すまん、消費税増税ってなんであかんの?

1 :名無し:22/10/27(木) 07:10:51 ID:ZOop
老人が増えて歳出も増えるのは事実やわ
何をするにしても財源は必要やろ

 

2: 名無し:22/10/27(木) 07:11:12 ID:K8w4
増えんな

 

5: 名無し:22/10/27(木) 07:12:04 ID:ZOop
>>2
生産人口が減って負担が増えるのは目に見えてるやろ

 

3: 名無し:22/10/27(木) 07:11:19 ID:ZOop
金がないから増税って普通じゃないの?

 

4: 名無し:22/10/27(木) 07:11:55 ID:tx2V
単純に税金の負担は増えない方が良いに決まってんだろ

 

6: 名無し:22/10/27(木) 07:12:25 ID:ZOop
>>4
それは個人の都合やろ

 

7: 名無し:22/10/27(木) 07:12:41 ID:h5n6
何があかんて貧乏人から無理矢理取る税やからや

 

10: 名無し:22/10/27(木) 07:14:18 ID:ZOop
>>7
金持ちの方がたくさん買ってたくさん納めるやん

 

8: 名無し:22/10/27(木) 07:12:56 ID:Bats
貧乏人はな、長期的な視野で物事を見れんのよ

 

9: 名無し:22/10/27(木) 07:13:16 ID:MeAu
インボイスの開始で免税業者減るから取り敢えずそれでええやろ

 

13: 名無し:22/10/27(木) 07:14:22 ID:N9y0
増税のたびに経済が落ち込んで回復までの時間が伸びてるからや
日本の失われた30年は消費税導入から始まったんやで

 

16: 名無し:22/10/27(木) 07:16:06 ID:ZOop
>>13
消費税が始まったから経済が落ち込んだんじゃなくて、実入が少なくなったから導入したのでは?

 

18: 名無し:22/10/27(木) 07:16:47 ID:JNO1
自国で通貨発行権持ってんだから円で内債出しまくればええねん
何でわいから取るねん
アホか

 

20: 名無し:22/10/27(木) 07:17:21 ID:N9y0
>>16
ちゃうで
消費税導入の1989年はまだバブル真っ最中だった
消費税のお陰でバブルが弾けてその後の景気回復のたびに増税を被せてきて結果失われた30年になったんや

 

24: 名無し:22/10/27(木) 07:18:10 ID:ZOop
>>20
はえ増税ってそんな影響あるんか

 

22: 名無し:22/10/27(木) 07:17:28 ID:8NCp
イッチだけ自主的に300%納めればいいんじゃないの?

 

23: 名無し:22/10/27(木) 07:18:08 ID:Bats
まさか政治家よりも自分の方が頭がいいと思い込んでる?!

 

25: 名無し:22/10/27(木) 07:18:32 ID:N9y0
消費税って要するに国が国民の消費活動から中抜きしてるんやで
そりゃ消費も落ち込むやろ

 

29: 名無し:22/10/27(木) 07:20:07 ID:6Z37
>>25
理屈で言えば所得税もそうなるが
ある意味で言えばイッチが言ってる事は正しい
そら上がらんに越した事は無いけどしゃーないと思ってる

 

26: 名無し:22/10/27(木) 07:18:49 ID:ZOop
じゃあ増税すると経済落ち込むことが歴史的にわかってるのに何で増税するんや?

 

27: 名無し:22/10/27(木) 07:19:46 ID:Bats
>>26
日本人が投票してるし…日本人の望みやん

 

30: 名無し:22/10/27(木) 07:20:39 ID:MeAu
現場混乱の元の軽減税率は撤廃して10%に揃えてええと思うわ
あと総額表示とか言いながら税抜をデカデカと表示するのやめて欲しい

 

32: 名無し:22/10/27(木) 07:20:47 ID:N9y0
>>26
税収増やさんといかんからや
日本の国債費は年20兆円超えててほぼこの国債費の増加に合わせた税収を消費税から得てる状況なんや
国債費は今後もどんどん増えていくから税収も増やさんといかんのや

 

37: 名無し:22/10/27(木) 07:22:47 ID:ZOop
>>32
詰んでない?

