年収500で4000万の家のローン組むのは無謀か?

1 :名無し:22/12/22(木) 14:06:30 ID:Z0yr
そんくらいの住宅ローン組んだやつおるか?

 

2: 名無し:22/12/22(木) 14:07:10 ID:7tlp
イッチの年齢とローンの詳細が知りたいな

 

3: 名無し:22/12/22(木) 14:08:12 ID:Z0yr
>>2
33
詳細ゆうてもまだ決めてはいないけど、大体家見てるとこのくらいよ価格帯やからどうなんかと思ったところや
やから利率もどうなるか分からん

 

4: 名無し:22/12/22(木) 14:08:47 ID:0Ys4
頭金いくらいれてどんだけローンにするんや

 

5: 名無し:22/12/22(木) 14:10:11 ID:Z0yr
>>4
出せて100〜200
その他の手数料とかもローン
やから仮に物件4000の手数料10%で合計4400やとすると、ローン元本は4200〜4300になるかな

 

6: 名無し:22/12/22(木) 14:10:30 ID:7tlp
差し支えなければ職種、業種も聞いてええか?
33で500万の収入が安定してるものなのか確認したい

 

8: 名無し:22/12/22(木) 14:11:20 ID:Z0yr
>>6
事務系の仕事
プライム上場の製造業

 

7: 名無し:22/12/22(木) 14:11:12 ID:0Ys4
>>5
公務員ならまあなんとかなるやろ
それ以外ならやめとけ

 

9: 名無し:22/12/22(木) 14:11:39 ID:Z0yr
>>7
がーん
サラリーマンや

 

10: 名無し:22/12/22(木) 14:12:43 ID:7tlp
>>7
なんで公務員限定なんや草
製造業の大卒総合職採用の事務なら公務員並みに安定してるやろうに

 

15: 名無し:22/12/22(木) 14:14:18 ID:DOJb
>>10
社会信用度の話やろ
ローンの組みやすさが全然違う

 

11: 名無し:22/12/22(木) 14:12:52 ID:AmT1
五年後には年収1000万くらいになっとるやろ
いっとけ

 

12: 名無し:22/12/22(木) 14:13:21 ID:Z0yr
>>11
それはない
せいぜい560くらいやろ
昇格したとしても600やな

 

16: 名無し:22/12/22(木) 14:15:25 ID:EAcQ
どんな家なん?
間取りハラ

 

18: 名無し:22/12/22(木) 14:16:09 ID:Z0yr
>>16
もう書いたけどまだ決めてないからない
買うとしたら3LDKか4LDKやな

 

21: 名無し:22/12/22(木) 14:17:11 ID:EAcQ
>>18
こんな家に住みたいなーってのあるやろ
ページくらい保存してないんか

 

30: 名無し:22/12/22(木) 14:19:41 ID:Z0yr

 

35: 忍【LV29,ドラゴンゾンビ,HE】:22/12/22(木) 14:20:40 ID:O9Y2
>>30
収納少なくない?

 

39: 名無し:22/12/22(木) 14:21:50 ID:Z0yr
>>35
確かに。。

 

17: 名無し:22/12/22(木) 14:15:55 ID:AmT1
4000万一括で払えたとしてもローン組んだ方が得なんやっけ?

 

19: 名無し:22/12/22(木) 14:16:37 ID:Z0yr
>>17
早く死ぬ前提なら団信入ればローンの方がええんやろな

 

20: 名無し:22/12/22(木) 14:16:57 ID:KZdx
退職金込みで65迄で2億以上稼ぎそうやし、普通に1/4以下の金額なんやし絶対いける

 

27: 名無し:22/12/22(木) 14:18:19 ID:Z0yr
>>20
2億は行くんかの
これまで低かったからな

 

22: 名無し:22/12/22(木) 14:17:12 ID:AmT1
>>18
洪水に備えてこういう家建てた方がええで

 

32: 名無し:22/12/22(木) 14:20:17 ID:Z0yr
>>22
ワイは中京やから、東海豪雨の影響で最近の建物は少なくとも60センチは上がってるはず

 

24: 名無し:22/12/22(木) 14:17:39 ID:KZdx
まぁワイは賃貸派やけど、持ち家も良いところあるし応援するやで

 

33: 名無し:22/12/22(木) 14:20:29 ID:Z0yr

 

25: 名無し:22/12/22(木) 14:17:39 ID:LA5y
ええんちゃう?

