2010年の空気感良かったよな

1 :名無し:23/01/13(金) 02:40:20 ID:yqej
嵐とかAKBばっか流れてて
すき家とかマックがくっそ安くて
歩いてるJKとか女が絶妙にダサかった時代

 

3: 名無し:23/01/13(金) 02:41:24 ID:LmAg
2011年くらいからおかしくなったよな

 

5: 名無し:23/01/13(金) 02:41:38 ID:yqej
>>3
まあ震災のせいや

 

7: 名無し:23/01/13(金) 02:42:29 ID:nwEm
>>5
何もかも変わったよな

 

80: 名無し:23/01/13(金) 03:23:32 ID:t7sw
>>7そうかも

 

4: 名無し:23/01/13(金) 02:41:31 ID:ctMR
中日ロッテ

 

6: 名無し:23/01/13(金) 02:41:57 ID:R0Tj
けいおんハルヒがアニメ化してる頃

 

8: 名無し:23/01/13(金) 02:42:47 ID:yqej

2010年の渋谷
マジでダサくて笑う

 

9: 名無し:23/01/13(金) 02:43:56 ID:yqej
ワイもそら当時は小学生だったけど
町中の女みんな西野カナの劣化版みたいな見た目してた記憶あるよ

 

10: 名無し:23/01/13(金) 02:44:37 ID:I0M4
最近はトレンドに乗ってないとダサいみたいな風潮無くなったからみんな自分に似合う服とかファッションできて可愛く見える

 

11: 名無し:23/01/13(金) 02:45:23 ID:n8er
13年前のことなんかもう覚えてない

 

13: 名無し:23/01/13(金) 02:45:57 ID:nwEm
大学の卒業式サボって家で寝てたら震災きたからよく覚えとる

 

14: 名無し:23/01/13(金) 02:46:08 ID:tpv6
リーマン直後やん

 

15: 名無し:23/01/13(金) 02:46:50 ID:EtsS
2010年あたり特有のメイクと金髪あるよな

 

17: 名無し:23/01/13(金) 02:50:23 ID:JblY
嵐の前の静けさ感

 

18: 名無し:23/01/13(金) 02:50:28 ID:yqej
2010年の東京とか
外国人がフルHDで上げてるから見てみるとええで
街並みは変わってないけど道歩く人のダサさが
時代感じて逆に新鮮さ感じる

 

19: 名無し:23/01/13(金) 02:50:53 ID:JblY
>>18
いや見てみるといいじゃなくて貼れよ無能

 

20: 名無し:23/01/13(金) 02:51:41 ID:yqej

 

22: 名無し:23/01/13(金) 02:56:04 ID:iGor
歩く女全員茶髪だったダサい時代

 

23: 名無し:23/01/13(金) 02:56:38 ID:yqej
>>22
みんな西野カナみたいだな~って思ってたわ

 

24: 名無し:23/01/13(金) 02:57:03 ID:t7sw
そうや思い出した
渋谷109とか

 

25: 名無し:23/01/13(金) 02:57:37 ID:iGor
服マジでみんな違うというか、正解がまだわからん時代っぽいな
なんか面白いわ

今はネットが広がりすぎて「おしゃれ」の正解をみんな知ってるからみんな同じ

 

27: 名無し:23/01/13(金) 02:58:41 ID:yqej
>>25
わかる、当時迷走してたいろんなジャンルのファッションも
2020年代になってようやく着地、安定した感じがするわ
パンク系とか地雷系とか、いろんな完成形が見えるよいまは

 

26: 名無し:23/01/13(金) 02:57:53 ID:yqej
当時世代だった女はまだ同じ見た目してるの面白い

 

28: 名無し:23/01/13(金) 02:59:55 ID:t7sw
ギャル文化が元なんかな

 

29: 名無し:23/01/13(金) 03:00:22 ID:iGor
おもろいなこういう動画
暇つぶしにしばらく見るわ

 

30: 名無し:23/01/13(金) 03:01:08 ID:yqej
>>29
2007年だけどこれもオススメ

建造物とかは全く変わってないのに
陳列棚にある商品とか歩いてる人が絶妙に古いの面白い

 

32: 名無し:23/01/13(金) 03:03:56 ID:t7sw
>>30
こういうのノスタルジーを感じるよな

 

