文カスなんだがプログラミングってどうなん?

1 :名無し:22/12/11(日) 14:45:38 ID:8Eh6
文系筑横千神の大学生なんやが数3できなくてもプログラミングできる?
どっかでプログラミングは言語だ、詩だみたいなのを見て幻想抱いてる

 

3: 名無し:22/12/11(日) 14:46:03 ID:wffc
WordPressでいいよね

 

5: 名無し:22/12/11(日) 14:47:07 ID:GsPt
何をするかによる、人工知能系やったらガチガチに数3使うし、web作るとかそんなんやったら一切要らん

 

7: 名無し:22/12/11(日) 14:47:47 ID:2AqF
数3なんてほとんど使わん

 

9: 名無し:22/12/11(日) 14:49:23 ID:8Eh6
小六とかに読んだペナンブラ氏の24時間書店みたいな本が全ての始まり
主人公がRubyで書店の本の動きをプログラミングで分かるようにしてて憧れちまった😭

 

11: 名無し:22/12/11(日) 14:49:50 ID:zkCV
機械学習系でもモノによるやろ

 

13: 名無し:22/12/11(日) 14:50:13 ID:qsb3
今流行りのデータサイエンスならアーキテクチャの方少しと統計勉強してリファレンス読めるようになれば余裕でいける
なんならそれできなくてもリファレンス雰囲気で慣れてけばある程度はいける

 

15: 名無し:22/12/11(日) 14:51:02 ID:zkCV
>>13
データサイエンスは領域知識次第やろな

 

16: 名無し:22/12/11(日) 14:51:19 ID:8Eh6
結構意見割れてるな
仕事とか人工知能とかガチなのは数3とか大学の数学知らないとキツイ感じかな
アプリ作ったりとかwebデザインはどうなんだろ?

 

21: 名無し:22/12/11(日) 14:52:35 ID:qsb3
>>16
その辺は数学的要素はあんまりない
アプリが何指してるかはわからんが

 

18: 名無し:22/12/11(日) 14:51:32 ID:R27k
そもそも🤖に命令すりゃいいだけだし
各言語と同じようにテンプレがある

 

22: 名無し:22/12/11(日) 14:53:52 ID:zkCV
作りたいもの決めて必要に応じて数学やりゃええんとちゃうか

 

25: 名無し:22/12/11(日) 14:54:25 ID:8Eh6
>>22
>>23
なるほどね
確かにそうの通りや

 

24: 名無し:22/12/11(日) 14:54:13 ID:slSg
存外ゲームプログラミングが結構ハイレベルやと思う
それっぽく見せてるだけではあるけど一応
現実の挙動のシミュレーションみたいなとこあるし物理数学は必須らしい

 

26: 名無し:22/12/11(日) 14:54:28 ID:zkCV
少なくともやり始めに数学できんくて挫折なんてのはありえへん

 

28: 名無し:22/12/11(日) 14:54:59 ID:8Eh6
逆に数学必須だぜって分野はどこらへんなんや?

 

29: 名無し:22/12/11(日) 14:55:40 ID:2AqF
>>28
機械学習
やったことないから想像やが

 

34: 名無し:22/12/11(日) 14:57:48 ID:qsb3
>>28
競技プログラミングって言われてるのは殆ど数学やな
あと通信とかのあたりやると数学はちまちま出てくる

 

35: 名無し:22/12/11(日) 14:58:09 ID:8Eh6

 

30: 名無し:22/12/11(日) 14:56:23 ID:WGVk
プログラミングでなにをしたいんや?
それによるとしか

ワイはゲーム作る人だけど数3なくても工夫次第でできるけど、ガチめなら必要なんやろなぁぐらい

 

41: 名無し:22/12/11(日) 14:59:38 ID:8Eh6
>>30
>>37
すまん全然何したいか分かっとらんわ😂
Firefoxのアドオンとか自分で作ったりwebページ作ってみたいな~くらいや今んとこ

 

45: 名無し:22/12/11(日) 15:01:22 ID:WGVk
>>41
だったらそんなに数学いらんくない?