 

26: 名無し:22/12/22(木) 14:17:46 ID:0Ys4
>>22
ドアから入ると家が左右に揺れそうやな

 

38: 名無し:22/12/22(木) 14:21:36 ID:AmT1
>>26
ゆかいだなー

 

29: 名無し:22/12/22(木) 14:19:38 ID:7tlp
勝ち組イッチ普通に羨ましい
これから上がり目があるのか分からんけど33で500万って
嫁さんも子どもも中流階層として十分人生を楽しめる

 

36: 名無し:22/12/22(木) 14:21:18 ID:Z0yr
>>29
勝ち組なんかワイは
子供おるけど、まぁ余裕はない。。
学費ためとかなあかんし。。

 

37: 名無し:22/12/22(木) 14:21:26 ID:KZdx
まあ行くやろな。リストラされたら知らん

 

42: 名無し:22/12/22(木) 14:22:18 ID:Z0yr
>>37
なんかやらかさんとリストラは無いと思う

 

40: 名無し:22/12/22(木) 14:21:53 ID:12hB
ワイ年収650で4000組んだけど昇給ないと住宅ローン返済だけで貯金できない

 

43: 名無し:22/12/22(木) 14:22:28 ID:Z0yr
>>40
ま?
ヤバいやんけ

 

49: 名無し:22/12/22(木) 14:24:15 ID:7tlp
>>40
これマジなんか?
650万あって4000万のローンであっぷあっぷになるんか
月何万のローンなのか教えて欲しいわ

 

41: 名無し:22/12/22(木) 14:22:05 ID:AmT1
>>36
年収が別に底辺でも嫁と子供居れば幸せの勝ち組やろ

 

46: 名無し:22/12/22(木) 14:23:01 ID:Z0yr
>>41
子供は可愛いけど、絶賛イヤイヤきでカオス
嫁とは小競り合いばっかでイライラしとるで

 

47: 名無し:22/12/22(木) 14:23:20 ID:AmT1
>>46
それが幸せや

 

52: 名無し:22/12/22(木) 14:24:51 ID:Z0yr
>>47
そうなんか

 

44: 名無し:22/12/22(木) 14:22:30 ID:ZK6O
ワイの親父は年収400で家建ててたし大丈夫やろ

 

48: 名無し:22/12/22(木) 14:23:31 ID:12hB
>>43
貯金が1000万円あったからなんとかなっとる
昇給ないと終わりや

 

54: 名無し:22/12/22(木) 14:25:03 ID:Z0yr
>>48
そんなにないわ

 

50: 名無し:22/12/22(木) 14:24:48 ID:0Ys4
なにがあるかわからんから組むなら2800くらいまでにしとけば?

 

62: 名無し:22/12/22(木) 14:26:41 ID:Z0yr
>>50
流石に頭金足りんわ

 

51: 名無し:22/12/22(木) 14:24:48 ID:YA0X
無理
頭金2000万とかなら通る

 

53: 名無し:22/12/22(木) 14:25:00 ID:7HmS
ワイガチで不動産屋やけど、イッチには1200万くらいの家がお似合いや

 

64: 名無し:22/12/22(木) 14:27:19 ID:Z0yr
>>53
そんな家嫌だ

 

56: 名無し:22/12/22(木) 14:25:10 ID:BJS6
30年、金利2%でくんだら月の返済なんぼや?
正直きつない?

