農業ってマジで食えんの?

1 :名無し:22/11/17(木) 11:07:52 ID:rs0F
サラリーマン辞めて農業したいんだけど

 

3: 名無し:22/11/17(木) 11:08:18 ID:4uHV
なんで日本の自給率が低いかわかるか?

 

6: 名無し:22/11/17(木) 11:08:50 ID:K7af
元農協職員やが
専業やとまあまあ大変やで

 

8: 名無し:22/11/17(木) 11:09:29 ID:klgw
食えんぞ

 

9: 名無し:22/11/17(木) 11:09:42 ID:Cvh7
農薬に見えた

 

12: 名無し:22/11/17(木) 11:09:59 ID:GLs2
初期投資莫大?

 

15: 名無し:22/11/17(木) 11:10:48 ID:69bZ
ブランド化頑張るか企業化しないと意味ないんで脱サラの人が望むような農業形態はもう死に体です

 

17: 名無し:22/11/17(木) 11:11:36 ID:zmeo
>>15
元おんj民が作るきゅうり!

 

25: 名無し:22/11/17(木) 11:14:43 ID:r0og
>>17
アナニー捗りそう

 

26: 名無し:22/11/17(木) 11:14:51 ID:0G7G
>>17
芋!

 

18: 名無し:22/11/17(木) 11:11:59 ID:8nkW
>>16
いくら農協本体も赤字だからってそこに借金して色々借りてる農家が多いのは変わらんで
まぁ闇金ってのは言い過ぎかもしれんが

 

21: 名無し:22/11/17(木) 11:13:06 ID:K7af
>>18
農家が借りたいって言わなきゃ貸さないんだよなあ
儲けが出ないのは農家の責任やで

 

27: 名無し:22/11/17(木) 11:15:12 ID:zmeo
ワイとイチゴ農家やろうや

 

28: 名無し:22/11/17(木) 11:15:32 ID:oxNU
台風「よろしくニキー!wwww」

 

31: 名無し:22/11/17(木) 11:17:21 ID:59Ns
その辺のババア襲って土地奪えないんか?

 

33: 名無し:22/11/17(木) 11:17:42 ID:XcNS
>>31
戦国時代かよ😓

 

32: 名無し:22/11/17(木) 11:17:38 ID:gjOn
今の肥料価格だと無理やろ

 

37: 名無し:22/11/17(木) 11:18:53 ID:8nkW
農家じゃ食っていけないで!wなんて当たり前のように言われてる状態で
でも農協は体制はええんやで!金も他よりマシな条件で貸してくれるで!なんて言っても結局平均的に「下」なだけや

 

39: 名無し:22/11/17(木) 11:19:21 ID:zmeo
でも仮にほんまに野菜作ったとして、そこからどうするんや?
出荷先なんてすぐ見つかるん?
既に農家多すぎて飽和状態なきがするんやけど

 

42: 名無し:22/11/17(木) 11:20:44 ID:KNl0
法人化すれば儲かる農家多そうやけどな

 

45: 名無し:22/11/17(木) 11:21:39 ID:69bZ
とにかく脱サラしてもまたサラリーマンやることになるだけや
それどころか社長やな ええんかそれで

 

46: 名無し:22/11/17(木) 11:21:42 ID:deT2
オーガニック路線なら
大量生産が主流の地域ではブルーオーシャン

 

50: 名無し:22/11/17(木) 11:22:23 ID:deT2
>>47
なお農協が販路のブランド化を妨害してくる模様

 

56: 名無し:22/11/17(木) 11:23:33 ID:K7af
>>50
そりゃ農協に卸す分はできるだけ品質が均一やないとあかんしな
余剰分でブランド化の研究や

 

53: 名無し:22/11/17(木) 11:22:28 ID:0G7G
アスパラって一回植えたらなんぼでも生えてくるから家庭菜園にええよな

 

57: 名無し:22/11/17(木) 11:23:38 ID:WmtB
>>53
家庭菜園なら曲がってても流さや太さで分別しなくてもいいからな
売り物にするならアスパラはめっちゃ大変やがな

 

60: 名無し:22/11/17(木) 11:24:44 ID:0G7G
>>57
なんでも綺麗に育てないと売れないの大変よね

 

54: 名無し:22/11/17(木) 11:22:47 ID:q5q0
無農薬農業推進とか言い出して支持層ガラッと変なのに変わった参政党とかいう集団

 

58: 名無し:22/11/17(木) 11:24:18 ID:7wHh
牧場物語やったことあるワイなら余裕かな?