33: 名無し:23/01/13(金) 03:06:27 ID:jFfR
最近の子にはエロさが足りない

 

35: 名無し:23/01/13(金) 03:08:09 ID:jFfR
5年後には米津もダサい音楽言われるんやろなあ

 

37: 名無し:23/01/13(金) 03:09:38 ID:yqej
>>35
いまはネットの普及もあって
いろんな音楽のジャンルが共存しあってるから無いやろ

 

36: 名無し:23/01/13(金) 03:09:34 ID:OiIh
アニメがまだオタクのものだった時代

 

41: 名無し:23/01/13(金) 03:10:30 ID:yqej
>>36
これ、今は陽キャでもDQNでも一般層がアニメを見る時代だから
きっしょいオタクもオフ会とか開きづらいだろうな
だいぶ偏見だけど

 

40: 名無し:23/01/13(金) 03:10:23 ID:t7sw
電波ソング聞きたくなってきた

 

42: 名無し:23/01/13(金) 03:10:45 ID:OiIh
>>39
それ2011年やん

 

44: 名無し:23/01/13(金) 03:12:17 ID:yqej
>>42
まあ誤差やろ
個人的には2015年までは
スレタイのような雰囲気がずっと続いてたイメージある

 

48: 名無し:23/01/13(金) 03:14:04 ID:OiIh
>>44
ワイ的には東日本大震災が転換期だった記憶やな

 

43: 名無し:23/01/13(金) 03:11:05 ID:khOs
ポケモンBW面白かったねぇ😁

 

47: 名無し:23/01/13(金) 03:13:21 ID:RJiP
まぁでも今の鬼滅!呪術!スパイファミリー!みたいなのはなかったな

 

49: 名無し:23/01/13(金) 03:14:40 ID:t7sw
>>47
明らかに大衆向けではなかったよな

 

50: 名無し:23/01/13(金) 03:15:05 ID:iGor
キモいオタクが正確な年数で争ってて草生える
こいつら友達いなそう

 

54: 名無し:23/01/13(金) 03:16:58 ID:t7sw
>>50
キモイ奴と3時までおんjやってる気分はどうや?w

 

55: 名無し:23/01/13(金) 03:17:25 ID:RJiP
>>50
こういう自分はお前らとは違うアピールみたいなことするやつ出てきたのも最近のネットって感じするな
昔はみんなでキモけりゃ怖くないみたいな謎の連帯があった気がする

 

56: 名無し:23/01/13(金) 03:17:57 ID:nwEm
>>55
昔の煽りって今と全然違うよな
なんでやろ

 

58: 名無し:23/01/13(金) 03:18:21 ID:RJiP
>>56
自分の立場をどこに置いてるかやないか?

 

52: 名無し:23/01/13(金) 03:16:17 ID:yqej
2010年はギリギリおんJ民の記憶に残ってるからスレタイにしたけど
ぶっちゃけ一番濃かったのは2005年ね

 

57: 名無し:23/01/13(金) 03:18:03 ID:KF1T
>>52
2005年と2010年じゃ話が変わってくる

 

59: 名無し:23/01/13(金) 03:18:21 ID:yqej
>>57
まぁ女のファッション、ならね

 

60: 名無し:23/01/13(金) 03:18:38 ID:FC2k
脱出ゲームとかフレンドパークとか
テレビが面白かった最後の時代

 

63: 名無し:23/01/13(金) 03:20:04 ID:yqej
>>60
その後出てきた番組ってなんだろうな
スゴーイデスネ視察団とかなんとかJAPANみたいな
日本を褒め称える番組だよな
なんかそういうイメージある

 

61: 名無し:23/01/13(金) 03:19:57 ID:7JRm

 

62: 名無し:23/01/13(金) 03:20:04 ID:tUPM
そろそろみんな日本がもうダメっぽいってはっきり自覚してきてるけど見て見ぬ振りしながら暮らしてる感じ
わかる?このかんじ

 

65: 名無し:23/01/13(金) 03:20:37 ID:nwEm
>>62
国が終わりかけてるのをひしひしと感じるよな
ワイはいつ死のうか迷ってるわ

 

67: 名無し:23/01/13(金) 03:20:47 ID:yqej
>>62
わかるで

 

73: 名無し:23/01/13(金) 03:22:20 ID:tUPM
>>65
生きてりゃなんかいいことあるって
ぼちぼちがんばってこーぜ

 

77: 名無し:23/01/13(金) 03:23:09 ID:nwEm
>>73
まだ比較的幸せな内に終わりたいって思わん?

