- 16: 名無し:22/11/18(金) 04:25:30 ID:uSOw主
>>15
死刑囚の行為の背景には劣悪な環境がありその環境が殺人を起こさせた故に社会的環境が悪い、だから社会的環境に責任があるとか
国家による殺人を認めてはいけないとか
死刑囚が生きてればドキュメンタリーとか映画作れて収益得れるとか
死刑囚殺せば崇拝され過激派の活動が活発になるとか色々あるんじゃね
死刑囚の行為の背景には劣悪な環境がありその環境が殺人を起こさせた故に社会的環境が悪い、だから社会的環境に責任があるとか
国家による殺人を認めてはいけないとか
死刑囚が生きてればドキュメンタリーとか映画作れて収益得れるとか
死刑囚殺せば崇拝され過激派の活動が活発になるとか色々あるんじゃね
- 27: 名無し:22/11/18(金) 04:34:43 ID:uSOw主
>>24
死刑に該当する罪を犯した人間の心理を探求することにより猟奇殺人等の犯罪に手を染める人間の傾向と環境を調べ、猟奇殺人等の再犯を防ぐ方法を知ることができるとかあるんじゃね
死刑囚殺せばそこで研究対象はいなくなるわけやし、死刑囚が生き続けてる間ずっと研究してればええやん
死刑に該当する罪を犯した人間の心理を探求することにより猟奇殺人等の犯罪に手を染める人間の傾向と環境を調べ、猟奇殺人等の再犯を防ぐ方法を知ることができるとかあるんじゃね
死刑囚殺せばそこで研究対象はいなくなるわけやし、死刑囚が生き続けてる間ずっと研究してればええやん
- 36: 名無し:22/11/18(金) 04:42:49 ID:uSOw主
>>30
仮に判決から3年で死刑が執行されるとして、研究者側があと2年この死刑囚を調べれば殺人犯の心理が分かる!そして社会をより良くできる!って言っても3年でなる以上殺人犯の心理解析ができないから社会をより良くすることができないよね
制度が変わったから何かしら変わったって必ず言えるもんじゃないしな
侮辱罪の厳罰化があったから何か変わったの?って話しよ
仮に判決から3年で死刑が執行されるとして、研究者側があと2年この死刑囚を調べれば殺人犯の心理が分かる!そして社会をより良くできる!って言っても3年でなる以上殺人犯の心理解析ができないから社会をより良くすることができないよね
制度が変わったから何かしら変わったって必ず言えるもんじゃないしな
侮辱罪の厳罰化があったから何か変わったの?って話しよ
- 74: 名無し:22/11/18(金) 05:01:17 ID:uSOw主
>>48
姦通罪か知らんけど妻が不倫を働いた場合、妻は刑罰で罰せれられるって法律あったけどその法律を無くしたことによって何か変化ってあったの?ないのなら姦通罪は復興すべきになるよね
姦通罪か知らんけど妻が不倫を働いた場合、妻は刑罰で罰せれられるって法律あったけどその法律を無くしたことによって何か変化ってあったの?ないのなら姦通罪は復興すべきになるよね
- 40: 名無し:22/11/18(金) 04:44:29 ID:uSOw主
>>32
お前がアホやん
見合う量刑持ってくるのは検察官で ここに検察官がいるのなら持ってこいって言ってもええけどいないであろう人間に持ってこいとか壁に向かって喋ってるのと同じやん
お前がアホやん
見合う量刑持ってくるのは検察官で ここに検察官がいるのなら持ってこいって言ってもええけどいないであろう人間に持ってこいとか壁に向かって喋ってるのと同じやん
- 26: 名無し:22/11/18(金) 04:34:35 ID:DmZ0
遺族が被告に死んで欲しいっていうなら分かるけど
何の関係も無い連中が赤の他人に死ね思ってんのはちょっと怖いわ
そいつらこそ命の重さ分かってないやろ
死刑囚の中には理解した上で実行に移した奴もいんのに
何の関係も無い連中が赤の他人に死ね思ってんのはちょっと怖いわ
そいつらこそ命の重さ分かってないやろ
死刑囚の中には理解した上で実行に移した奴もいんのに
- 34: 名無し:22/11/18(金) 04:39:01 ID:uSOw主
>>28
自分の息子が殺人犯しといてそれに同情する親も親やと思うけどな