 

225: 名無し:22/12/11(日) 15:53:41 ID:8Eh6

 

46: 名無し:22/12/11(日) 15:02:25 ID:8Eh6
>>45
ほぇ~

 

32: 名無し:22/12/11(日) 14:57:00 ID:R27k
>>28
そもそもプログラミングって🤖に正しく命令する論理学やで
ややこしい計算は勝手にやってくれる
すなわちこうしたいときはこう、ってわかってればいい

 

36: 名無し:22/12/11(日) 14:58:14 ID:WGVk
>>32
そこを感情でやるんじゃなくて重みとかどんなこともちゃんと定義する必要があるってだけやなぁ

感情も究極いろんな要素の組み合わせやし

 

39: 名無し:22/12/11(日) 14:59:18 ID:zkCV
>>36
感性工学🤗

 

33: 名無し:22/12/11(日) 14:57:22 ID:KxE0
賢者👳「全部ライブラリパクってあとは組み合わせるだけでいいよ」

 

42: 名無し:22/12/11(日) 15:00:30 ID:8Eh6
>>33
ありがとう賢者

 

37: 名無し:22/12/11(日) 14:58:22 ID:y3eI
出来るか確認する前にやってみりゃええやん
めっちゃやりたい目的や目標がないならどのみちつまらんし続かない

 

40: 名無し:22/12/11(日) 14:59:35 ID:qsb3
ライブラリを使いこなすのも初心者にはきついやろ
専門用語だらけだし

 

44: 名無し:22/12/11(日) 15:00:59 ID:qsb3
とりあえずコンピュータサイエンスの各分野を概論みたいなのでざっくり学んでみたらどうや?

 

48: 名無し:22/12/11(日) 15:02:35 ID:R27k
まあ高校レベルの超初等数学は理解してて損ないんじゃない?

 

50: 名無し:22/12/11(日) 15:03:43 ID:8Eh6
言語がいっぱいあって何したら良いかわかんないんだけど漠然とした憧れがあるRubyから初めて大丈夫?🥺

 

52: 名無し:22/12/11(日) 15:04:40 ID:R27k
いやよくねえわ
調べろ

 

54: 名無し:22/12/11(日) 15:05:20 ID:lxBy
まずhelloworldを表示します
これであなたは立派なプログラマーです

 

56: 名無し:22/12/11(日) 15:06:15 ID:lxBy
今は言うほど選択肢もないけどな

 

57: 名無し:22/12/11(日) 15:06:35 ID:R27k
ちなみにイッチ数学は得意なんか?
文系らしいけど

 

61: 名無し:22/12/11(日) 15:07:55 ID:8Eh6
>>57
数2Bまでなら....
一応大学の2次試験も地歴じゃなくて数学受験した

 

58: 名無し:22/12/11(日) 15:06:45 ID:vr35
>>53
わかったC♯やる😤

 

59: 名無し:22/12/11(日) 15:07:24 ID:zkCV
>>58
ワイ「やめた方がええんとちゃうか」

 

60: 名無し:22/12/11(日) 15:07:35 ID:qsb3
大学数学では行列だけはわかっといてええかもな

 

63: 名無し:22/12/11(日) 15:08:15 ID:R27k
>>60
あー行列っていま高校範囲じゃないのか

 

69: 名無し:22/12/11(日) 15:10:44 ID:JfFk
Ruby簡単でいいぞ
定番のHello World
p Hello World
これだけ

 

73: 名無し:22/12/11(日) 15:11:55 ID:oUnQ
Rubyはやめとけ正直ニッチや

 

76: 名無し:22/12/11(日) 15:12:30 ID:JBip

 

81: 名無し:22/12/11(日) 15:13:51 ID:zkCV
pythonって便利なだけでであれ厳密には初学者向きじゃない気がする

 

82: 名無し:22/12/11(日) 15:14:20 ID:qsb3
>>78
今どき初心者にC押し付けてくる奴は老害老害

 

86: 名無し:22/12/11(日) 15:14:57 ID:R27k
>>82
結構昔の話や😢

 

83: 名無し:22/12/11(日) 15:14:21 ID:woNI
実は一番使う機会が多いのはPowerShell

 

85: 名無し:22/12/11(日) 15:14:45 ID:vr35
結局どんな言語でも入門書でハローワールドとか計算とかやっても
こんなんで何ができんだよって不安になるから
もうなんか具体的なアプリを作って覚える系の本読めばええんちゃうか?