 

64: 名無し:23/01/13(金) 03:20:14 ID:t7sw
テレビはホンマつまらんくなったわ

 

66: 名無し:23/01/13(金) 03:20:39 ID:iGor
昔の煽りも正直タチ悪かった気がするわ
「んなことも知らねえのかググレカス
「死ね」
とか余裕であったんやが

 

70: 名無し:23/01/13(金) 03:21:25 ID:yqej
>>66
昔の煽りはチンピラ
今の煽りは禁止カード、マウント取りや

 

69: 名無し:23/01/13(金) 03:21:06 ID:RJiP
水曜日は最後の砦感ある

 

72: 名無し:23/01/13(金) 03:22:00 ID:yqej
>>69
水曜日も最近ネタ切れ臭凄いよなぁ

 

81: 名無し:23/01/13(金) 03:23:33 ID:RJiP
>>72
クロちゃんでシリーズ化し始めた辺りから怪しくはなったけど
まだ当たり回ちょこちょこあるからセーフ

 

71: 名無し:23/01/13(金) 03:21:54 ID:t7sw
>>66
かわいいもんやん
今や何か言うたら即ガイジ、ハッタショ

 

79: 名無し:23/01/13(金) 03:23:16 ID:iGor
>>71
そうか?
当時も身障とかガイジ煽りあったで
本質は変わらんが、経済状況家庭環境顔含めてその人間の全否定
してるってのが今のトレンドやろ

 

82: 名無し:23/01/13(金) 03:23:39 ID:t7sw
>>79
そうかも

 

86: 名無し:23/01/13(金) 03:25:16 ID:iGor
>>82
昔「そうかもしか言えねえのかガイジ」
今「こういう語彙が少ない奴ってマジでまともに教育受けられない
くらい親がバカで家貧乏やったんやろうな」
こんな感じ

 

91: 名無し:23/01/13(金) 03:26:04 ID:t7sw
>>86
ワイはそんな言われた覚えないで?

 

92: 名無し:23/01/13(金) 03:26:27 ID:RJiP
>>86
昔の方が直球で好きやなw

 

99: 名無し:23/01/13(金) 03:28:12 ID:nwEm
>>86
今のは兎に角相手を貶めようという意気込みを感じますね

 

74: 名無し:23/01/13(金) 03:22:25 ID:RJiP
今の煽りってただのレッテル貼りとマウント取りのチンパン戦法やからつまらん

 

78: 名無し:23/01/13(金) 03:23:13 ID:tUPM
今も大概だけどそれくらいの時期のテレビももうだいぶ面白くなかったよ

 

84: 名無し:23/01/13(金) 03:24:48 ID:yqej
>>78
うん、2010年代までは親も一緒にテレビ見てくれて一緒に笑い合ってたけど、今はなんかユーチューブばっか見てるわ…実家帰っても紅白見ずにサブスク映画見てたわ

 

94: 名無し:23/01/13(金) 03:26:48 ID:tUPM
>>84
たぶんそれはまだイッチが子供だったから
ワイはすでに青年期を過ぎてたからテレビも世の中も何もかもつまんねーって思いながら生きてたよ

 

95: 名無し:23/01/13(金) 03:27:08 ID:yqej
>>94
そうか…😱

 

83: 名無し:23/01/13(金) 03:24:14 ID:FC2k
クロちゃんシリーズをハッピーエンドにするのってどうなん
フラれるのを期待しとった視聴者多いやろ

 

88: 名無し:23/01/13(金) 03:25:27 ID:RJiP
>>83
ワイは正直あれで綺麗に終わってくれてよかったわ
いい意味で予想を裏切られたしこれ以降クロちゃんシリーズやる気なさそうなのも良い

 

85: 名無し:23/01/13(金) 03:25:00 ID:tUPM
>>77
人それぞれ勝手にやればいいけど自分の持論を言うならそれはもったいないよ
辛いことに向き合い続ければいつかそれ自体が救いになるんだきっと

 

96: 名無し:23/01/13(金) 03:27:20 ID:nwEm
>>85
ポジティブやね
もしかして若い?