 

59: 名無し:22/11/17(木) 11:24:41 ID:kArh
>>58
もち

 

65: 名無し:22/11/17(木) 11:27:04 ID:deT2
>>56
ちゃうで
農協が嫉妬して妨害してくるんやで
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26H9I_X21C16A0CR0000/

 

72: 名無し:22/11/17(木) 11:29:14 ID:K7af
>>65
まあクソ田舎の農協は高卒しかおらんしこういうこともあるやろな

 

68: 名無し:22/11/17(木) 11:28:25 ID:q5q0
外国人に水源買われてるなかで北海道で農業始めるの割とハードモードになる気がする

 

69: 名無し:22/11/17(木) 11:28:26 ID:p1ye
ドローンで農薬散布はやってみたい

 

71: 名無し:22/11/17(木) 11:28:41 ID:WmtB
日本の農家が儲かるのならばみんな子供に継がせるよ
農家の子供が継がないで外に働きに出てるってことは?

 

81: 名無し:22/11/17(木) 11:31:24 ID:K7af
>>71
単純にしんどいから継いでないやつはまあまあおるぞ
農協時代の同期の親はキャッシュで家建てれるようなの普通におったし

 

74: 名無し:22/11/17(木) 11:29:59 ID:WmtB
先進国は農業に補助金を出さないとやっていけないからガンガンだしてる
フランスなんか農家の収入の90%が補助金
アメリカも20%かな
日本は10%に満たない

 

79: 名無し:22/11/17(木) 11:31:21 ID:MLKt
>>74
ヨーロッパはほぼ公務員て聞くわな

 

75: 名無し:22/11/17(木) 11:30:23 ID:qmM9
農家って農協とか色んなしがらみ多すぎて辛そう

 

76: 名無し:22/11/17(木) 11:30:40 ID:MLKt


毎日こいつらとガチンコバトルせなあかんで
ソースはワイ

 

77: 名無し:22/11/17(木) 11:30:56 ID:DMba
日本は商品になるレベルが高すぎちゃうか
無人販売レベルのB級でも全然満足なんやが

 

80: 名無し:22/11/17(木) 11:31:22 ID:WmtB
>>75
ワイも農家の娘と結婚するまでそう思ってたが実際は逆やで
みんな農協に頼ってるし農協に入ってると作物の選別までで
残りはコンテナで出荷して農協がやってくれるから楽なんや

 

84: 名無し:22/11/17(木) 11:32:47 ID:MLKt
>>80
青申もやってくれるしな

 

82: 名無し:22/11/17(木) 11:31:55 ID:UEal
昼めし旅見てると農家の家みんなゴージャスなんだよね

 

85: 名無し:22/11/17(木) 11:33:17 ID:WmtB
>>82
親子4代同居の兼業農家が多いからな
農家一本だと北海道とか大規模農家じゃないと厳しい

 

83: 名無し:22/11/17(木) 11:31:58 ID:zmeo
今はアメリカで和牛を売る時代なんだよなぁ

 

87: 名無し:22/11/17(木) 11:35:49 ID:K7af
農家同期A「地主の息子やで、パッパが家建ててくれたわ」
農家同期B「農協理事の娘やで、パッパが家建ててくれたわ」
一般同期C「薄給過ぎて草w親が金持ちやないと無理やわ」

 

89: 名無し:22/11/17(木) 11:38:23 ID:MLKt
>>86
下手したら死ぬからな

 

90: 名無し:22/11/17(木) 11:38:45 ID:deT2
>>89
マ?背後に回ったら蹴られるとか?

 

91: 名無し:22/11/17(木) 11:38:56 ID:DMba
田舎で畑付き古民家とかあるけど
畑も放置しすぎると近隣の農家から怒られるから管理はしないといけないだろうし大変やな

 

93: 名無し:22/11/17(木) 11:39:54 ID:2sjP
>>91
雑草に虫に減反になんかこう色々面倒くさい
あとなんでワイらは嫌々工作してるのいあいつだけやってないねんずるい!もあるわね

 

94: 名無し:22/11/17(木) 11:42:07 ID:K7af
ワイの地元のミカン農家は農家いくつかが共同で管理してるとこがあるらしくって
そこの人らは週休二日で全員手取り年収600あるらしいわ

 

95: 名無し:22/11/17(木) 11:42:25 ID:MLKt
>>90
そら500kgとか普通にある牛さんのマジ頭突きとかマジ蹴り食らったら死ぬやろ
そうならんように気質穏やかになるように育てるんやけどな

 

99: 名無し:22/11/17(木) 11:45:08 ID:8nkW
>>95
ワイの近所のジッジは牛に太もも蹴られて骨折してたわ
誰が近づいても大人しくしてる牛やったのに

 

96: 名無し:22/11/17(木) 11:43:39 ID:K7af
ふるさと納税の高額返戻品やと和牛1頭とかあって草生える

 

97: 名無し:22/11/17(木) 11:44:26 ID:DMba
牛一頭っていくらなんやピンキリあると思うけど

 

98: 名無し:22/11/17(木) 11:44:58 ID:2sjP
一頭ってもちろん一頭分の肉よな?
生きたまま送られてきたら草

 

100: 名無し:22/11/17(木) 11:45:28 ID:K7af
>>98
肉にして定期的に送ってくれるでw

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668650872