 

66: 名無し:22/12/22(木) 14:28:13 ID:BJS6
>>56
これでシミュレーションしたらボーナス返済なしの元利均等で月15万やったわ
返済総額は5300万、諸費用含まずでこれやで

いかんでしょ

 

72: 名無し:22/12/22(木) 14:29:25 ID:Z0yr
>>66
2パーとかあんのか?
フラット35でも1.2くらいやったような

 

79: 名無し:22/12/22(木) 14:30:08 ID:BJS6
>>72
フラットの頭金なしはいま1.9%や

 

85: 名無し:22/12/22(木) 14:30:53 ID:VKI2
>>72
今は1.2~4ぐらいやろな
ワイは団信込で1.2
ボーナス月に10万プラスで月11万ぐらい

 

83: 名無し:22/12/22(木) 14:30:39 ID:Z0yr
>>79
ま?
ヤバすぎやろ

 

91: 名無し:22/12/22(木) 14:31:38 ID:Z0yr
>>85
ボーナス10万くらいなら何とかなるレベルか。。

 

58: 名無し:22/12/22(木) 14:25:54 ID:iIRJ
どうせ泳ぎ切れんのわかってるんやからエエところまで住み続けてどっかで支払い不可状態になればええんや

 

59: 名無し:22/12/22(木) 14:26:07 ID:7HmS
>>58
こういう考えならあり

 

60: 名無し:22/12/22(木) 14:26:08 ID:VKI2
ワイ年収500で4000万組んでるけど別に問題ないで
嫁が専業なら無理やけど

 

67: 名無し:22/12/22(木) 14:28:17 ID:Z0yr
>>60
近いなワイと
参考になるわ

 

71: 名無し:22/12/22(木) 14:29:18 ID:7tlp
>>60
これ日本破綻しすぎやろ草
どうやっても子育ては保育園に預けながらフルタイムが前提なんやな

 

78: 名無し:22/12/22(木) 14:30:00 ID:Z0yr
>>71
専業なんて夢のまた夢やと思う

 

61: 名無し:22/12/22(木) 14:26:21 ID:0Ys4
嫁と2馬力で働いてるならまあ

 

68: 名無し:22/12/22(木) 14:28:28 ID:Z0yr

 

65: 名無し:22/12/22(木) 14:27:34 ID:12hB
>>49
月の返済は11から12万
子供の教育とか考えると結構きつい

 

69: 名無し:22/12/22(木) 14:28:44 ID:VKI2
>>65
嫁働いてないんか?
自分の収入は全部生活費ぐらいの感じでなら貯金できんとかないやろ

 

70: 名無し:22/12/22(木) 14:28:56 ID:Z0yr
>>65
ワイの賃貸も今そんなもんやわ

 

76: 名無し:22/12/22(木) 14:29:51 ID:ZK6O
>>65
きち~🤢

 

73: 名無し:22/12/22(木) 14:29:33 ID:7HmS
ワイ不動産屋で、住宅ローン滞って闇落ちした人腐るほど見てきたけど、その所得なら絶対1200-1500万ぐらいの家がええで

 

81: 名無し:22/12/22(木) 14:30:24 ID:Z0yr
>>73
がびーん

 

77: 名無し:22/12/22(木) 14:29:53 ID:VKI2
ちなワイ手取り33ボーナスなしやが
普通に金余ってるで

 

80: 名無し:22/12/22(木) 14:30:23 ID:0Ys4
>>79
これマジ?

 

84: 名無し:22/12/22(木) 14:30:45 ID:BJS6

 

87: 名無し:22/12/22(木) 14:31:17 ID:Z0yr
>>84
怖いわ。。

 

82: 名無し:22/12/22(木) 14:30:29 ID:12hB
>>69
嫁は専業やで

 

86: 名無し:22/12/22(木) 14:31:07 ID:VKI2
>>82
それは無理やな
嫁働け

 

88: 名無し:22/12/22(木) 14:31:18 ID:vwhU
ワイ世帯年収2000万あるけど家は2500万やったで
ローンは月8万を15年や
このくらいじゃないと余裕出んよ

 

90: 名無し:22/12/22(木) 14:31:30 ID:0Ys4
>>84
草枯れた
中古住宅買ってリフォームが流行りそうやな

 

92: 名無し:22/12/22(木) 14:31:45 ID:Z0yr
>>90
ホンコレ

 

93: 名無し:22/12/22(木) 14:31:48 ID:pBvF
8年で完済できるやん!

 

94: 名無し:22/12/22(木) 14:32:00 ID:Z0yr
>>93

 

98: 名無し:22/12/22(木) 14:32:17 ID:DfBk
関係ないけど事務職ってそんなにこれから残れるん?

