- 1 :名無し:22/11/16(水) 23:08:53 ID:cKz7主
ワイの地元の2倍の人口で草
- 2: 名無し:22/11/16(水) 23:09:45 ID:cKz7主
7000人もいるのにヤバいって言われるんやな
本当の田舎を知らないやつのほうが多いんやなって
- 3: 名無し:22/11/16(水) 23:10:04 ID:328O
- 5: 名無し:22/11/16(水) 23:10:18 ID:cKz7主
- 4: 名無し:22/11/16(水) 23:10:15 ID:iiGO
そろそろ夕張村に改名するべき
- 6: 名無し:22/11/16(水) 23:10:39 ID:ytYN
- 7: 名無し:22/11/16(水) 23:11:00 ID:cKz7主
つうか夕張って財政破綻してるんやろ
そんなとこなのにワイの地元の2倍の人口いることに驚きだわ
- 8: 名無し:22/11/16(水) 23:11:25 ID:328O
- 11: 名無し:22/11/16(水) 23:11:40 ID:cKz7主
>>8
昔はメロンっていえば夕張やったけど今もなんか?
- 10: 名無し:22/11/16(水) 23:11:39 ID:hYLy
森と市町村比べてもなぁ
- 17: 名無し:22/11/16(水) 23:12:30 ID:cKz7主
- 12: 名無し:22/11/16(水) 23:11:42 ID:UCes
3500人しかいないのにどことも合併してないの?
- 14: 名無し:22/11/16(水) 23:11:52 ID:cKz7主
- 15: 名無し:22/11/16(水) 23:12:07 ID:cKz7主
もしかしてこれ実家バレするか
- 19: 名無し:22/11/16(水) 23:13:14 ID:328O
>>15そんなくらいで実家バレなんてありえねえから心配すんなw
- 16: 名無し:22/11/16(水) 23:12:27 ID:1oTi
それくらいの規模の町村なんてかなりあるやろ
- 18: 名無し:22/11/16(水) 23:12:50 ID:UziE
>>8
そうなん?農家は儲かってるけど市は破綻ってどんな状況なんや
- 20: 名無し:22/11/16(水) 23:13:36 ID:1oTi
>>18夕張町長「
自治体はいくら借金しても破綻しないのだ」➡破綻
- 21: 名無し:22/11/16(水) 23:13:43 ID:sSeK
夕張にある公園の画像見たら遭難多発のため立ち入り禁止とか看板立ってて草
公園なのに
- 22: 名無し:22/11/16(水) 23:14:12 ID:vwZp
- 33: 名無し:22/11/16(水) 23:15:38 ID:cKz7主
>>21
6年くらい前の北海道か青森あたりのニュースで
家の近くで猛吹雪にあった父親とちっちゃい娘がいて
父親が娘に覆いかぶさって娘は助かったけど父親は凍死したってのがあった
- 23: 名無し:22/11/16(水) 23:14:15 ID:eAJl
70歳まで均等に割ると同年代100人ずつか
- 28: 名無し:22/11/16(水) 23:14:45 ID:1oTi
- 24: 名無し:22/11/16(水) 23:14:33 ID:cKz7主
夕張メロンで有名だったからいい街なんやろうなって思ってたけど後年経済破綻したんよな
だから驚いた記憶ある
ほんでなんか霞が関のエリートが夕張に出向したあと市長になって
そのあと財政回復していったみたいな話を昔聞いたことあるんやけど
なんか今も破綻したままやっていうからそいつどうなったのか気になるわ
- 26: 名無し:22/11/16(水) 23:14:41 ID:iEeo
メロンだけ割ってろよ
- 27: 名無し:22/11/16(水) 23:14:42 ID:UziE
行政が破綻しても市民サービスが止まるだけか
道路ボロボロで除雪も満足に出来んとかかな?なんか想像出来んわ
- 29: 名無し:22/11/16(水) 23:15:10 ID:eAJl
艦これの夕張で町おこししよう
- 32: 名無し:22/11/16(水) 23:15:37 ID:1oTi
- 34: 名無し:22/11/16(水) 23:15:47 ID:cKz7主
- 35: 名無し:22/11/16(水) 23:15:59 ID:1oTi
- 38: 名無し:22/11/16(水) 23:16:42 ID:cKz7主
>>35
はぇ~まあ官僚から市長になったら次はそうなるか
ほんで国政にでたりって感じやわな
夕張市民からしたら裏切られた感じあるやろうな
- 36: 名無し:22/11/16(水) 23:16:20 ID:k3pg
7000人とか全員の名前と顔と性癖覚えられそう
- 39: 名無し:22/11/16(水) 23:16:47 ID:1oTi
- 37: 名無し:22/11/16(水) 23:16:35 ID:1oTi
ちょっとは本とか新聞は読んだ方がええで
- 43: 名無し:22/11/16(水) 23:16:59 ID:cKz7主
- 42: 名無し:22/11/16(水) 23:16:59 ID:FwGk
>>33
あぁあれか 10年位前やないか?