 

90: 名無し:23/01/13(金) 03:26:02 ID:jFfR
フワなんかを喜んで使ってる時点でテレビももうアカンなあとは思った

 

93: 名無し:23/01/13(金) 03:26:38 ID:yqej
>>90
テレビがSNSに媚びる時代やからなぁ…

 

98: 名無し:23/01/13(金) 03:27:42 ID:CZVD
クロちゃんシリーズほんま嫌いやったけど
モンスターラブは見始めたら推理要素がおもろくてハマってまって悔しかった

 

101: 名無し:23/01/13(金) 03:28:16 ID:yqej
4:3の画面比率で製作されたテレビ番組を
ワイドのテレビで見る優越感もいいよな
ワイプとか文字が正面に寄っててよい

 

105: 名無し:23/01/13(金) 03:29:54 ID:iGor
>>103
まあ他人がクソ貶められてるのって傍からみるのおもろいしな
快楽を突き詰めた結果や

 

109: 名無し:23/01/13(金) 03:30:52 ID:yqej
>>105
この風潮のせいで
誰もネットで弱みを見せなくなったよな
自虐風自慢をしまくるだけ

 

121: 名無し:23/01/13(金) 03:34:26 ID:yqej
2010年といえばまだニコニコがめちゃくちゃ伸びてた時代
今のニコニコはマジで死に体だよ

 

125: 名無し:23/01/13(金) 03:34:56 ID:t7sw
>>121
キッズが多すぎるんよなぁ

 

131: 名無し:23/01/13(金) 03:36:05 ID:yqej
>>125
キッズが多いのは元からや
中学生が小学生をぶっ叩く構図は今も変わらん
問題は運営や

 

132: 名無し:23/01/13(金) 03:36:09 ID:CZVD
>>128
プレミアム登録しなくてもまともに見れるんか?

 

141: 名無し:23/01/13(金) 03:38:01 ID:yqej
>>132
強制的に広告が流れる
NG登録が有限(めっちゃ少ない)
生放送は追い出される
画質が悪い

 

142: 名無し:23/01/13(金) 03:38:01 ID:5SJP
Twitterアカウントで運動部の中高生が応援ありがとうございましたとかツイートし始めたのって2013年とか?

 

144: 名無し:23/01/13(金) 03:38:27 ID:yqej
>>142
そんくらいやね
2016年くらいまでよう見たけど
インスタが出てきて見なくなったわ

 

151: 名無し:23/01/13(金) 03:39:25 ID:5SJP
>>144
今はもうおらんな
運動部の報告は基本インスタ

 

163: 名無し:23/01/13(金) 03:40:42 ID:yqej
>>151
2016年くらいの死に体になってる
陽キャTwitterアカウント覗くの好きだわ
たった数年前なのにノスタルジック感じる

 

175: 名無し:23/01/13(金) 03:41:41 ID:5SJP
>>163
出たーーーー
マジでこういうのばっかりだった
プリ、snow、~month

 

181: 名無し:23/01/13(金) 03:42:30 ID:yqej
>>175
わかる
B612とかVineとかも
2015年特有の雰囲気よな

 

182: 名無し:23/01/13(金) 03:42:34 ID:t7sw
>>163
どこで見つけてきてんねん・・・

 

193: 名無し:23/01/13(金) 03:44:14 ID:yqej
>>182
昔からTwitterやってる知り合いのフォロワー欄とか漁ったりしたら出てくる、今も更新してたら分かりづらいから、休止してるアカウントを探すのがいいぞ

 

189: 名無し:23/01/13(金) 03:43:42 ID:5SJP
>>155
ネットのアングラ感がなくなったのってスティージョブズのせいだと思う
あいつがiPhone作ってからおかしくなった
デザインとかこだわる奴だったからオタク臭さも排除して大衆に電話という名目のPC浸透させた

 

200: 名無し:23/01/13(金) 03:45:24 ID:yqej
>>189
実際そうだからわかる

 

197: 名無し:23/01/13(金) 03:45:04 ID:aa1K
もうショッピングモールとか公園で携帯ゲーム機開いてるガキなんて見られんやろな

 