 

99: 名無し:22/12/22(木) 14:32:56 ID:Z0yr
>>98
ワイはシステム使ったり、運用作る側の人間やから異動ない限り仕事はなくならんと思う

 

100: 名無し:22/12/22(木) 14:33:03 ID:Za08
大工に転職しろよ

 

102: 名無し:22/12/22(木) 14:33:34 ID:Z0yr
>>100
嫌やあんな辛い職業

 

101: 名無し:22/12/22(木) 14:33:16 ID:12hB
>>86
転職して年収アップ目指しとるで

 

106: 名無し:22/12/22(木) 14:34:09 ID:Z0yr
>>101
ワイも転職して年収アップしたいけど、今のぬるま湯環境抜け出せん

 

103: 名無し:22/12/22(木) 14:33:35 ID:7HmS
>>89
多重債務者になって自己破産や
あとは自己破産にならなくても、親族から金借りて関係破綻したり

 

107: 名無し:22/12/22(木) 14:34:22 ID:Z0yr
>>103
雪だるま式に増えるやつ?

 

109: 名無し:22/12/22(木) 14:35:13 ID:0Ys4
中古住宅500万くらいで買ってリフォームに600万くらいで我慢すれば。

 

113: 名無し:22/12/22(木) 14:35:42 ID:Z0yr
>>109
そういう選択もまぁありっちゃありよなー

 

111: 名無し:22/12/22(木) 14:35:35 ID:VKI2
ワイ金融で融資おったけど、嫁が働いてるなら別に問題ない水準やと思うで
実際ワイも毎月5万以上投信にまわしてて余裕やし

 

118: 名無し:22/12/22(木) 14:36:20 ID:Z0yr
>>111
そうなんか
にしても投信やっとるやつ多いな

 

115: 名無し:22/12/22(木) 14:35:56 ID:12hB
ワイが4000万のローン組む決断できたのはいわゆる日本の古いタイプの大企業で普通にしていれば1000万円まで給料が上がるタイプの会社勤めやったからや
普通の会社やったらこんなギャンブルみたいなのはせん

 

120: 名無し:22/12/22(木) 14:36:50 ID:Z0yr
>>115
ワイのとこは700ですな何も無いと

 

125: 名無し:22/12/22(木) 14:37:49 ID:VKI2
>>118
貯金なんか無駄しかないしな
子供の学費と老後考えるなら最低でも世帯で6万はしたい

 

131: 名無し:22/12/22(木) 14:38:33 ID:Z0yr
>>125
増えはせんよね貯金は
怖くて投資には手が出せん

 

133: 名無し:22/12/22(木) 14:38:47 ID:7tlp
駆け出しリーマンのワイには震えるスレ
どうりで車買うのも現実的でないはずだわ草

 

142: 名無し:22/12/22(木) 14:39:33 ID:Z0yr
>>133
今からスキルつけるんや
今のところで年収上がるならええけど、無理なら転職前提でいけ

 

140: 名無し:22/12/22(木) 14:39:29 ID:b1nB
ボーナスなんぼや

 

144: 名無し:22/12/22(木) 14:39:53 ID:Z0yr
>>140
ワイか?
年間140くらい

 

141: 名無し:22/12/22(木) 14:39:32 ID:DLtQ
>>136
ワイの場合頭金大きいから組めると思うんやがどんなもんかなぁと

 

150: 名無し:22/12/22(木) 14:40:13 ID:Z0yr
>>141
頭金いくらあるん?

 

151: 名無し:22/12/22(木) 14:40:21 ID:Za08
>>145
返せるけど
イッチ死んどるで

 

154: 名無し:22/12/22(木) 14:41:01 ID:Z0yr
>>151
そうよ

 

161: 名無し:22/12/22(木) 14:41:32 ID:vwhU
中古買ってリフォームしても中途半端ちゃうの
結局間取りからコンセントの数まで全部思い通りにできるのが注文住宅のメリットやん

 

166: 名無し:22/12/22(木) 14:42:26 ID:Z0yr
>>161
注文は買えへん

 

187: 名無し:22/12/22(木) 14:44:45 ID:VKI2
>>179
ワイ地方(50万都市)で50坪5LDKで4000万やからな
都会は土地がえぐすぎる

 

190: 名無し:22/12/22(木) 14:45:10 ID:Z0yr
>>187
ワイがおった松山ならそのくらいな感じするな

 

192: 名無し:22/12/22(木) 14:45:35 ID:VKI2
>>183
ワイ注文住宅で4000やけど
近くに立った建売4300で草生えたわ

 

206: 名無し:22/12/22(木) 14:46:31 ID:Z0yr
>>192
広さ変わらんの?