親の教育で息子が殺人を犯した可能性がある以上同情する前に親は自分の子への教育について悔いろと思うわ
自分の息子が殺人犯しといてそれに同情する親も親やと思うけどな
親の教育で息子が殺人を犯した可能性がある以上同情する前に親は自分の子への教育について悔いろと思うわ
- 35: 名無し:22/11/18(金) 04:42:18 ID:8y4m
結局はその国なりコミュニティなりの世論で決めるしかないよ
今のところ死刑制度の有無の社会的影響なんて数ある社会情勢からしたら誤差でしかないからどうでもいいし
重罰に関してはもう国民の感情論やら倫理観で決めるしかない
今のところ死刑制度の有無の社会的影響なんて数ある社会情勢からしたら誤差でしかないからどうでもいいし
重罰に関してはもう国民の感情論やら倫理観で決めるしかない
- 58: 名無し:22/11/18(金) 04:54:41 ID:uSOw主
>>47
数ある社会情勢の中で死刑制度なんて変わろうが変わまいが微々たるものってことやろ、だから微々たるものじゃない例を出せいうてんねん
数ある社会情勢の中で死刑制度なんて変わろうが変わまいが微々たるものってことやろ、だから微々たるものじゃない例を出せいうてんねん
- 37: 名無し:22/11/18(金) 04:43:13 ID:mi8B
>>34
未成年の殺人なら親の責任だとは思うけど18歳以上なら親は関係ないってワイは思うかな
あと死刑囚の身近な人っていうのは親というより看守とか執行人とか弁護人とかそういう人のことの意味合いで言ったかな
未成年の殺人なら親の責任だとは思うけど18歳以上なら親は関係ないってワイは思うかな
あと死刑囚の身近な人っていうのは親というより看守とか執行人とか弁護人とかそういう人のことの意味合いで言ったかな
- 63: 名無し:22/11/18(金) 04:55:53 ID:mi8B
>>45
保護者としての責任はその辺りまではあるんちゃうの?
でもまあワイはぶっちゃけ殺人犯は殺人犯だけの責任だって思うかな大概
親の暴力で精神的な疾患があるとかそういうのじゃない限り
保護者としての責任はその辺りまではあるんちゃうの?
でもまあワイはぶっちゃけ殺人犯は殺人犯だけの責任だって思うかな大概
親の暴力で精神的な疾患があるとかそういうのじゃない限り
- 41: 名無し:22/11/18(金) 04:44:29 ID:CmuO
一個聞くけどイッチは例えば自分の大切な女が拷問強姦されまくって生き地獄を味わされた挙句生きたまま焼き殺されたりして犯行の動機がやりたかっためんどくさくなったから殺したとかだったら同じこと言えるのかな??
- 49: 名無し:22/11/18(金) 04:49:28 ID:U6KI
感情抜きにしたら恨みもないし身内殺されても無感情で被害届すら出す気にならんやろ
感情入れていいんやないか?情状酌量なんて言葉のごとく情は大いに極刑を左右していい材料や
感情入れていいんやないか?情状酌量なんて言葉のごとく情は大いに極刑を左右していい材料や
- 53: 名無し:22/11/18(金) 04:52:54 ID:O6Z4
オマケ無し1殺大体30年の懲役刑では償えないからじゃあ死んでもらうかって話なわけやし
償う方法があるなら別に死刑じゃなくてもええかってことにはなる
じゃあそんなんあるのかっていうと現状無い
償う方法があるなら別に死刑じゃなくてもええかってことにはなる
じゃあそんなんあるのかっていうと現状無い
- 78: 名無し:22/11/18(金) 05:03:32 ID:uSOw主
>>60
法制度の中で一番社会的影響があるものは死刑制度でええの?嫌なら法制度の中で変更したら死刑制度より社会的影響が生まれるものを出せってこと
法制度の中で一番社会的影響があるものは死刑制度でええの?嫌なら法制度の中で変更したら死刑制度より社会的影響が生まれるものを出せってこと
- 83: 名無し:22/11/18(金) 05:06:32 ID:uSOw主
>>65
仮に今ワイが死刑制度を反対してるとして、未来のワイが死刑制度を反対してるとは限らないの何が感情論なの?
