 名無し:22/11/03(木) 21:39:36 ID:fHuG
>>34
マクロやりたいならこれでもええけど基本こういうのはやらんほうがええと思うけど
実際どう思う

 

35: 名無し:22/11/03(木) 21:39:06 ID:AoEC
一応、言語は扱えるんやろ?
まぁ、インスタンスがなんだとかメソッドがアレとかイミフにみえてくるが

 

39: 名無し:22/11/03(木) 21:40:31 ID:YAUP
とりあえず一つオブジェクト的な要素の入った言語一つやっとけば
他の言語もすぐ習得できるやろ

 

41: 名無し:22/11/03(木) 21:41:42 ID:7WVO
>>39
これはその通りなんだが1つ目の言語である程度のレベルまで行くのがなかなか難しいと思うで

 

40: 名無し:22/11/03(木) 21:41:25 ID:pgpN
もはやテンプレってくらい言われてるけど作りたいもの無いのに勉強してもほんまに無駄やぞ

 

42: 名無し:22/11/03(木) 21:41:51 ID:AoEC
画面のデザインがさっぱりわからん

 

43: 名無し:22/11/03(木) 21:41:58 ID:ZL0r
C言語マスターすりゃどんな言語も余裕や
ソースはワイ

 

44: 名無し:22/11/03(木) 21:42:17 ID:fHuG
>>40
最近考えが変わって作りたいもの有るならプログラミングからやらんほうがええと思うわ

 

52: 名無し:22/11/03(木) 21:45:52 ID:7WVO
>>44
ノーコードとかあるしな

 

46: 名無し:22/11/03(木) 21:43:11 ID:AoEC
>>43
それ、マスターするのが困難なやつじゃね?
変数とポインタに分かれてるのなんなん

 

47: 名無し:22/11/03(木) 21:43:46 ID:ZL0r
>>46
ファイル本体かショートカットかくらいのちがいやん

 

60: 名無し:22/11/03(木) 21:48:04 ID:7WVO
>>46
他の言語でも参照渡しと値渡しとかで結局似たようなの意識はするんで結局値とポインタはある程度理解することにはなるで

 

53: 名無し:22/11/03(木) 21:46:02 ID:AoEC
>>47
変数がアドレスでポインタがマンションの部屋番号みたいな?

 

51: 名無し:22/11/03(木) 21:45:35 ID:YAUP
Cは基本的な構造とか学びやすいからええんやが
それつかって何かつくろうとかなるとハードル高い気がするからどうなんやろ

 

57: 名無し:22/11/03(木) 21:47:36 ID:AoEC
>>51
まぁ、整列だの探索だのの仕組みを理解するのには役に立った
けど、画像を表示させるとかファイルを操作するとかは今時のとなんか違う

 

55: 名無し:22/11/03(木) 21:46:43 ID:Pi5U
ちんちん

 

56: 名無し:22/11/03(木) 21:47:14 ID:yuAU
ゲーム作るためにまずはCで基礎から勉強するでみたいな感じだと
作る前にモチベーションなくなって終わりそう

 

62: 名無し:22/11/03(木) 21:49:23 ID:AoEC
>>60
Cから初めてVBAとか扱うとポインタの概念どこいったん?ってなる
まぁ、なくなってくれたんである意味ありがたいんやが

 

74: 名無し:22/11/03(木) 21:53:51 ID:W9X2
>>62
ありがたいか?
ワイはCの次にC#やってunsafeが出てくるまでイライラしながら本読んでたで

 

66: 名無し:22/11/03(木) 21:51:18 ID:AoEC
最近のプログラミングって最初っから部品があってその部品の取り扱い方がややこしいって感じがする

 

73: 名無し:22/11/03(木) 21:53:46 ID:7WVO
>>66
pythonだとpip, venv使えんと話にならんし、gitとdockerはどの言語でも必須だしな
VSCodeでハローワールド書いてチュートリアルやってからの状態からのハードルが高すぎや

 

67: 名無し:22/11/03(木) 21:52:16 ID:mitv
簡単なプログラミング言語ってどれや?

 

70: 名無し:22/11/03(木) 21:53:04 ID:AoEC
>>67
言語自体はどれも似たり寄ったりじゃね?
むしろプラットフォームの仕様がしょっちゅう更新されて追い付けん

 

68: 名無し:22/11/03(木) 21:52:25 ID:mitv
ジャヴァスクリプトか?

 

72: 名無し:22/11/03(木) 21:53:30 ID:AoEC
>>68
そらおめぇ、メモ帳とブラウザがあればできるけぇ

 

76: 名無し:22/11/03(木) 21:54:12 ID:mitv
>>72
メモ調で開発って相当しんどくない?

 

78: 名無し:22/11/03(木) 21:54:42 ID:AoEC
>>76
コーディングを支援する開発環境があればなおよしなだけやろ?

 

81: 名無し:22/11/03(木) 21:55:00 ID:mitv
>>78
まあ敷居低いって事かすまん

 

82: 名無し:22/11/03(木) 21:55:49 ID:irq8
basicは覚えやすい分複雑なプログラムを作ろうとするとクッソ大変なんや

 

88: 名無し:22/11/03(木) 21:56:54 ID:AoEC
>>82
政府がGOTOトラベルとか抜かすだけで怒りがこみあげてくるレベルだよな

 

83: 名無し:22/11/03(木) 21:56:17 ID:yxQM
初心者はまず環境構築でつまづく

 

84: 名無し:22/11/03(木) 21:56:21 ID:ZL0r
とりあえずなんか動かしたいならpythonがいいぞ
jsはうんち言語すぎるからはやく滅びてほしい

 

87: 名無し:22/11/03(木) 21:56:42 ID:mitv
>>84
なんでうんちなんや?
何でパイソンがええんや?

