田舎住みワイ、干し柿を作る

1 :名無し:22/12/04(日) 15:25:06 ID:pGSU


干し柿を収穫したで

 

2: 名無し:22/12/04(日) 15:25:27 ID:pGSU
干し柿じゃなくて渋柿や

 

4: 名無し:22/12/04(日) 15:26:01 ID:zuku
渋いな

 

9: 名無し:22/12/04(日) 15:27:34 ID:pGSU
>>4
生で食べてみたけどくっそ渋かったで

 

5: 名無し:22/12/04(日) 15:26:26 ID:0uZ0
ええなぁ 柿って8年くらいやっけ?美味そう

 

14: 名無し:22/12/04(日) 15:29:19 ID:pGSU
>>5
桃栗三年柿八年っていうな

 

6: 名無し:22/12/04(日) 15:26:44 ID:pGSU


汚れてるから綺麗に洗う

 

11: 名無し:22/12/04(日) 15:29:03 ID:CNt2
渋柿って干し柿以外の方法で食えへんのかな

 

12: 名無し:22/12/04(日) 15:29:04 ID:44y4
>>9
こうらしいぞ

9月の中旬、柿渋(柿タンニン)が、唾液中の新型コロナウイルスの不活化に有効であることが実験的に証明されたとの発表がありました。

この研究は、奈良県立医科大学などで構成される研究グループによるものです。
渋柿からとった柿タンニンを、ウイルスと唾液を混ぜた液体に加えて10分間置いたところ
高濃度の柿タンニンを加えた場合はウイルスの数が1万分の1以下に減少したとのことです。 

 

15: 名無し:22/12/04(日) 15:29:32 ID:SYOP
>>12
奈良県民って柿ばっか食ってそう

 

13: 忍【LV1,デーモンソード,AZ】:22/12/04(日) 15:29:15 ID:VbHT
楽しそうなスレ

 

16: 名無し:22/12/04(日) 15:29:55 ID:cwdZ
最後に食べたのは…戦争に行く前だったな…

 

18: 名無し:22/12/04(日) 15:30:13 ID:44y4
>>16
おは杉元

 

19: 名無し:22/12/04(日) 15:30:20 ID:pGSU


んで皮を剥くんだがこれがなかなか手間やで

 

24: 名無し:22/12/04(日) 15:31:11 ID:44y4
>>19
あらきれい

 

20: 名無し:22/12/04(日) 15:30:28 ID:SX8v
柿ってうまいのに不当に評価低い気がする

 

26: 名無し:22/12/04(日) 15:31:42 ID:pGSU
>>20
ほんまにな
ワイも食わず嫌いやったけど、大人になってから甘柿食べたらめっちゃうまいやんってなったわ

 

27: 名無し:22/12/04(日) 15:31:59 ID:cwdZ
>>20
洋梨とかと同じで味覚成熟しないとあんま美味いと思わん系やと思う

 

21: 名無し:22/12/04(日) 15:30:45 ID:L3LH
カラスけしかけたい

 

22: 名無し:22/12/04(日) 15:30:56 ID:0zap
ヘタにアルコールつけて袋か箱に密閉でよくない?

 

23: 名無し:22/12/04(日) 15:31:01 ID:ZvRB
>>19
ワイの知ってるカキと形が違う
パプリカやんこれ

 

25: 名無し:22/12/04(日) 15:31:13 ID:cwdZ
>>23
筆柿って知らん?

 

35: 名無し:22/12/04(日) 15:35:32 ID:pGSU
>>25
砂糖がなかった時代干し柿の周りについた白い結晶を筆で集めたっていうエピソードすこ

 

28: 名無し:22/12/04(日) 15:32:05 ID:ikzk
子供ウケしない甘さなんよ

 

31: 名無し:22/12/04(日) 15:33:16 ID:pGSU


ほんで熱湯で消毒して干すんやわ

 

32: 名無し:22/12/04(日) 15:34:23 ID:gD5h
>>31
訪問先にあったら反射的に食いつきたくなるな

 

40: 名無し:22/12/04(日) 15:37:28 ID:pGSU
>>32
最初は物置みたいなところに干してたんやが風通しが大事ってことで玄関に干したで
尋ねてくる人も少ないしな

 

44: 名無し:22/12/04(日) 15:39:03 ID:gD5h
>>40
いい匂いしそう

 