 

42: 名無し:22/10/27(木) 07:24:16 ID:PBvQ
>>32
それ嘘だぞ
国債はいくら増えても問題ない
国債はただの「通貨発行総額」でしかなくて
これを借金と勘違いしてるのは日本人だげ

仮に「国債をすべて借金として完済する」と
日本の経済規模は60年前と同等に落ち込む
だから返すもなにも減るわけない数字を利用して増税あおって「財務省が権力強めたい」だけや

 

45: 名無し:22/10/27(木) 07:26:06 ID:N9y0
>>37
詰んでるで
毎年35兆円以上の国債発行してうち20兆は国債の利息や償還という国債費で消える
コロナ時は国債発行が40兆超えてたし今後も毎年国債発行しないといけない
自転車操業やで

 

51: 名無し:22/10/27(木) 07:26:50 ID:N9y0
>>42
こういうバカがいるのが驚きや
国債費が税収超えたら事実上破綻やで?

 

55: 名無し:22/10/27(木) 07:28:05 ID:PBvQ
>>45
返さなくてもいい「借金」を勝手に返そうとしてるから自転車操業になってるんやで
売り上げを全額借金として計上してるようなもんや

 

33: 名無し:22/10/27(木) 07:21:37 ID:hqmN
増やしてもいいけど保証増やせなって何回もワイは言ってる

 

34: 名無し:22/10/27(木) 07:22:00 ID:jkiu
というか税収を増やすことを考える前に支出を減らすことを考えろよ
例えばお友達に渡す補助金とかぶくぶく抱え込んだ公務員の給料とか
昔みたいに景気が良けりゃじゃぶじゃぶ使えばええけど今は昔じゃないんだよ
そこらの主婦だってそうやって家計のやりくりしてんのにわーくにの政治家は主婦以下か

 

48: 名無し:22/10/27(木) 07:26:25 ID:6Z37
>>34
家庭ってある意味端末やからやりやすいやろ
上に行けばバランス難しいと思うで
まあ無駄が無いとは言わんけどな、議員数多いし

 

36: 名無し:22/10/27(木) 07:22:27 ID:Bats
減税派に一言
この世にフリーランチは無い

 

39: 名無し:22/10/27(木) 07:23:24 ID:LWzw
>>36
ほな金融緩和批判しろや
でも止められないと思うで現状

 

41: 名無し:22/10/27(木) 07:24:01 ID:LWzw
フリーランチ無い言うくせに中央銀行の貨幣供給を例外とするネオリベの矛盾よw

 

43: 名無し:22/10/27(木) 07:25:37 ID:hqmN
>>42
つまり
もう終わりだよこの国…ってコト!?

 

47: 名無し:22/10/27(木) 07:26:11 ID:PBvQ
>>43
財務省が煽ってるのと逆のことをやればよくなるってことやで

 

54: 名無し:22/10/27(木) 07:27:38 ID:N9y0
あと国債を無限に発行できるなら無限にドルを買える訳で国内に閉じる訳ないやろw

 

60: 名無し:22/10/27(木) 07:28:55 ID:LWzw
>>54
無際限に刷れるとは言っとらんのよねぇ
そこら辺がストローマン論法じみとる

 

69: 名無し:22/10/27(木) 07:31:46 ID:PBvQ
>>60
財務紅衛兵のいつもの手法やね
相手を論破する気なんて全くなく
話を聞いてる情弱を騙すことに全降りしてる

 

59: 名無し:22/10/27(木) 07:28:47 ID:ZOop
国債って要は投資家から金を集めるために配る券なんよな?
国債踏み倒したら投資家が困るんちゃうんか?
お金刷って返したらインフレになるだろうし

 

61: 名無し:22/10/27(木) 07:28:58 ID:Bats
返さなくていい、って誰の主張や?

 

63: 名無し:22/10/27(木) 07:29:31 ID:5rMQ
消費税増やしていいから所得税なくしてくれ
なんで働けば働くほど金とられんねん😡

 

65: 名無し:22/10/27(木) 07:30:10 ID:jgmI
>>63
それこそ貧乏人だけ死ぬぞ

 

74: 名無し:22/10/27(木) 07:33:04 ID:JNO1
>>63
逆や
ナマポに逃げれば所得税回避できるけど物買わないのは無理やから消費税無くせ

 

68: 名無し:22/10/27(木) 07:31:30 ID:Bats
消費税の方が貧乏人には優しい
どうせ安物しか買わんし

 

72: 名無し:22/10/27(木) 07:32:03 ID:Sign
>>68
税率は変わらんやろ

 