あの日札幌で路上教習受けてたからよー覚えとる
死ぬかと思った
- 47: 名無し:22/11/16(水) 23:17:47 ID:cKz7主
>>42
そんな前やったっけ?
ワイあのニュースで残された娘のこと考えて胸をいためたわ
- 45: 名無し:22/11/16(水) 23:17:25 ID:lNko
開園前のディズニーランド正門前よりも人少ないってことか
- 48: 名無し:22/11/16(水) 23:17:55 ID:k3pg
- 46: 名無し:22/11/16(水) 23:17:39 ID:1oTi
- 49: 名無し:22/11/16(水) 23:17:55 ID:cKz7主
- 50: 名無し:22/11/16(水) 23:18:20 ID:cKz7主
関東で北海道の知事選とりあげたりなんてせえへんやろ
- 52: 名無し:22/11/16(水) 23:18:47 ID:1oTi
>>49読売でもいいし、朝日でもいいし中日でもいいぞ
- 53: 名無し:22/11/16(水) 23:18:57 ID:cKz7主
- 57: 名無し:22/11/16(水) 23:19:54 ID:1oTi
>>53
どこのって聞かれたからワイが読んでた新聞羅列したんやけど
- 59: 名無し:22/11/16(水) 23:20:00 ID:cKz7主
- 54: 名無し:22/11/16(水) 23:19:06 ID:FwGk
- 55: 名無し:22/11/16(水) 23:19:29 ID:EvXH
- 56: 名無し:22/11/16(水) 23:19:48 ID:c47i
ピュアゼリー🍈
- 58: 名無し:22/11/16(水) 23:19:56 ID:cKz7主
ほんでいまも夕張メロンはブランドとして成り立ってるんか?
- 60: 名無し:22/11/16(水) 23:20:23 ID:jMnw
ワイの地元の村今調べたら人口350人しかおらんくて草
- 63: 名無し:22/11/16(水) 23:20:31 ID:cKz7主
- 62: 名無し:22/11/16(水) 23:20:30 ID:cKxk
過疎が進んでる地域にはアフリカ人とインド人連れてくればすぐ解決しないか?
- 64: 名無し:22/11/16(水) 23:20:41 ID:OTUo
夕張は廃屋とか廃墟とかイッパイありそう
- 66: 名無し:22/11/16(水) 23:21:20 ID:1oTi
どこの?って聞かれたらどこの新聞や?って読み取るやろ
- 67: 名無し:22/11/16(水) 23:21:42 ID:cKz7主
- 71: 名無し:22/11/16(水) 23:22:54 ID:1oTi
- 72: 名無し:22/11/16(水) 23:23:07 ID:cKz7主
>>71
どこの?
の直後のワイの書き込みみれば分かるやろ
- 68: 名無し:22/11/16(水) 23:22:31 ID:UziE
廃屋や廃墟なら福島にもあるしな
北海道で札幌以外は試練の地やで
- 69: 名無し:22/11/16(水) 23:22:32 ID:GgMV
>>33これ覚えとる
女の子10歳とかでお母さんもう亡くなってて
んでパッパは結構高齢で50近くなって出来た子とかやった気がする
女の子かわいそうやなあって
- 70: 名無し:22/11/16(水) 23:22:49 ID:cKz7主
- 73: 名無し:22/11/16(水) 23:23:51 ID:mB86
松戸市 人口48万人
1億3000万 ÷ 48万 = 270.8
270人に1人が
松戸市民
以前に住んでたとか母方が松戸出身とか入れたら200人に1人ぐらいは松戸やろ
- 74: 名無し:22/11/16(水) 23:24:15 ID:cKz7主
北海道なんて誰も興味ないぞ(←お前道民なんやろ?って意図)
どこの新聞?(北海道の新聞やろ?って意図)
- 75: 名無し:22/11/16(水) 23:25:12 ID:1oTi
- 76: 名無し:22/11/16(水) 23:25:42 ID:cKz7主
- 77: 名無し:22/11/16(水) 23:27:21 ID:328O
新聞読んでたら嫌でも目に入ったで
↓
どこの?