217: 名無し:23/01/13(金) 03:47:37 ID:yqej
>>197
Switchが多いけど
今はDS,3DSみたいなすれちがい通信やらローカル通信で
遊ぶようなゲームが少ないからちょっと少なくなってきたかも
今はモンハンじゃなくてAPEX,フォートナイトやからな
携帯機ですらも家でしか出来ないゲームが流行ってる

 

246: 名無し:23/01/13(金) 03:50:23 ID:yqej
2000~2010年のドラマ見ると時代感じれてマジで良い
結婚できない男とかオススメよ
当時の時代の空気感、ガラケー、古臭さがちょうどいい

 

252: 名無し:23/01/13(金) 03:50:56 ID:OiIh
>>246
ワイはマイボスマイヒーローの長瀬が好き

 

256: 名無し:23/01/13(金) 03:51:25 ID:yqej
>>252
日テレの土曜夜枠やろ?
いいよな

 

760: 名無し:23/01/13(金) 05:55:55 ID:yqej
>>256
たーけたーけたける~ってやつやね
渋谷からみなとみらいでも味が続くみたいな

 

259: 名無し:23/01/13(金) 03:51:43 ID:TjP5
結婚できない男
続編がなぜか前作の登場人物がリセットされてたのがなぁ

 

267: 名無し:23/01/13(金) 03:52:37 ID:yqej
>>259
まあ夏川結衣がおばちゃんだしな…

 

273: 名無し:23/01/13(金) 03:53:18 ID:5P2q
PSvita売れてたらなあ

 

275: 名無し:23/01/13(金) 03:54:01 ID:yqej
>>273
さらにオタク向けのPSPってイメージ
ヨドバシとか行ってもギャルゲーの棚しかないイメージで
興味が沸かなかった

 

278: 名無し:23/01/13(金) 03:55:14 ID:5SJP
Perfumeきゃりーぱみゅぱみゅ中田ヤスタカのネオ東京、クールジャパンの勢力が拡大し始めたのも2010年頃からやで
そしてそこにMIKIKO電通と組んでネオ東京ムーブに躍り出てきたのが「NIPPON」「長く短い夜」の頃の椎名林檎
そこにボカロを脱出してダンスし始めた「Loser」の米津が出てきたのが2016年
ここからTwitter、インスタ世代の若者を中心にネットやオタクカルチャーの境界が破壊されていく
そしてKing Gnu、YOASOBI、Vaundy、EVE、Adoなどのアーティストがトレンドとなる令和に続く

 

296: 名無し:23/01/13(金) 03:57:37 ID:yqej
>>278
音楽に関してはそれで正解感はあるわ
飽きられるの早い印象はあるけど

 

290: 名無し:23/01/13(金) 03:56:56 ID:yqej
今でもSwitchがカセット式で、たまに接触不良起こすから
フーフーしとるで

 

301: 名無し:23/01/13(金) 03:58:18 ID:TjP5
授業中にモンハンやって先生に殴られた思い出🥹💥🤛😡

 

304: 名無し:23/01/13(金) 03:58:41 ID:yqej
>>301
今なら体罰教師で問題になるわよ

 

318: 名無し:23/01/13(金) 04:00:32 ID:36ue
小学校から帰ったらアメーバピグで友達と交流してた
アメブロ開設したら担任も読んでくれてた

 

319: 名無し:23/01/13(金) 04:00:56 ID:yqej
>>318
今ならインスタやね

 

327: 名無し:23/01/13(金) 04:02:13 ID:TjP5
Twitterにもmixiみたいな掲示板機能作れ😠
下位互換やんけ

 

330: 名無し:23/01/13(金) 04:02:45 ID:yqej
>>327
今はDiscordが流行ってるらしいで

 

332: 名無し:23/01/13(金) 04:02:52 ID:yqej
tiktokもそうか

 

336: 名無し:23/01/13(金) 04:03:40 ID:TjP5
>>330
Twitter垢育ててるからそっちで掲示板欲しいねん

 

338: 名無し:23/01/13(金) 04:04:11 ID:yqej
>>336
今のTwitter社はインスタ路線に進んでるみたいだからなぁ…

 