 

89: 名無し:22/11/03(木) 21:57:20 ID:W9X2
>>84
目糞鼻糞を笑う

 

85: 名無し:22/11/03(木) 21:56:35 ID:mQhH
うーん

 

90: 名無し:22/11/03(木) 21:57:42 ID:yxQM
https://wandbox.org/permlink/yQs35bly1v9jmGAu



とりあえず環境はwebで用意して適当に実行しながら学べ
ほらよ

 

95: 名無し:22/11/03(木) 21:59:08 ID:7WVO
初心者はpythonのコードを頭のスペースを勝手に消すおんjに貼り付けて質問してくるで
インデント消えたら意味不明になるのがpythonなのに

 

99: 名無し:22/11/03(木) 22:00:11 ID:W9X2
>>95
これがpythonがゴミ言語である一つの原因
カッコなしとかありえねぇ

 

96: 名無し:22/11/03(木) 21:59:35 ID:ukbR
HTML勧めてくる輩がいるけどプログラミングやりたい層はそういうのじゃないんだよな

 

98: 名無し:22/11/03(木) 21:59:59 ID:YAUP
>>96
そもそもプログラミング言語じゃないからな…

 

97: 名無し:22/11/03(木) 21:59:43 ID:mitv
パイソンの何がそんなにええんや?
開発環境すぐ用意できるか?
命令の文字数は少ないか?

 

104: 名無し:22/11/03(木) 22:00:51 ID:mitv
難しくて何もわからん

 

114: 名無し:22/11/03(木) 22:02:40 ID:mitv
ジャヴァスクリプトでやろうかなやっぱ

 

117: 名無し:22/11/03(木) 22:03:10 ID:mitv
ごめんお風呂入ってくるわ

 

172: 名無し:22/11/03(木) 22:18:27 ID:mitv
出たンゴw
気持ちよかったーw

 

177: 名無し:22/11/03(木) 22:19:19 ID:8OX2
三大プログラミング入門サイト
「scratch」「progate」
あと一つは?

 

186: 名無し:22/11/03(木) 22:20:35 ID:mitv
>>177
scratchってアルゴリズムは学べるよな
でも肝心の開発環境の構築とか英語とかにつっかかるのがなー
そこどうにかしたい

 

189: 名無し:22/11/03(木) 22:21:02 ID:mitv
HSPってのはどうなんや?

 

195: 名無し:22/11/03(木) 22:22:45 ID:ukbR
>>189
PHPのこと?

 

201: 名無し:22/11/03(木) 22:23:45 ID:mitv
>>195
いやちがう
簡単な言語らしいHSPってのがある
野田クリスタルが使ってる奴らしい

 

225: 名無し:22/11/03(木) 22:31:23 ID:MRVn
とっつき易い言語みつけて適当にいろいろ作ればすぐ覚える

 

226: 名無し:22/11/03(木) 22:31:33 ID:mitv
>>225
どれや?

 

236: 名無し:22/11/03(木) 22:33:27 ID:mitv
HSPで講座見ながらインベーダーゲーム作った事はあるんやがHSPじゃアカンのか?

 

239: 名無し:22/11/03(木) 22:34:07 ID:MRVn
>>236
いいよ あれでもいろいろ作れるやろ
もっとスマートのがよければluaとかrubyとかpythonやればええ

 

241: 名無し:22/11/03(木) 22:34:58 ID:mitv
>>239
HSPってHSPコード内で別のHSPファイルを読み込むとかできるん?

 

244: 名無し:22/11/03(木) 22:35:16 ID:MRVn
>>241
できるできる

 

247: 名無し:22/11/03(木) 22:35:54 ID:mitv
>>244
じゃあベースファイル、マップファイル、戦闘ファイル、キャラファイルとか出来るんやな
便利やな

 

246: 名無し:22/11/03(木) 22:35:49 ID:fHuG
hspってなんやっけ
mesとかってやつ?

 

249: 名無し:22/11/03(木) 22:36:13 ID:mitv
>>246
MESで出来る
そこが気に入ってるんやが

 

253: 名無し:22/11/03(木) 22:38:46 ID:7WVO
>>226
Python: インデントの罠
JavaScript: ブラウザで動く方とnodeで動く方とで混乱しやすい
Ruby: 下火
Java: セキュリティがめんどいし保守的なやつが多すぎてめんどいし
C:まともに何か作れるまで何年もかかる
C++:魔窟
C#:言語仕様は優れてるがMSの戦略のせいでJavaに商業ベースで勝てなかった言語
lua: いずれ来るかも知れないけどやってる人は目的限られる
rust: いずれ来るかも知れないけどやってる人は他の言語をマスターレベルでできる人たちばかりで今からやっても他人をだし抜ける訳じゃないし流行ったらどうせすぐ追い付かれる
Perl: オワコン
さあどれ?

 

254: 名無し:22/11/03(木) 22:39:21 ID:mitv
>>253
どれもアカンやんけ

 

262: 名無し:22/11/03(木) 22:41:57 ID:ukbR
>>254
RPGツクールでいいんじゃないかな

 

265: 名無し:22/11/03(木) 22:42:34 ID:mitv
>>262
RPGツクール持ってるけど使い方わからん

 

273: 名無し:22/11/03(木) 22:46:58 ID:ukbR
>>271
イッチってもしかしてプログラミング言語じゃなくてプログラミング思考の方が知りたいのかもしれんな

 

275: 名無し:22/11/03(木) 22:47:20 ID:mitv
>>273
プログラミング思考はちょっとは出来るはず

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667478233