33: 名無し:22/12/04(日) 15:34:24 ID:SYOP
百目柿すこやけど高い

 

34: 名無し:22/12/04(日) 15:35:09 ID:vpN8
ウチの柿は世話してないから実が収穫できる前に落ちちゃってダメやわ

 

37: 名無し:22/12/04(日) 15:36:18 ID:pGSU
>>34
枝の剪定とかせなあかんのやろな

 

39: 名無し:22/12/04(日) 15:37:16 ID:vpN8
>>37
植えて10年近く経つと思うけど苗木サイズから全然大きくなってないしな

 

43: 名無し:22/12/04(日) 15:38:38 ID:cwdZ
>>39
日当たりとか土の肥料とかもあるかもな
ちなワイ実家にはワイが持ち帰った給食琵琶の種から実をつけるようになった、20年ものの木がある

 

46: 名無し:22/12/04(日) 15:39:35 ID:pGSU
>>43
そういうエピソードええな!

 

41: 名無し:22/12/04(日) 15:38:24 ID:vpN8


ちなみにこれはワイが育てて収穫したひょうたんや

 

48: 名無し:22/12/04(日) 15:40:17 ID:cwdZ
>>41
瓢箪水筒自作できるやん!

 

49: 名無し:22/12/04(日) 15:40:20 ID:pGSU


2週間くらい干したぐらいかな
気が向いたときに揉んでたで

 

50: 名無し:22/12/04(日) 15:40:26 ID:nEcZ
こういうのカラスに食われたりしないの?

 

54: 名無し:22/12/04(日) 15:41:01 ID:pGSU
>>50
うちは来なかったけどずっと干してると来るっていうね

 

51: 名無し:22/12/04(日) 15:40:26 ID:44y4
>>41
一個ほしい

 

59: 名無し:22/12/04(日) 15:41:53 ID:vpN8
>>51
あげるで
ワイのビブルカードや

 

60: 名無し:22/12/04(日) 15:41:59 ID:pGSU
>>51
冷凍してるから取りに来たらあげるで

 

52: 名無し:22/12/04(日) 15:40:38 ID:dNvS
あまそう

 

53: 名無し:22/12/04(日) 15:40:53 ID:vpN8
>>48

こうなったで

 

55: 名無し:22/12/04(日) 15:41:36 ID:pGSU
>>53
めちゃええやんけ
ワイ民芸品とか好きやから憧れるわ

 

58: 名無し:22/12/04(日) 15:41:49 ID:cwdZ
>>53
ええやん!
これにお酒入れて和服で花見してたら、もう何かの達人やん

 

62: 名無し:22/12/04(日) 15:43:06 ID:vpN8
>>55
ちなみに栓の部分はひまわりの茎で作ったんや

 

65: 名無し:22/12/04(日) 15:45:34 ID:pGSU
>>62
ええなぁ
そういうの好きや

 

57: 名無し:22/12/04(日) 15:41:46 ID:yQiO

 

64: 名無し:22/12/04(日) 15:45:00 ID:pGSU
2週間くらい干して何個か食べたんやが正直美味しいのは美味しいけどわざわざ手間かけて作らんでもええかなって思ったんやわ
んで更に2週間くらい放置して食べてみたらめっちゃうまくなってた

 

66: 名無し:22/12/04(日) 15:46:39 ID:cwdZ
>>64
漬物系とかもそうやけど、この手のは見極めタイミング難しいわね

 

71: 名無し:22/12/04(日) 15:48:11 ID:pGSU
>>66
ほんとそうなんよな
まあそれも含めて楽しんでるわ

 

67: 名無し:22/12/04(日) 15:47:05 ID:pGSU


これが4週間干したやつ
外側は結構固いんやが中がねっとりしててなんかグミみたいでうまいんや

 

69: 名無し:22/12/04(日) 15:47:45 ID:cwdZ
>>67
これもう半分ミキプルーンやろ

 

72: 名無し:22/12/04(日) 15:48:53 ID:pGSU
>>69
干したプルーンもこんな感じやろな
ドライフルーツやね

 

70: 名無し:22/12/04(日) 15:47:50 ID:uQJc
風流やなあ

 

73: 名無し:22/12/04(日) 15:50:34 ID:CcD6
オーブンで軽く炙ると甘みが増して好き

 

