【悲報】障害者雇用ビジネス、国会で問題になってしまう

1 :名無し:23/01/10(火) 17:49:20 ID:6NyS
お前らの働き場所が無くなる

障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用
https://nordot.app/985151549346955264



法律で義務付けられた障害者雇用を巡り、企業に貸農園などの働く場を提供し、就労を希望する障害者も紹介して雇用を事実上代行するビジネスが急増していることが9日、分かった。
十数事業者が各地の計85カ所で事業を展開。利用企業は全国で約800社、働く障害者は約5千人に上る。

大半の企業の本業は農業とは無関係で、障害者を雇うために農作物の栽培を開始。作物は社員に無料で配布するケースが多い。
違法ではないが「障害者の法定雇用率を形式上満たすためで、雇用や労働とは言えない」との指摘が相次ぎ、国会も問題視。厚労省は対応策を打ち出す方針だ。

 

75: 名無し:23/01/10(火) 18:41:36 ID:mPH0
>>1
イッチの働き場所な?
ワイらを巻き込むな

 

3: 名無し:23/01/10(火) 17:50:36 ID:L4Tg
お前らの財布から出して雇えよ
何会社に押付けてんだ?

 

4: 名無し:23/01/10(火) 17:51:39 ID:6NyS
大企業「障害者雇いたくないけど法律で雇わなアカン…」

代行業者「農園貸しますよ!そこで働かせましょう!」

大企業「ウチは障害者を雇っています!ほら!みんな我が社の農園で働いている!」

纏めるとこんな感じ

 

5: 名無し:23/01/10(火) 17:53:31 ID:xyRU
これって障害者損してるん?

 

6: 名無し:23/01/10(火) 17:54:36 ID:FRRp
>>5
誰も損してない

 

7: 名無し:23/01/10(火) 17:54:59 ID:6NyS
>>5
実体のない労働で障碍者雇用枠が埋まっちゃってるから、本気で働きたい人は大損しとる

 

9: 名無し:23/01/10(火) 17:59:35 ID:6NyS
あとはあれやな
代行業者が管理してる農園で、代行業者の指示に従って障害者を作業させるのは果たして「雇用」していると言えるのか?という話やな

 

10: 名無し:23/01/10(火) 18:01:21 ID:6NyS
障害者雇用には助成金も出てるわけだし

 

11: 名無し:23/01/10(火) 18:01:30 ID:k5XN
障害者雇用にしても女性社員数にしてもいい加減数値目標とか立てるのやめたらええのに
使えないの増やしても意味ないやろ

 

12: 名無し:23/01/10(火) 18:01:40 ID:ZiQj
(^q^)「あうー」
政府「はい、お金ね」💴
ギリ健「ガチガイジって何のために生まれたんや?ほんま命の価値を考えさせられるよな…植松大正義過ぎるやろ。政府はコイツらによこす金をワイに寄越せよ😡」
政府「(労働もろくにできんしガイジビジネスにも使えんし、おまけに治安悪化させるからコイツらが一番いらないんよなぁ…)」

 

13: 名無し:23/01/10(火) 18:02:59 ID:scZE
ガイジって引く手あまたちゃうんか
障害者雇用って大口でガイジ買わないと得しないってこと?

 

14: 名無し:23/01/10(火) 18:04:23 ID:FRRp
>>13
引く手あまたなのは身体障碍者だけ
精神系は管理が面倒くせぇから嫌がられる

 

15: 名無し:23/01/10(火) 18:04:40 ID:mbKd
作物無料配布ってことは売上ゼロになるんだけど、それでも企業は有利なの?
そしたら障害者雇用でも不採用になるケースってなにがいけないかわからんのだが

 

16: 名無し:23/01/10(火) 18:05:40 ID:6NyS
>>15
障害者雇用には助成金が出る
クッソ安い賃金で障害者を雇って、させる仕事無いから隔離部署作って貸農園にぶち込む
貸農園で取れた作物を福利厚生の一環として社員に配布

 

20: 名無し:23/01/10(火) 18:07:47 ID:mbKd
>>16
賃金はすくなくとも最低賃金で週20時間以上の給料は必要
助成金で賄えるなら、不採用にするケースがわからん

 

22: 名無し:23/01/10(火) 18:08:54 ID:6NyS
>>20
法定雇用率を満たしたらもう要らんやろ?