71: 名無し:22/10/27(木) 07:32:03 ID:LWzw
税として貨幣を消滅して返すときは好景気でインフレ過熱させんためな?
つまり累進課税のようなものが望ましい。特に金融所得税のゆ累進性は上げるべき。
投資主体が逃げる代わり、中長期に必要な教育科学研究、国内自給産業への投資を国が担うべき。

 

75: 名無し:22/10/27(木) 07:33:12 ID:MeAu
総額表示のみにしてこっそり0.5%づつ上げてけば誰も気づかんのに

 

76: 名無し:22/10/27(木) 07:33:52 ID:0bkJ
くにの借金(笑)

 

77: 名無し:22/10/27(木) 07:34:00 ID:REG5
所得税なくして消費税増やそうや

 

80: 名無し:22/10/27(木) 07:35:32 ID:UIqf
>>77
ついでに住民税も無くしてくれ

 

81: 名無し:22/10/27(木) 07:36:04 ID:cLdP
世界には税金ゼロの国があるらしい

 

84: 名無し:22/10/27(木) 07:36:32 ID:OcNB
>>81
石油産出国やろどうせ

 

83: 名無し:22/10/27(木) 07:36:17 ID:Sign
政治家も納税させろ

 

91: 名無し:22/10/27(木) 07:38:05 ID:JNO1
>>83
税金は庶民が払うもんやろ

 

85: 名無し:22/10/27(木) 07:36:37 ID:PBvQ
おんjに明らかに財務関係者いるよな
増税すべき」をこれだけ熱心に主張するとか明らかにまともな経済活動してる一般国民じゃないで
国民なんて増税は全反対、国はもっと我々のために金を使えでええんやで
政治家でも官僚でもない国民が国庫を気にするとかカルトやで

 

89: 名無し:22/10/27(木) 07:37:29 ID:vwBs
>>85
ただの無知か逆張りかこどおじ定期

 

88: 名無し:22/10/27(木) 07:37:02 ID:H2lv
やめろって言うやろ
金取られるの嫌やわアホか?

 

92: 名無し:22/10/27(木) 07:38:25 ID:ZOop
そりゃワイも増税は嫌だけど現実金集めないと国家運営できんやん

 

97: 名無し:22/10/27(木) 07:40:36 ID:PBvQ
>>92
それをお前が気にすることしゃないで
国民がわがまま言って財務省が適度におさえるからバランスとれるんやで
国民が財務省と同調したら市場の金が全部国に集まるだけや

 

98: 名無し:22/10/27(木) 07:40:48 ID:LWzw
>>92
今円安ヒーヒー言われとっても金融緩和続けとる日銀の金の出どころどこか知っとるか?

 

101: 名無し:22/10/27(木) 07:43:19 ID:ZOop
>>97
はえ
じゃあ減税しろって叩くのがワイらの仕事なんか

 

102: 名無し:22/10/27(木) 07:44:00 ID:ZOop
>>98
わからん

 

93: 名無し:22/10/27(木) 07:38:30 ID:PBvQ
税金ゼロはだめやで
「円で税金を徴収している」って事実が日本円の「信用の根本」や
信用ってなんとなくみんな信じてるとかって意味じゃないんやで

 

105: 名無し:22/10/27(木) 07:45:43 ID:LWzw
>>102
無から出とるんやで
万年筆マネー、キーボードマネー言われとるが日銀マンがカタカタ数字動かして金創っとるんや
んでその金をどうやって価値持たせとるかと言えば回収すること、すなわち>>93

 

114: 名無し:22/10/27(木) 07:49:09 ID:ZOop
>>105
まぁ金返せない奴に金貸したくないわな

 

121: 名無し:22/10/27(木) 07:52:21 ID:ZOop
仮に日銀が持ってる国債をもう返さなくていいよって捨てたらどうなるん?

 

141: 名無し:22/10/27(木) 08:03:01 ID:ZOop
あれ、よく考えたら国債払えないのってインフレしない所得上がらないからやん
消費税どうこうより賃金の方をどうにかするべきなんか?

 

174: 名無し:22/10/27(木) 08:13:40 ID:OCYO
年寄りへの福祉予算減らせばええのにな
歳出の大半ってそれやろ

 

190: 名無し:22/10/27(木) 08:17:35 ID:ZOop
>>174
歳出107兆のうち36兆は社会保障費用らしいな
そのうち年金医療介護の費用が28兆らしい
老人のための国やな

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666822251