74: 名無し:22/12/04(日) 15:50:39 ID:pGSU


んでドライフルーツならってことで切ってヨーグルトに入れてみたんやがこれもなかなかうまかったで
干し柿はヨーグルトの水分で柔らかくなるしヨーグルトは干し柿の糖分で甘くなって

 

75: 名無し:22/12/04(日) 15:51:12 ID:gD5h
>>74
ヨーグルト合いそうやな

 

76: 名無し:22/12/04(日) 15:51:16 ID:pGSU


一晩漬け込んだら柔らかくなったで😊

 

78: 名無し:22/12/04(日) 15:51:21 ID:5tEt
>>67
綺麗に撮れてんな
美味しそう

 

79: 名無し:22/12/04(日) 15:52:20 ID:pGSU
>>78
サンガツ
ワイ写真も好き☺️

 

80: 名無し:22/12/04(日) 15:52:35 ID:hQei
おいしそう ワイ普通の柿より干し柿の方が好きやわ

 

81: 名無し:22/12/04(日) 15:53:46 ID:cwdZ
>>80
柿がイマイチ果物界隈で覇権とれんのって、柿好きの中でも強固な派閥があるせいな気がしてきた

 

86: 名無し:22/12/04(日) 15:56:43 ID:pGSU
>>81
種があるってのもあるかもなぁ
この干し柿も中に種が入ってるから最初包丁で切り込みいれて種出してやらなあかん
手間っちゃ手間やな

 

82: 名無し:22/12/04(日) 15:54:32 ID:pGSU
でもワイなんでも固いのが好きやからやっぱそのまま食べるのが1番好きかな
今度少しずつ食べながらウイスキー飲みたいわ

 

84: マッサージ師五級◆Massage...:22/12/04(日) 15:56:07 ID:pRDD
畑でなにつくってんの

 

87: 名無し:22/12/04(日) 15:58:02 ID:pGSU
>>84
ワイ今年はジャガイモとか作ったで
前収穫したときスレ立てた😊

 

89: 名無し:22/12/04(日) 15:58:51 ID:gD5h
>>87
プロファーマーなん?

 

90: 名無し:22/12/04(日) 16:00:13 ID:pGSU
>>89
ちゃうで素人や
肥料とかもよくわかってないけどジャガイモは結構とれたわ

 

94: 名無し:22/12/04(日) 16:01:38 ID:gD5h
>>90
ええな楽しそうや

 

97: 名無し:22/12/04(日) 16:05:24 ID:pGSU
>>94
田舎暮らし楽しいで!
ジャガイモ6月に収穫したときに土に残ってたのとか虫に食われてて放置したのからまた芽が出て11月にさつまいもと一緒にもう一回収穫できたわ

 

85: 名無し:22/12/04(日) 15:56:14 ID:5tEt
作り方は自分で調べたん?
それとも誰かに教わったんか?

 

88: 名無し:22/12/04(日) 15:58:46 ID:pGSU

 

93: 名無し:22/12/04(日) 16:01:34 ID:5yEX
ええやん
色んなもん干してけ他に何か育ててへんのか?

 

120: 名無し:22/12/04(日) 16:20:54 ID:pGSU
>>93
メルカリで買ったホースラディッシュとか育てたで
肉の味噌漬けと一緒に食べたらうまかったわ

あと水耕栽培やけどサンチュはめっちゃコスパ良かったな 収穫しても次から次へやわ

 

95: 名無し:22/12/04(日) 16:02:20 ID:pGSU


あと安納芋とかも作ったけど追熟させるって知らんくて掘りたての食べたら全く甘くなくてびびったわ

 

96: 名無し:22/12/04(日) 16:03:28 ID:cwdZ
>>95
サツマイモも作るなら、干し芋用品種を作付するとええんちゃう?

 

101: 名無し:22/12/04(日) 16:06:54 ID:pGSU
>>96
そうやな芋も干したいなぁ
今年は安納芋とベニアズマってのを作ったんやが干し芋向いてるんかな
とりあえず干してみるか

 

99: 名無し:22/12/04(日) 16:06:18 ID:cwdZ
>>97
男爵系とメークイン系混ざってる様に見えるのは気のせいか…

 

116: 名無し:22/12/04(日) 16:14:57 ID:pGSU
>>99
最初男爵とかメークインとか色々植えたんやわ
メークインうめえわ

 

100: 名無し:22/12/04(日) 16:06:30 ID:hQei
どこ住みかは教えてくれんのか?