 

18: 名無し:23/01/10(火) 18:06:18 ID:WAui
身体障害者の中でもバリアフリー設備設けなくても良い聴覚障害者が特に歓迎されるとは聞いた

 

19: 名無し:23/01/10(火) 18:07:24 ID:dWcx
障害者雇用せんだけで罰金あるからな

 

24: 名無し:23/01/10(火) 18:12:09 ID:WAui

 

27: 名無し:23/01/10(火) 18:13:57 ID:k5XN
>>24
身体とそれ以外とでこんなに違うんやな

 

29: 名無し:23/01/10(火) 18:14:31 ID:6NyS
>>24
精神と発達が格安なのキッツいな
学力に問題ないタイプは働いてて「明らかにおかしい」と気づくやろ

 

30: 名無し:23/01/10(火) 18:16:02 ID:U5lb
>>24
発達障害ワイ、泣く

 

25: 名無し:23/01/10(火) 18:12:13 ID:vp8e
障害者雇用のためにばらまいている金は税金なんだけどな
しかも借金だろ
障害者のためとはいっても費用対効果も考えてくれ

 

32: 名無し:23/01/10(火) 18:16:46 ID:I9hJ
発達×精神のワイはどうなるんや

 

34: 名無し:23/01/10(火) 18:17:23 ID:6NyS
>>32
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます

 

33: 名無し:23/01/10(火) 18:17:19 ID:RXwN
結局どうしたいんかわからん
働かせるのが目的なら企業のやってる方式でええやん
しかも農業やらせるとか自給率増加に一躍買うし
健常者と同じに!っていうならいい加減夢から覚めろ

 

36: 名無し:23/01/10(火) 18:18:49 ID:6NyS
>>33
間に代行業者が絡んでるのと、実質代行業者が雇用してる形になってるのが問題なんやろ

 

38: 名無し:23/01/10(火) 18:19:35 ID:Yw9B
>>36
派遣労働ならもんだいないんかな?

 

37: 名無し:23/01/10(火) 18:19:33 ID:LKDY
いつまでも子供の脳みそやから働くのに向いていない
1日1ターンしか動けない
精神年齢が実年齢の÷2やからな

 

39: 名無し:23/01/10(火) 18:19:41 ID:z3bz
産婆とかいう偉大な存在

 

42: 名無し:23/01/10(火) 18:25:11 ID:ASO9
法定雇用率にむりがあるやろ
社員1万人なら230人も障害者探して雇わなあかんのやぞ

 

48: 名無し:23/01/10(火) 18:28:48 ID:gIqb
>>42
日本企業の業績が上向かん理由やな

 

44: 名無し:23/01/10(火) 18:26:47 ID:6NyS
正社員に野菜配るためだけの仕事

障害者の仕事 農園で創出…法定雇用率の達成へ 企業が活用 社外での就労は「理念反する」との批判も
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220601-OYO1T50019/


大阪府枚方市の住宅街に昨年10月にオープンした農園(約1万3500平方メートル)では、知的・精神障害者ら約60人が小松菜やピーマンを栽培している。
運営するのは、障害者雇用コンサルティング事業を手がける「エスプールプラス」(東京)だ。

利用するのはITなどの13社。企業側はエス社に農園の利用料を支払い、自社の従業員である障害者に農園の仕事に従事してもらう。
施設の整備や技術指導はエス社が担い、収穫した野菜は企業の社員らに配られる。

 

64: 名無し:23/01/10(火) 18:35:30 ID:RXwN
>>44
健常者でさえ自分の仕事の適性がわからんくて四苦八苦してんのに...
障害者がその適正を見つけるとなるとどんだけ難しいねん

 

45: 名無し:23/01/10(火) 18:27:33 ID:2uUh
身体障害者が人気らしいな

 

47: 名無し:23/01/10(火) 18:28:42 ID:6NyS
デスクワークが中心なら車いすとかはほぼ問題にならんしな

 

50: 名無し:23/01/10(火) 18:29:33 ID:gIqb
>>47
ただバリアフリーや障害者トイレで初期投資が何千万とかかる

 

52: 名無し:23/01/10(火) 18:30:38 ID:FRRp
>>50
そのレベルが必要なのってかなりの重度障害やろ

 

54: 名無し:23/01/10(火) 18:31:22 ID:gIqb
>>52
車イスなら必ず必要

 

58: 名無し:23/01/10(火) 18:32:55 ID:XSRV
ちょっとごめん
あいうえお

 

59: 名無し:23/01/10(火) 18:33:05 ID:2uUh
障害者1人12万で雇うより罰金20万払う方が企業にとっては楽なのかもしれんよな

 

60: 名無し:23/01/10(火) 18:33:11 ID:sgil
お前ら…

 