349: 名無し:23/01/13(金) 04:06:40 ID:yqej
Twitter、インスタ、tiktokに続いて流行るSNSはどんな感じになるんだろうなぁ…クラブハウスは流行らなかったな

 

350: 名無し:23/01/13(金) 04:06:54 ID:y5ag
>>349
おんJ

 

356: 名無し:23/01/13(金) 04:08:03 ID:yqej
>>350
おんJも一種の流行りだと思うで
実際に書き込んでる人は少ないけど
youtubeでスレをゆっくり音声で読み上げるまとめ動画が
若年層にクッソ受けてるし、JKも見てるらしい
ポテンシャルはあるかもな

 

368: 名無し:23/01/13(金) 04:10:14 ID:yqej
メタバース系で今成功してるのってVRchatだけだよな
やっぱり一番乗りででっかくしたモン勝ちなんだわ

 

384: 名無し:23/01/13(金) 04:14:07 ID:jFfR
そういえばこれからのテレビは全て3Dになる!とか言ってた奴らは全員死んだのかな?

 

389: 名無し:23/01/13(金) 04:15:08 ID:yqej
>>384

ワイの家のテレビ、3D機能付いてるけどもうメガネなんて10年前に消えたわ

 

385: 名無し:23/01/13(金) 04:14:07 ID:yqej
メタバース系はグラフィックがネックになるだろうな
ポリゴンを下手に入れると、細かい造形と適当な造形が入り交じる
変な空間になってウケ悪いと思うんだよな
↓こんな感じで


ワイの予想ではマイクラがそういう分野に乗れば
いい線行きそうだと思うわ
あのゲームはポリゴンの最小単位が立方体だし

 

388: 名無し:23/01/13(金) 04:14:51 ID:CZVD
メタバースの前に
空中ディスプレイの開発もそこそこ進んできとるんやろ?
アレが当たり前になったらもう完全に近未来よな

 

396: 名無し:23/01/13(金) 04:17:40 ID:yqej
>>388
今の広告技術は近未来感というより
大画面、そして高解像度を目指す感じやね
湾曲させて目の錯覚を利用した立体広告も有名かな

 

392: 名無し:23/01/13(金) 04:16:23 ID:TjP5
もしメタバースの世界がいつか大発展するなら九龍城砦みたいな街に住みたい🥹

 

400: 名無し:23/01/13(金) 04:19:16 ID:yqej
>>392
ポリゴン数がクッソ多くなって動作が重くなりそう
ペラッペラの道頓堀、渋谷がいいとこやね

 

410: 名無し:23/01/13(金) 04:21:59 ID:yqej
メタバースアメーバピグみたいな感じになって
歴史を繰り返すんだろうな

 

418: 名無し:23/01/13(金) 04:24:14 ID:CZVD
けどメタバースが流行りだして当たり前になったら
人間の身体は更にどんどん虚弱になっていきそうやな😳

 

420: 名無し:23/01/13(金) 04:24:38 ID:yqej
>>418
間違いなくデブ化する
ただでさえオンゲー廃人が20年前からいるのに

 

426: 名無し:23/01/13(金) 04:25:37 ID:yqej


さて…日本企業(JTB)のメタバース置いとくか

 

435: 名無し:23/01/13(金) 04:27:24 ID:FzUs
VRAVは革命やのに、全然広がってないよなあもったいねえ

 

439: 名無し:23/01/13(金) 04:28:10 ID:yqej
>>435
見たことないけど
たぶん絶対ハマる怖い

 

438: 名無し:23/01/13(金) 04:28:01 ID:kRGS


こういうやつ日本におらんよな

 

445: 名無し:23/01/13(金) 04:28:58 ID:yqej
>>438
流石にいないけど
郊外のスーパーとか行くと
ゼエゼエ言いながら歩くあたしンちみたいなおばさんいっぱいおる

 

444: 名無し:23/01/13(金) 04:28:57 ID:kRGS
デジタルおちんちんでネット上でセクースする未来ある?

 

451: 名無し:23/01/13(金) 04:29:49 ID:yqej
>>444
実際男女でオンライン連動するアダルトクッズあるで
なお相手がいないとアカン

 

465: 名無し:23/01/13(金) 04:32:31 ID:yqej
1年前にtiktokでZ世代に流行った曲がこれ

めっちゃ平成回帰してる感じでよくない?