 

103: 名無し:22/12/04(日) 16:07:54 ID:pGSU
>>100
すまん北陸や
岡山からは遠いな😂

 

102: 名無し:22/12/04(日) 16:07:05 ID:ZSGs
写真の撮り方ええな
ワイも干し柿たまにつくるけどめっちゃカビるわ
硫黄で燻製しないとダメ

 

118: 名無し:22/12/04(日) 16:17:24 ID:pGSU
>>102
最初天気がいい日が続くときに干すのがコツみたいやね
カビたところ取り除けば食べれるんやないか?

 

105: 名無し:22/12/04(日) 16:09:08 ID:cwdZ
>>101
紅あずまはガチ干し芋向け品種

 

109: 名無し:22/12/04(日) 16:10:51 ID:pGSU
>>105
まじかよ、収穫したの新聞紙に包んで置いてあるから次休みの日干し芋にしてみるわ

 

107: 名無し:22/12/04(日) 16:10:11 ID:pGSU


天気いい日が続くときは大根干してるわ
酢と醤油と砂糖で漬ければツボ漬けになるで

 

108: 名無し:22/12/04(日) 16:10:40 ID:hQei
【悲報】どアホワイ、安納芋と普通の芋との違いが分からん

 

112: 名無し:22/12/04(日) 16:12:11 ID:pGSU
>>108
安納はねっとりしてて甘いで
ワイが食べたのは甘くなかったけど

 

110: 名無し:22/12/04(日) 16:11:21 ID:ZSGs
>>98
ワイは一個一個新聞紙でくるんで一月以上放置しとるで
爺さんはめんどくさがって収穫した芋にそのまま茎やつる載せて放置してる

 

117: 名無し:22/12/04(日) 16:16:15 ID:pGSU
>>110
一個一個包むの面倒やよな
ワイもやってるけど新聞紙がいっぱい欲しいわ

 

114: 名無し:22/12/04(日) 16:13:32 ID:pGSU


これカレーと一緒に食べるとうまいんや

 

119: 名無し:22/12/04(日) 16:18:51 ID:hQei
>>114
ニンニクか?

 

123: 名無し:22/12/04(日) 16:21:32 ID:pGSU
>>119

大根や

 

121: 名無し:22/12/04(日) 16:20:54 ID:ZSGs
>>118
カビ部分だけ取り除いてもあかんみたいやで
なんやかんやで時間かかるから天気良いかどうかより暇かどうかでやっちゃってるのがあかんのやろな…
うちの柿の木なんもしてないのにめちゃくちゃ実がなるから処理困ってるわ
柿渋でも作ろうかなと計画中

 

126: 名無し:22/12/04(日) 16:25:39 ID:pGSU
>>121
柿渋もええな
ワイは買ったやつ使ってるけど天然物やと発色良さそうやな
柿渋でお盆染めたりするの楽しい

結構前やけどリサイクルショップで捨て売りされてた碁盤を柿渋と鉄で染めたわ なかなか渋くてお気に入り

 

131: 名無し:22/12/04(日) 16:28:23 ID:pGSU
>>121
カビだけ取り除いてもあかんのやね
皮剥くの時間かかるしなかなか時間がないと難しいよな
ワイもまだ渋柿残ってるから第二弾やろうとしてるけど天気悪いし難しいかな

 

125: 名無し:22/12/04(日) 16:23:04 ID:xGUo
のんのんびより思い出した

 

127: 名無し:22/12/04(日) 16:26:19 ID:pGSU
>>125
のんのんびよりすこ
癒される

 

129: 名無し:22/12/04(日) 16:27:34 ID:cwdZ
>>126
すまん、これ具体的にどうやったか教えてくれへん?
めっちゃ憧れるやん

 

135: 名無し:22/12/04(日) 16:32:34 ID:pGSU
>>129
碁盤の表面を飾る サンドペーパー320番くらいで仕上げる
柿渋を塗る(ワイは市販のやつやから薄めて塗ってる)
鉄媒染液を塗る(鉄媒染液は酢に100均のスチールウールを漬け込んで2週間くらい放置 コーヒーフィルターで濾す)
やで

 

130: 名無し:22/12/04(日) 16:27:59 ID:xGUo
>>127
田舎住みも楽しめるんやな

 