事実人の価値観や感情、信念というものは時代や年月と共に変わる以上それを根幹にワイの支持母体も変わるということの何が感情論なん?いうてみ
仮に今ワイが死刑制度を反対してるとして、未来のワイが死刑制度を反対してるとは限らないの何が感情論なの?
事実人の価値観や感情、信念というものは時代や年月と共に変わる以上それを根幹にワイの支持母体も変わるということの何が感情論なん?いうてみ
- 72: 名無し:22/11/18(金) 05:00:07 ID:8y4m
感情論ってのはその時その時の感情によって意見変わるようなあやふやなもんのことやろ
極端にいうとあいつイライラするから死刑にしたろ
こいつは嫌いじゃないから無罪にしたろ、みたいな
極端にいうとあいつイライラするから死刑にしたろ
こいつは嫌いじゃないから無罪にしたろ、みたいな
- 90: 名無し:22/11/18(金) 05:11:07 ID:uSOw主
>>75
死刑囚によって再審請求出すやつもいるし出さないやつもいる、出さない奴は当然早く死刑執行される
最新請求出して弁護士が尽力し覆るほどの証拠を提示できればそれを吟味する必要があるから執行までの期間は長くなる
結局弁護士の手腕の問題やから、不公平なんは弁護士の能力に差異があるところやろ
死刑囚によって再審請求出すやつもいるし出さないやつもいる、出さない奴は当然早く死刑執行される
最新請求出して弁護士が尽力し覆るほどの証拠を提示できればそれを吟味する必要があるから執行までの期間は長くなる
結局弁護士の手腕の問題やから、不公平なんは弁護士の能力に差異があるところやろ
- 109: 名無し:22/11/18(金) 05:19:57 ID:whDZ
>>103
そう
日本って震災は多いからデータがたくさんあって、被害予測とかできてたり避難経路とか手段とか道具とか整備されてるのに、こと囚人に置いてはひと目に届かないところに隠すのが当たり前になってるのなんとかして欲しい
たまにドキュメンタリーとか作られるけどただでさえ少ない犯罪者の体感9割は判決まで話題になってその後はすぐ忘れるやん
ワイらの知らないところで心理学者が何十年も追跡調査してるんかも知れんが表に出てこないんじゃ意味ないよな
そう
日本って震災は多いからデータがたくさんあって、被害予測とかできてたり避難経路とか手段とか道具とか整備されてるのに、こと囚人に置いてはひと目に届かないところに隠すのが当たり前になってるのなんとかして欲しい
たまにドキュメンタリーとか作られるけどただでさえ少ない犯罪者の体感9割は判決まで話題になってその後はすぐ忘れるやん
ワイらの知らないところで心理学者が何十年も追跡調査してるんかも知れんが表に出てこないんじゃ意味ないよな
- 124: 名無し:22/11/18(金) 05:28:38 ID:8y4m
>>121
それ言い出したら初めからお前の言うてることおかしいからな
ワイ何回も突っ込んでるがそもそも毎回レスするたびに論点変えてるし
なんで数ある社会情勢の中では微々たるものって言葉が法改正の中では微々たるものに解釈されるんや?
それ言い出したら初めからお前の言うてることおかしいからな
ワイ何回も突っ込んでるがそもそも毎回レスするたびに論点変えてるし
なんで数ある社会情勢の中では微々たるものって言葉が法改正の中では微々たるものに解釈されるんや?