 

484: 名無し:23/01/13(金) 04:35:47 ID:yqej
実際80~90年代の曲、サイバーパンク、平成感はまた流行るというか流行ってるんだよな…、tiktokロマンスの神様がめっちゃ流れてたし

 

489: 名無し:23/01/13(金) 04:36:41 ID:TjP5
>>484
ヴァイパーウェイブの流れやね
ワイも80年代のアイドルソングを電子音つけて編曲したやつ好きや

 

497: 名無し:23/01/13(金) 04:38:13 ID:yqej
>>489
ヴェイパーウェイヴいいよな~

 

501: 名無し:23/01/13(金) 04:39:25 ID:TjP5
>>497
海外って神格化されがちやけど
多分外国人の想像する最盛期の日本ってネオンの輝く楽園みたいに見えてるんやろなって
ワイもその幻想に酔ってるわ

 

506: 名無し:23/01/13(金) 04:40:27 ID:yqej
>>501
わかるで

 

517: 名無し:23/01/13(金) 04:42:37 ID:bRDh
今後の予言

「草」という単語の代わりに、実際に草っぽく見えるwwwwが流行る

 

522: 名無し:23/01/13(金) 04:43:51 ID:yqej
>>517
ネット用語は短縮にするような流れが強いけどどうなるだろうな
「草」が定着してもう5年以上立つしな

 

529: 名無し:23/01/13(金) 04:46:09 ID:bRDh
>>511
今は「当時はこれがイケメンだったん?www」って笑われるかもしれんが(当時も別にイケメンではなかったが)
現代はこれやしな

 

538: 名無し:23/01/13(金) 04:48:43 ID:yqej
>>529
まあ普通の見た目が手っ取り早くモテるようになるためのファッションやしな…。こいつらをうっすら見下すのが2chのネット社会って感じやね…。

 

542: 名無し:23/01/13(金) 04:50:15 ID:yqej
2010年のオタク「クソワロタ(口語)」
2020年のオタク「草(口語)」
そんな変わらんよ

 

543: 名無し:23/01/13(金) 04:51:33 ID:OiIh
>>542
ネットスラングを口で言うやつなんて当時からいねえって

 

547: 名無し:23/01/13(金) 04:53:17 ID:yqej
>>543
リアルでネットスラング…wって層のほうが大きいしな
まぁスカイプかDiscordの通話とかして狭いコミュニティに行くとたまーにいる程度。

 

550: 名無し:23/01/13(金) 04:56:28 ID:LPT1
>>549
今はオタク側にすり寄ってきてるのも面白いよな
ネット用語紹介して今流行ってます感出したり

 

551: 名無し:23/01/13(金) 04:56:59 ID:yqej
>>550
2017年あたりにJKの間でなんJ語が流行ってます~って紹介したりな

 

552: 名無し:23/01/13(金) 04:58:42 ID:yqej
またホンマでっかTVやってほしいなぁ

 

594: 名無し:23/01/13(金) 05:19:10 ID:yqej
ヒカキンが音の出るゴミって言われてたの懐かしい

 

602: 名無し:23/01/13(金) 05:21:15 ID:OiIh
お金にならんことを全力でやってるから面白いって時代があったんよね
今はただの金儲けの道具やん

 

608: 名無し:23/01/13(金) 05:21:48 ID:yqej
>>602
100ワニの悪口か?

 

621: 名無し:23/01/13(金) 05:24:50 ID:h6DD
片親パンと和室界隈は確かtiktokで産まれたんやなかったっけ
陽キャもこういうワード作るのが現代よ

 

626: 名無し:23/01/13(金) 05:26:00 ID:yqej
>>621
陽キャ自身もSNSで真っ青な芝を見すぎて
最底辺にマウントを取らずにいられなくなってんだよな
悲しいけど、チー牛みたいな存在が浮き彫りになった以上バカにされるだけや

 

634: 名無し:23/01/13(金) 05:27:10 ID:GXQ5
>>627
首相クラス暗殺とか割とマジで今後日本で見られないぞ

 

641: 名無し:23/01/13(金) 05:29:07 ID:yqej
>>634
まぁずっと陰謀論扱いされてきた統一教会問題がやっと動き出したし
安倍がいなくなったことでいろんな問題も浮き彫りになったし
良くも悪くも歴史が動くというのはこういうもんやなって感じちゃう

