AIで亡くなりそうな職業で打線組んだ

1 :名無し:22/10/13(木) 15:21:10 ID:cphB

1(一)士業
2(遊)アニメーター
3(三)受付
4(中)事務
5(右)経理
6(ニ)コールセンター
7(左)エンジニア
8(捕)医師
9(投)プログラマー
10(指)デザイナー

2: 名無し:22/10/13(木) 15:21:36 ID:51iG
ロマンあるポジションと打順やな

 

3: 名無し:22/10/13(木) 15:21:45 ID:lHT5
政治家

 

4: 名無し:22/10/13(木) 15:21:48 ID:5kt8
ううん

 

5: 名無し:22/10/13(木) 15:21:53 ID:FvPN
介護職が一発逆転か?

 

13: 名無し:22/10/13(木) 15:23:42 ID:wQSL

>>5

高齢者介護はジジババの行動が奇想天外すぎて人間やないと対応できんかもしれん

 

14: 名無し:22/10/13(木) 15:24:12 ID:aFj2

>>13

じゃあ医者もなくならんか

 

18: 名無し:22/10/13(木) 15:25:10 ID:wQSL

>>14

医者は診断のアシストとかで賢く使う医師が伸びるんかもね

 

6: 名無し:22/10/13(木) 15:22:00 ID:1wS1
運転手人口多いし打線入れる

 

9: 名無し:22/10/13(木) 15:22:24 ID:5kt8
DHなにしてんの

 

22: 名無し:22/10/13(木) 15:26:23 ID:cphB

・教師
・CGイスト
・運転手
・駅員
測量士
Vtuber
ここらもあかんな

23: 名無し:22/10/13(木) 15:26:25 ID:bLU2
無職は職では無い

 

24: 名無し:22/10/13(木) 15:26:51 ID:gy9r
ワイもaiに仕事とられたで

 

31: 名無し:22/10/13(木) 15:30:43 ID:wQSL
これまでの歴史でなんか新技術登場のせいで消滅した職業とかあんのかな

 

35: 名無し:22/10/13(木) 15:33:38 ID:Nt6A

>>31

エレベーターガールとか電話交換手とか生まれた時から見たことない

 

32: 名無し:22/10/13(木) 15:30:45 ID:5kt8
無くなるってよりは業務の一部をAIに代替させるって感じやろけど

 

人数は今ほど要らなくなるやろな

 

33: 名無し:22/10/13(木) 15:31:43 ID:Nt6A

>>32

独占化や寡占化は進むんちゃう?

 

そうなるとより人数がいらんなる

 

37: 名無し:22/10/13(木) 15:35:56 ID:RMvC
意外にも料理人が出ないのな

 

42: 名無し:22/10/13(木) 15:37:49 ID:wQSL

>>37

工場でレシピ通りに作るだけならAIやなくてもロボットでもいけそうやしな

 

38: 名無し:22/10/13(木) 15:36:20 ID:6fs8
エンジニア以降は無くならんやろ

 

39: 名無し:22/10/13(木) 15:36:23 ID:Nt6A

>>37

そら宅配してレンジでチンの時代やしな

 

43: 名無し:22/10/13(木) 15:38:10 ID:RMvC

>>39

配達される物を作る人のことは頭にある?

 

40: 名無し:22/10/13(木) 15:37:41 ID:vsbz
ライン工とかは?

 

44: 名無し:22/10/13(木) 15:38:19 ID:Nt6A

>>40

3Dプリンタで出力するようになるとラインがいらんなる

 

41: 名無し:22/10/13(木) 15:37:45 ID:ZqBE
デザイナーは絶対に無くならんやろ

 

○○デザイナーって言ったもん勝ちやし

 

45: 名無し:22/10/13(木) 15:38:29 ID:6fs8
マジレスするとどれもそう簡単になくなりそうでもないわ

 

48: 名無し:22/10/13(木) 15:39:26 ID:DFgh
順当やけどエンジニアと医師あたりは当分むつかしいんちゃう?

 

精度やなくて制度的な意味で

 

51: 名無し:22/10/13(木) 15:39:58 ID:RMvC

>>48

やっぱり最後はロビー活動よ

 

49: 名無し:22/10/13(木) 15:39:27 ID:fK2n
カウンセラーはなくならないんちゃう?