140: 名無し:22/12/04(日) 16:34:29 ID:pGSU
>>130
ワイも都会の人からしたら田舎やけどあそこまでの限界集落じゃないで

 

138: 名無し:22/12/04(日) 16:33:39 ID:cwdZ

 

141: 名無し:22/12/04(日) 16:36:23 ID:pGSU
>>138
スチールウールはピンクの洗剤付いてるのはダメやで
なんもついてないのじゃないと
あと酢に水も混ぜるけど割合は忘れたからググってクレメンス

 

145: 名無し:22/12/04(日) 16:39:58 ID:pGSU
みてくれてサンガツ
次はこいつを完成させるときに多分スレ立てるわ

あとワイの今日のお昼ご飯は親子丼や☺️

 

147: 名無し:22/12/04(日) 16:43:05 ID:DtKW
>>145
もしかしてしょっつる

 

149: 名無し:22/12/04(日) 16:44:43 ID:pGSU
>>147
やで
右のは釣ったカサゴで作ってみた
味の違いが楽しみや 成功していればやけど

 

148: 名無し:22/12/04(日) 16:43:49 ID:uQJc
水耕栽培ってどうやるんや

 

154: 名無し:22/12/04(日) 16:48:13 ID:pGSU
>>148
色々あるけどワイがやってるのは1番簡単なやり方やと思う
100均の内側が細かいザルになってる二重の容器に
100均のハイドロボールっていう土の代わりのやつを入れて種蒔いて液体肥料入れるだけや
液体肥料は100均やとかえって高くつくから面倒でも自分で作ったほうがええで

 

151: 名無し:22/12/04(日) 16:46:47 ID:bM64
おっちゃんやん

 

155: 名無し:22/12/04(日) 16:48:34 ID:pGSU
>>151
ギリ20代や😭

 

153: 名無し:22/12/04(日) 16:47:46 ID:44y4
イッチ味噌も自分で作ってそう

 

157: 名無し:22/12/04(日) 16:49:39 ID:pGSU
>>153
味噌は作ってないけど塩麹と醤油麹は作ってるで
あと味噌にニンニクを漬け込んだニンニク味噌床ってのをやってるわ

 

156: 名無し:22/12/04(日) 16:49:33 ID:uQJc
>>154
やってみるわ

 

161: 名無し:22/12/04(日) 16:51:22 ID:pGSU
>>156
液体肥料はまとめて作ると楽だから2Lの空のペットボトル

 

159: 名無し:22/12/04(日) 16:50:03 ID:uQJc
どぶろく作ったことあるか

 

160: 名無し:22/12/04(日) 16:50:21 ID:pGSU
>>159
ない(ある)

 

162: 名無し:22/12/04(日) 16:51:39 ID:pGSU
を何本か用意しとくとええで!
すまん途中で投稿してしまった

 

163: 名無し:22/12/04(日) 16:51:40 ID:44y4
気になってしょっつるの作り方調べてみたんやがイッチは5%くらい塩多めなんやな
なんか理由があるんやろか

 

168: 名無し:22/12/04(日) 16:56:54 ID:pGSU
>>163
一年以上前のことやからあまり覚えてないすまん
たまたまその時にハタハタが売ってたからハタハタで作ったんやと思うわ。しょっつるのレシピで作ったわけやなくて魚醤の作り方で作ったからかな
塩分濃度高い方が失敗は少なくなると思ったのかな

ちなみにイワシでも作ってたんやが失敗したわ 
おそらく脂肪分が多すぎたせいで液が固まってしまった😂

 

167: 名無し:22/12/04(日) 16:56:30 ID:0XE1
イッチ写真めっちゃ上手いな

 

169: 名無し:22/12/04(日) 16:58:19 ID:pGSU
>>167
サンガツ
美味しくできた料理を撮るのが趣味や

 

170: 名無し:22/12/04(日) 16:58:42 ID:44y4
>>168
イワシだといしるだかいしりだっけ
脂乗ってるとあかんのやな勉強になったわ

 

171: 名無し:22/12/04(日) 17:04:25 ID:pGSU
>>170
やな
1年くらい放置せなあかんけど、よかったらやってみて

 

172: 名無し:22/12/04(日) 17:11:29 ID:pGSU
ほなDIYのアニメ見てくるわ😊
見てくれてサンガツ

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670135106