 

651: 名無し:23/01/13(金) 05:31:36 ID:yqej
全てはネットの普及がアカンのやね…
陽キャ層もなんJおんJに混じって煽りまくる時代なんかね

 

656: 名無し:23/01/13(金) 05:32:01 ID:UhxS
>>651
普及は悪いことやないで

 

658: 名無し:23/01/13(金) 05:32:24 ID:yqej
>>656
まぁどんな新しい媒体が生まれても同じってことやね

 

686: 名無し:23/01/13(金) 05:37:38 ID:TjP5
>>682
外側が陰キャ的な存在が割と存在感を出してるのはありそうやけどな
バキ童とかオモコロとかadoとか

 

691: 名無し:23/01/13(金) 05:38:54 ID:yqej
>>686
まぁガチで終わってる陰キャみたいな人からみたら
ファッション陰キャみたいに思われそうだよなこういうのって

 

694: 名無し:23/01/13(金) 05:39:41 ID:TjP5
>>691
まあでもそれは幾らでも見る側がゲスパーできてまうし
営業はあるやろけど自分と似ている同質なインフルエンサーを求める流れは確実に存在してると思うで

 

695: 名無し:23/01/13(金) 05:39:56 ID:yqej
>>694
確かにね

 

751: 名無し:23/01/13(金) 05:53:53 ID:yqej
暇つぶしで2010年のCMとか見るといいぞ
結構覚えてるのあってウヒョ~ってなる

 

766: 名無し:23/01/13(金) 05:57:27 ID:UhxS
音楽的には最低といわれてる時期やけどその最低感がええんやろ?
すき家みたいなもんで

 

768: 名無し:23/01/13(金) 05:57:52 ID:yqej
>>766
うん、今が良くなってるこそ
逆に良い、その時代って感じがする

 

791: 名無し:23/01/13(金) 06:05:17 ID:OiIh
逆に選択肢が多すぎて覇権コンテンツは生まれにくくなってるけどそれはそれでいいことだと思うわ

 

799: 名無し:23/01/13(金) 06:06:25 ID:yqej
>>791
tiktokでも一週間単位で流行りの曲変わるしな

 

804: 名無し:23/01/13(金) 06:08:40 ID:ExZT
>>803
ミスチルとかB'zとかDEENとかいま演歌より確実にダサい

 

809: 名無し:23/01/13(金) 06:09:48 ID:yqej
>>804
今のZ世代はいろんな音楽のジャンルを吸収してるからな
数年後に逆に新鮮ってなって流行るやろ

 

810: 名無し:23/01/13(金) 06:10:16 ID:OiIh
音楽の話はみんな自分の時代のものが一番ってことでええやろ

 

815: 名無し:23/01/13(金) 06:13:45 ID:yqej
>>810
今のネット普及時代、いろんなジャンルが聞けるから
いろんなタイプの音楽好きがおってええよな
tiktokでも毎週様々な年代から流行る曲があるし、King GnuとかYOASOBIみたいなビッグネームを除いて、必ずしも2020年代の曲が青春の曲を飾るわけでもなさそう

 

817: 名無し:23/01/13(金) 06:15:13 ID:ExZT
爺どものJ-POP押しに嫌気差してカウンターカルチャーとして爆発的に流行ったK-POPに嫌気差した次の世代には何が流行るんかな

 

819: 名無し:23/01/13(金) 06:16:07 ID:yqej
>>817
トロットが流行るやろ

 

821: 名無し:23/01/13(金) 06:17:56 ID:3sbk
2010年前後は音楽チャート死んでたやろ
AKBとかジャニーズとかEXILEばっかやったやん

 

823: 名無し:23/01/13(金) 06:18:25 ID:yqej
>>821
せやねぇ
テレビ番組も嵐AKBばっかり出演してて正直やばかった

 

824: 名無し:23/01/13(金) 06:18:39 ID:G93k
ゴミニートが偉そうに過去を美化して妄想に耽っとるンかw

 

826: 名無し:23/01/13(金) 06:19:43 ID:yqej
>>824
音楽は今の方がいい
ネット文化は昔の方がいい
みたいな感じで割りと五分五分やで

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673545220