- 129: 名無し:22/11/18(金) 05:31:24 ID:uSOw主
>>124
数ある社会情勢の中でその社会情勢を示すものがワイにとったら法改正がメインにあるのであれば法改正を中心に微々たるものを語ってもなんもおかしないやろ
数ある社会情勢って曖昧に述べたら述べられた側は主観的になって考えるしかないわな
だってお前が主観的に考えざるおえない「数ある社会情勢」という曖昧な言葉を使ってるんやから
数ある社会情勢の中でその社会情勢を示すものがワイにとったら法改正がメインにあるのであれば法改正を中心に微々たるものを語ってもなんもおかしないやろ
数ある社会情勢って曖昧に述べたら述べられた側は主観的になって考えるしかないわな
だってお前が主観的に考えざるおえない「数ある社会情勢」という曖昧な言葉を使ってるんやから
- 131: 名無し:22/11/18(金) 05:32:06 ID:whDZ
こんなこと言ったらあれだけど賛成反対してる時点で感情論よな
答えはないんだから文末は~だと思うってなるわけやし
データだけで語るならそれはもう事実の共有なんよな
感情論って感情が高まって暴走しながら論じることを言うと思うけどこのスレでの感情論ってそうゆうことやろ
答えはないんだから文末は~だと思うってなるわけやし
データだけで語るならそれはもう事実の共有なんよな
感情論って感情が高まって暴走しながら論じることを言うと思うけどこのスレでの感情論ってそうゆうことやろ
- 142: 名無し:22/11/18(金) 05:37:11 ID:uSOw主
>>135
規模がデカいんであれば死刑に該当する罪より低い罪に規模を広めて話し、軽犯罪に対する罰則の変更より死刑制度の罰則の変更の方が社会的影響力があると言えるわけやで。なぜ規模がでかくなる=死刑制度より社会的影響のあるもの。だけに限定するん
規模がデカいんであれば死刑に該当する罪より低い罪に規模を広めて話し、軽犯罪に対する罰則の変更より死刑制度の罰則の変更の方が社会的影響力があると言えるわけやで。なぜ規模がでかくなる=死刑制度より社会的影響のあるもの。だけに限定するん
- 140: 名無し:22/11/18(金) 05:35:31 ID:8y4m
人の感情を考慮しただけで感情論とか
思想が変わるかもしれないと考えただけで感情論とか
ネットじゃ感情論が雑に使われすぎやねん
そういうの見るとイライラする
思想が変わるかもしれないと考えただけで感情論とか
ネットじゃ感情論が雑に使われすぎやねん
そういうの見るとイライラする
- 148: 名無し:22/11/18(金) 05:40:25 ID:uSOw主
>>144
ワイは噛み砕くの好きやから
そらニキの言いたいことは最初からわかってるけどそれに乗っかって話しても一般的な話しかできへんやろなって思ってな
ワイは噛み砕くの好きやから
そらニキの言いたいことは最初からわかってるけどそれに乗っかって話しても一般的な話しかできへんやろなって思ってな
- 156: 名無し:22/11/18(金) 05:44:51 ID:whDZ
まぁ死刑判決受けたやつが冤罪かもしれないってこと考えると皆殺しでええやんとはなかなか言えんよな
自分もいつかそれに巻き込まれるかも知れんわけやし
ワイは死刑賛成反対より警察の汚職怠慢をどうにかしてほしいわ
未だに女子高校生が嘘ついてると思わないから有罪!とかあるし
自分もいつかそれに巻き込まれるかも知れんわけやし
ワイは死刑賛成反対より警察の汚職怠慢をどうにかしてほしいわ
未だに女子高校生が嘘ついてると思わないから有罪!とかあるし
- 165: 名無し:22/11/18(金) 05:49:58 ID:uSOw主
>>156
被害者は嘘をつかない
嘘をつく理由がないから
って考えを未だも持ってる警官はおるな
まあ警官によったら被害者も嘘をつく可能性があるって考える人もおるし一概に警官が被害者寄りであるとは言えんわ
被害者は嘘をつかない
嘘をつく理由がないから
って考えを未だも持ってる警官はおるな
まあ警官によったら被害者も嘘をつく可能性があるって考える人もおるし一概に警官が被害者寄りであるとは言えんわ
- 187: 名無し:22/11/18(金) 05:57:24 ID:uSOw主
>>166