 

195: 名無し:22/12/22(木) 14:45:50 ID:VKI2
>>190
松山です・・・

 

198: 名無し:22/12/22(木) 14:45:59 ID:Z0yr
>>195
やっぱりか 笑

 

213: 名無し:22/12/22(木) 14:47:15 ID:VKI2
>>206
むしろワイの家の方が広いで
50坪5LDKやが
建売は40坪4LDKやし

 

215: 名無し:22/12/22(木) 14:47:48 ID:Z0yr
>>213
最近ならウッドショックとかいうので材料費上がった影響かな

 

216: 名無し:22/12/22(木) 14:48:03 ID:AmT1
賃貸のマンションの高階に暮らして洪水とかで街が流されるの部屋から見てたら優越感すごいやろな

 

218: 名無し:22/12/22(木) 14:48:22 ID:Z0yr
>>216
サイコか

 

230: 名無し:22/12/22(木) 14:50:05 ID:fTDP
ワイのパッパやん
やめた方がええ
ワイが12歳くらいになるまでずっとピリピリしとった
よく殴られたし
人が変わってしまうで

 

233: 名無し:22/12/22(木) 14:50:49 ID:Z0yr
>>230
ワイは子供よりヨッメにいらつきそうやけど、それは気をつけるわ。。

 

232: 名無し:22/12/22(木) 14:50:44 ID:4bSk
>>229
塩害はたしかにありそうやな

でも目の前海とか憧れない?憧れない?

 

235: 名無し:22/12/22(木) 14:51:06 ID:Z0yr
>>232
冷静に海は怖い

 

237: 名無し:22/12/22(木) 14:51:25 ID:AmT1
海の上に家浮かしとるのが最強か?

 

240: 名無し:22/12/22(木) 14:51:47 ID:Z0yr
>>237
津波来たら飲まれん?

 

241: 名無し:22/12/22(木) 14:51:58 ID:AmT1
>>240
津波をぷかぷか乗り越えていくで

 

242: 名無し:22/12/22(木) 14:52:06 ID:Z0yr
>>241
それは最強

 

244: 名無し:22/12/22(木) 14:52:26 ID:4bSk
>>235
まあ災害はあれやけど
目の前海とか湖で、休日はのんびり釣りしてゆっくりした時間を過ごすんや
そういうの憧れる

 

257: 名無し:22/12/22(木) 14:54:16 ID:Z0yr
>>244
確かにそういうのは憧れるな

 

246: 名無し:22/12/22(木) 14:52:52 ID:fTDP
>>234
酒もタバコもやらんパッパやった
ここ数年でやっと余裕が出てきたで

 

255: 名無し:22/12/22(木) 14:53:54 ID:Z0yr
>>246
まさにワイ。。

 

256: 名無し:22/12/22(木) 14:54:13 ID:vwhU
これから家建てる人におすすめしときたいのは浴室乾燥とEVコンセント
これはガチ

 

259: 名無し:22/12/22(木) 14:54:35 ID:Z0yr
>>256
浴室乾燥は大概ついてんじゃね?

 

277: 名無し:22/12/22(木) 14:57:22 ID:y8bB
500万で4000万なら今の年齢と昇給の期待値次第やろな

 

282: 名無し:22/12/22(木) 14:58:44 ID:Z0yr
>>277
昇格は分からんけど、昇給は少なくて5,000円くらいやろな。。

 

288: 名無し:22/12/22(木) 14:59:30 ID:bmJw
ちなみにワイは配偶者と合わせて世帯年収800万近くあるが、家なんてまだまだ先やで

 

292: 名無し:22/12/22(木) 15:00:08 ID:Z0yr
>>288
ワイと近いな

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671685590