 

87: 名無し:22/12/11(日) 15:14:57 ID:qsb3
Pythonのいいところはなんとなく雰囲気で行けるところやな

 

89: 名無し:22/12/11(日) 15:15:21 ID:jdXL
C♯の方がJavaVBAより簡単やろ
ただ言語仕様や性能で優れていたのにMSがいつまでもLinuxにランタイム出さなかったせいでJavaに負けてオワコンになった言語や
今Unityのおかげで少し持ち直してるが

 

91: 名無し:22/12/11(日) 15:15:59 ID:zkCV
ワイの中学時代のトッモ「プログラミング初心者にはまずはC++🤓🤏」←こいつなんなん

 

95: 名無し:22/12/11(日) 15:16:48 ID:qsb3
>>91
いちばん素敵やからしゃーない

 

93: 名無し:22/12/11(日) 15:16:40 ID:oUnQ
JAVAはまたオラクルが要らんことしそうやし

 

98: 名無し:22/12/11(日) 15:17:35 ID:ftaV
AIに仕事奪われるみたいやけど
からしても大丈夫?
AIのプログラミングしたい

 

99: 名無し:22/12/11(日) 15:17:43 ID:oUnQ
老がいはガンダムでもファーストから薦めてくるしな

 

103: 名無し:22/12/11(日) 15:18:58 ID:8Eh6
とりあえずPython勉強するカァ.....

 

138: 名無し:22/12/11(日) 15:25:02 ID:8Eh6
資格とかより何を作ったかが大事って聞くけど実際何作れば良いんや?アプリ?web?

 

143: 名無し:22/12/11(日) 15:26:17 ID:WIbj
>>138
そうなん?新卒なら情報処理試験とったほうがいいんでない?
でも繰り返すがこれから勉強してわざわざブラックの業界いくのはアレ

 

145: 名無し:22/12/11(日) 15:26:42 ID:8Eh6
>>143
なるほど😨

 

144: 名無し:22/12/11(日) 15:26:40 ID:JBip
JavaScriptなら簡単におんjのツール作れるで

 

150: 名無し:22/12/11(日) 15:27:19 ID:8Eh6
>>144
いいなそれ

 

159: 名無し:22/12/11(日) 15:29:04 ID:psF7
情報系学部って理科基礎だけで入れるところあるよな
ワイ文系やけど理系コンプやばいからそっちに行くで

 

176: 名無し:22/12/11(日) 15:32:15 ID:8Eh6
>>159
あーあるよな横市のデータサイエンスとかね
行くか迷ったわ

 

169: 名無し:22/12/11(日) 15:31:18 ID:JBip
>>150
ぬるぽに自動でガッするの走らせとる

 

181: 名無し:22/12/11(日) 15:33:56 ID:8Eh6
>>169
うぉぉ良いなそれ
Javaも楽しそうやね

 

199: 名無し:22/12/11(日) 15:43:27 ID:8Eh6
C++ 難しい
Java まぁ悪くない
Ruby マイナーすぎ
Python 初心者にもオススメ
って感じで合ってる?

 

203: 名無し:22/12/11(日) 15:45:31 ID:MN33
半年前はPythonの環境作るのめんどくさかったけど今はそうでもないんか?

 

204: 名無し:22/12/11(日) 15:46:05 ID:8Eh6
>>203
え、そうなんか😨?

 

209: 名無し:22/12/11(日) 15:48:19 ID:8Eh6
html css jsはノーマークだったな
気になるね
比較的初心者でも入りやすいのってある?

 

216: 名無し:22/12/11(日) 15:50:57 ID:8Eh6
Unityも気になってきたンゴ!!!😭
ワイはどうすれば良いんや😭

 

224: 名無し:22/12/11(日) 15:53:17 ID:woNI
>>209
WindowsならBatch、PowerShellC#VBScriptは何もしなくても最初から入ってるからできるで

 

227: 名無し:22/12/11(日) 15:54:16 ID:8Eh6
>>224
お、ワイwindows
調べてみるで

 

247: 名無し:22/12/11(日) 16:07:12 ID:8Eh6
とりあえずHTMlっていうの触って簡単なwebページ作ることを目標にしてみるわ

 

248: 名無し:22/12/11(日) 16:07:27 ID:8Eh6
サンガツやで🤗

 

249: 名無し:22/12/11(日) 16:07:51 ID:zkCV
>>247
がんばえ
vs code入れたか?

 

253: 名無し:22/12/11(日) 16:09:48 ID:8Eh6
>>249
とりあえず入れてみたで
まぁゆっくりいじってみるわ
ありがとな

 

257: 名無し:22/12/11(日) 16:11:27 ID:zkCV
>>253
また機会あったらスレ立ててくれや
久しぶりにおんj民とプログラム話せて楽しかったで

 

258: 名無し:22/12/11(日) 16:12:46 ID:8Eh6
>>257
分かんないことあったら聞くわ👍️

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670737538