って文脈ならそらどこの新聞?ってなるけど
- 79: 名無し:22/11/16(水) 23:28:26 ID:cKz7主
>>77
それは君もアスペの仲間やわ
会話はには流れがあるやん
その前から流れが発生しとんねん
ワイは北海道知事選なんて北海道民しか興味ないのに他所の地域でわざわざ報じるわけないやんってレスを簡略にしとんねんまず最初に
- 80: 名無し:22/11/16(水) 23:29:23 ID:1oTi
>>79まず北海道の知事選ってどこにも書いてないよね?
よく君の話し方全くわからんって怒られてない?
- 82: 名無し:22/11/16(水) 23:30:05 ID:cKz7主
>>80
まあそれは君がアスペやからやろ
文字を文字としてしてか読みとけない
受け取れないんやろ?
そういう人やって分かってたら長々とちゃんと長文で説明してたわ
- 83: 名無し:22/11/16(水) 23:30:09 ID:328O
- 84: 名無し:22/11/16(水) 23:30:24 ID:cKz7主
- 85: 名無し:22/11/16(水) 23:30:38 ID:cqXz
中国の人口14億
世界の人口80億
100人に17〜18人が中国人
世界中の人間集めてぐるぐるかき混ぜて1人選んだらだいたい5回に1回か6回に1回は中国人
だからなんだって話だけど
- 86: 名無し:22/11/16(水) 23:31:09 ID:328O
>>84ほんならイッチは
どこの?
↑これどういう意味での問いかけやったんや?
- 88: 名無し:22/11/16(水) 23:32:15 ID:cKz7主
- 90: 名無し:22/11/16(水) 23:32:38 ID:cKz7主
>>86
そいつにワイはどこの?って書いた直後のワイのレス見れば分かるでって書き込みしとるんやけど
- 91: 名無し:22/11/16(水) 23:33:26 ID:328O
>>90関東で北海道の知事選とりあげたりなんてせえへんやろ
これ?これが どこの? にどうつながるんや?
- 93: 名無し:22/11/16(水) 23:33:51 ID:cKz7主
>>91
もうええよアスペの相手は
スレの主旨と無関係やわ
- 94: 名無し:22/11/16(水) 23:34:10 ID:1oTi
>>91しかも知事選なんてどこにも書いてないし、知事選の結果なんて大抵小さくても載ってるんだわ
- 98: 名無し:22/11/16(水) 23:35:21 ID:cKz7主
>>94
知事選以外にどの話題で元夕張市長の知事なんて紹介することがあんねんや?
- 87: 名無し:22/11/16(水) 23:32:03 ID:cKz7主
北海道の知事が夕張市長って報道されてたぞ
↓
北海道の話題なんていうほど誰も興味ないぞ(つまり北海道以外で報道されるなんてほぼないやろ)
↓
新聞で報道されてたぞ
↓
北海道内の新聞やろ?
って流れやで
コミュにケーション取れる人間なら誰でも理解できるやろ
- 89: 名無し:22/11/16(水) 23:32:17 ID:Fx27
10万から7000になってるからヤバイ
- 95: 名無し:22/11/16(水) 23:34:30 ID:328O
答えられなくてガイジやんとか煽るだけしかできないかw
イッチの負けやね
- 99: 名無し:22/11/16(水) 23:35:40 ID:ivdY
- 101: 名無し:22/11/16(水) 23:35:49 ID:cKz7主
- 100: 名無し:22/11/16(水) 23:35:47 ID:Fx27
- 102: 名無し:22/11/16(水) 23:35:54 ID:cKz7主
- 104: 名無し:22/11/16(水) 23:36:07 ID:cKz7主
地元特定されたくないからもう地元の質問には答えないで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668607733