61: 名無し:23/01/10(火) 18:33:39 ID:mbKd
>>44
障害者の賃金のほかに農業させるための費用もかかる、たぶん売上はゼロ
そしたら仕事と称して、適当な勉強資料、漫画とか雑誌とかでも静かに読んでてでもいいじゃん
農業できるわけだから、静かにできないとかは無いでしょ

 

63: 名無し:23/01/10(火) 18:34:32 ID:6NyS
>>61
それは果たして「雇用」していると言えるのか、て問題になったんやろ今回
作業中の指示もその企業の社員じゃなくて代行業者がやるんやし

 

65: 名無し:23/01/10(火) 18:35:36 ID:mbKd
>>63
だから代行業者挟まなくてもできること
売上ゼロには変わりない

 

69: 名無し:23/01/10(火) 18:37:41 ID:gIqb
>>63
別にええやん
なんか問題ある?

 

70: 名無し:23/01/10(火) 18:38:47 ID:6NyS
>>69
実質雇用してないのに助成金貰ってるわけやから問題やろ
収穫した作物を社員の福利厚生に使うのも、本来福利厚生は企業が負担すべきやん

 

71: 名無し:23/01/10(火) 18:39:42 ID:RXwN
>>70
賃金は払ってるんやろ?

 

74: 名無し:23/01/10(火) 18:40:46 ID:gIqb
>>70
助成金よりはるかに多額のコストかかるで
障害者とはそういうもんや
職場に一人おれば全員が嫌な思いする
民間企業にそこまで強いるのは犯罪や

 

67: 名無し:23/01/10(火) 18:36:58 ID:gIqb
社員が付きっきりで介護せにゃならんのやで
なんかあれば家族からクレームくるし
職場でお漏らししたガイジおって家族から会社にクレーム来たわ

 

72: 名無し:23/01/10(火) 18:40:12 ID:mbKd
>>67
売上ゼロどころか給料以外で損失を増やすほどの奴は、普通に解雇できる

 

76: 名無し:23/01/10(火) 18:41:57 ID:gIqb
ここでも悪徳NPOが暗躍しとるみたいやな

 

78: 名無し:23/01/10(火) 18:42:37 ID:cq4X
ワイADHD障害者雇用で今の会社雇ってもらったから
こういうの普通に悲しいわ

 

88: 名無し:23/01/10(火) 18:46:03 ID:RXwN
>>78
健常者とともにちゃんと働けてるなら無問題
問題は働けん人らや

 

82: 名無し:23/01/10(火) 18:43:26 ID:mPH0
身体は普通に働けるけど池沼と精神はもうだめぽ

 

83: 名無し:23/01/10(火) 18:43:58 ID:mbKd
>>74
だからそういう奴は普通に解雇できる
他の人の仕事の邪魔にならない程度の障害者はごまんといる
ただ雑誌とか静かに読んでてぐらいのことなら

 

86: 名無し:23/01/10(火) 18:45:09 ID:mPH0
>>83
それ社内ニートっていうのでは?

 

93: 名無し:23/01/10(火) 18:47:45 ID:b7fr
>>83
解雇しようとしたら人権派弁護士と結託されそう

 

84: 名無し:23/01/10(火) 18:44:16 ID:6GmD
精神や発達にやらせる作業を見極められたら

 

85: 名無し:23/01/10(火) 18:44:37 ID:gIqb
>>79
障害者年金ですでに金もらってるからな
ほんま社会の重荷や

 

87: 名無し:23/01/10(火) 18:45:10 ID:ASO9
>>85
障害者年金はハードル高いし、働いてたら目減りするぞ

 

89: 名無し:23/01/10(火) 18:46:32 ID:ASO9
精神と発達はケアレスミス無くせんからな
生きる現場猫

 

92: 名無し:23/01/10(火) 18:47:12 ID:vxLJ
コレ月11万とか13万とか書いてあるけど、ひでー所は時給300円とか400円やからな

 

98: 名無し:23/01/10(火) 18:48:49 ID:MqZj
>>92
それB型作業所とかやろ?
普通の会社ちゃう

 

95: 名無し:23/01/10(火) 18:47:56 ID:mbKd
>>91
それが精神の障害年金は、雇用されると病状が改善されたと見なされて、等級が下がったり止まったりする

 

96: 名無し:23/01/10(火) 18:48:29 ID:gIqb
>>95
精神障害者なんかもともと詐病やろ

 

99: 名無し:23/01/10(火) 18:49:18 ID:mPH0
>>95

 

126: 名無し:23/01/10(火) 20:36:40 ID:6NyS
さっき新聞読んだら障害者雇用の法定率守らんと官公庁の入札で不利になるとか法令順守を問われるとか書いてあったわね

やっぱデメリットを避けるためにやってんすねえ

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673340560