ワイの考えやなくて実際に被害者は嘘をつかないって考えてる警官がいるって言っただけなのにそれを偏見ってどういうことなん?www
?www
ワイの考えやなくて実際に被害者は嘘をつかないって考えてる警官がいるって言っただけなのにそれを偏見ってどういうことなん?www
?www
- 256: 名無し:22/11/18(金) 06:12:30 ID:uSOw主
>>250
冤罪の話の中で女子高生が出てくるってことは痴漢とかの冤罪ちゃうの?www
殺人事件において女子高生の供述を信用するってどこの話やねんwww
- 265: 名無し:22/11/18(金) 06:14:44 ID:uSOw主
>>261
なら冤罪ニキが話してるのは元から死刑冤罪ではなく性犯罪における冤罪の話ってことになるよね
でもお前は冤罪ニキは死刑冤罪の話をしてるってずっと言うてたやんwww
なら冤罪ニキが話してるのは元から死刑冤罪ではなく性犯罪における冤罪の話ってことになるよね
でもお前は冤罪ニキは死刑冤罪の話をしてるってずっと言うてたやんwww
- 271: 名無し:22/11/18(金) 06:18:03 ID:whDZ
>>265
ちゃうちゃう
冤罪で人死ぬかも知れんのに過激な賛成はみたいに皆殺しとか親族もとか言うのは怖いよなってのが1つや
冤罪つながりで痴漢を例に上げて被害者の証言だけで物的証拠も状況証拠もないまま有罪になるケースを挙げたのが1つや
初動の捜査できちんと証言とって証拠とってればそんなこと防げるんじゃないかなと思って警察の怠慢について話したのが1つや
最初から最後までを一つのテーマに沿って書いているって思った人が勘違いしたんや
ちゃうちゃう
冤罪で人死ぬかも知れんのに過激な賛成はみたいに皆殺しとか親族もとか言うのは怖いよなってのが1つや
冤罪つながりで痴漢を例に上げて被害者の証言だけで物的証拠も状況証拠もないまま有罪になるケースを挙げたのが1つや
初動の捜査できちんと証言とって証拠とってればそんなこと防げるんじゃないかなと思って警察の怠慢について話したのが1つや
最初から最後までを一つのテーマに沿って書いているって思った人が勘違いしたんや
- 290: 名無し:22/11/18(金) 06:26:03 ID:whDZ
せやからワイの文章がゴチャついてたのが悪かったなっていっとるやん
すまんやなええんやでの精神を取り戻してくれや
そんな長々と話する大相なこと話してないねんこっちは
時間取ってすまんな
これ以降レスは止めとこな
すまんやなええんやでの精神を取り戻してくれや
そんな長々と話する大相なこと話してないねんこっちは
時間取ってすまんな
これ以降レスは止めとこな
- 295: 名無し:22/11/18(金) 06:27:55 ID:wSpA
じゃあさイッチはヤクザから足を洗った人が未だに銀行口座も作れない現実どう思う?
カタギに戻ろうしても給料振り込む口座教えて?
作れません?じゃあ君不採用ね!ってなるんやで
カタギに戻ろうしても給料振り込む口座教えて?
作れません?じゃあ君不採用ね!ってなるんやで
- 305: 名無し:22/11/18(金) 06:32:45 ID:uSOw主
>>295
その元ヤクザが実は現ヤクザで口座を悪用しようとする可能性がある以上行政は然るべく対応をすべきちゃうの
行政側の人間に元ヤクザがあーだこーだ言うても、行政側の人間がお前今もヤクザでリストに記載されてへんだけで現ヤクザなんやろ?って疑うことに関しては人間である以上仕方ない思うで
その元ヤクザが実は現ヤクザで口座を悪用しようとする可能性がある以上行政は然るべく対応をすべきちゃうの
行政側の人間に元ヤクザがあーだこーだ言うても、行政側の人間がお前今もヤクザでリストに記載されてへんだけで現ヤクザなんやろ?って疑うことに関しては人間である以上仕方ない思うで
- 326: 名無し:22/11/18(金) 06:42:06 ID:8y4m
結局は世論が決めることやから
欧米の価値観を受け入れる人らが多数になるなら死刑廃止するだけやしそうはならんのならこのまま継続するってだけ
欧米の価値観を受け入れる人らが多数になるなら死刑廃止するだけやしそうはならんのならこのまま継続するってだけ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668712554