 

単に人と話したいからって人もおるし

 

53: 名無し:22/10/13(木) 15:40:16 ID:fUm1
仕事が減ることは絶対にいいことなのでそれによって生活ができなくなる社会システムがおかしい

 

57: 名無し:22/10/13(木) 15:41:13 ID:Nt6A

>>53

せやな

 

54: 名無し:22/10/13(木) 15:40:26 ID:nfjn
力仕事でいろんな場所でいろんな作業をこなす仕事は当分なくならないだろうな

 

お前らが普段見下してる底辺職

 

土方

 

漁師

 

介護

 

56: 名無し:22/10/13(木) 15:40:53 ID:p0Zu

>>54

漁師はやりたくないだけで見下してないぞ

 

59: 名無し:22/10/13(木) 15:41:40 ID:1iO0
無くなりはしないが供給過多になってより先鋭化していくんやろね

 

63: 名無し:22/10/13(木) 15:42:02 ID:K2vE
人間のできる最も年収の高い職業がカニ漁師になる日がいつか来るやろな

 

66: 名無し:22/10/13(木) 15:42:53 ID:DFgh

>>63

わざわざカニ作って海に投げるロボット出てきそうやな

 

68: 名無し:22/10/13(木) 15:43:46 ID:fK2n

>>66

養殖できればカニ漁船も必要なくなってまうやんけ…

 

69: 名無し:22/10/13(木) 15:44:54 ID:DFgh

>>68

働きたがりの人間が働けるようにせっせと仕事を増やしてくれるんやぞ

 

71: 名無し:22/10/13(木) 15:45:24 ID:fK2n

>>69

ヒェッ〜

 

64: 名無し:22/10/13(木) 15:42:12 ID:H19N
来年の中日の監督はAI星野ってマジ?

 

72: 名無し:22/10/13(木) 15:45:30 ID:yCkC

>>64

よっしゃ怒鳴り声はスピーカー使用や!

 

70: 名無し:22/10/13(木) 15:45:01 ID:saLo
奴隷のように働くAIができたら働き口無くなりそうだけど

 

経営者もAIに交代したが効率良さそう

 

74: 名無し:22/10/13(木) 15:46:03 ID:wQSL

>>70

もう人間は必要ないデスネ

 

75: 名無し:22/10/13(木) 15:46:41 ID:RMvC
富の蓄積の概念では世界を評価できなくなったな

 

評価経済も穴だらけだし哲学や法律がしっかりしないとやばい宗教に乗っ取られる

 

77: 名無し:22/10/13(木) 15:47:09 ID:DFgh

>>75

せや!

 

AI崇めるように仕向けよ!

 

82: 名無し:22/10/13(木) 15:48:46 ID:fK2n
こう考えるとAI達が発起して反乱を起こすって感じではなく

 

淡々と与えられた仕事を機械が続けていく中で人間がスッと消えるんやろか

 

83: 名無し:22/10/13(木) 15:49:43 ID:DFgh

>>82

人類は衰退しました

 

85: 名無し:22/10/13(木) 15:50:12 ID:wQSL

>>83

小さい人たちに管理されちゃう

 

84: 名無し:22/10/13(木) 15:49:54 ID:njDd
ワイ事務員もう働きたくないからAI頑張ってくれや

 

86: 名無し:22/10/13(木) 15:50:44 ID:eAsj
イラストレーターやろ

 

90: 名無し:22/10/13(木) 15:51:50 ID:otNM
通訳・翻訳が最初やろ

 

それを無くせないレベルのAI技術じゃ他のは無くせないで

 

96: 名無し:22/10/13(木) 15:53:12 ID:Nt6A

>>90

下手したら言語の違いでAIを活用して管理されるか、AIを活用できずに自律していくかわかれたりして

 

94: 名無し:22/10/13(木) 15:52:46 ID:eAsj
あとラノベ作家

 

それもAIかけるし

 

99: 名無し:22/10/13(木) 15:53:39 ID:wQSL

>>94

文章:AI

 

挿絵:AI

 

コミカライズ:AI

 

なんちう作品が登場する日も近いのかね

 

100: 名無し:22/10/13(木) 15:53:55 ID:lCYr

>>99

ようつべになんかあったな

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665642070