- 1 :名無し:22/11/25(金) 13:35:11 ID:lk3w主
めっちゃ汚そう
- 2: 名無し:22/11/25(金) 13:35:47 ID:DA4K
ジョーイ一族の独占産業
- 5: 名無し:22/11/25(金) 13:36:10 ID:fJbg
税金やぞ
- 8: 名無し:22/11/25(金) 13:36:53 ID:lk3w主
- 14: 名無し:22/11/25(金) 13:38:26 ID:AF4r
- 16: 名無し:22/11/25(金) 13:38:42 ID:EZBQ
- 6: 名無し:22/11/25(金) 13:36:31 ID:AF4r
国から補助金もらって運営してるんや
回復すればするほど貰えるからあんな野生動物まみれの場所にいる
- 7: 名無し:22/11/25(金) 13:36:46 ID:EZBQ
こっちにも保護施設あるやろ
そういうことや
- 9: 名無し:22/11/25(金) 13:36:57 ID:K4i0
- 12: 名無し:22/11/25(金) 13:38:02 ID:x3PB
- 15: 名無し:22/11/25(金) 13:38:37 ID:lk3w主
- 13: 名無し:22/11/25(金) 13:38:25 ID:K4i0
あの世界の人間の人口少なすぎるやろ
- 17: 名無し:22/11/25(金) 13:38:48 ID:0fNj
実際経営は厳しそう
今じゃただの露天になりつつあるしな
- 23: 名無し:22/11/25(金) 13:41:25 ID:4hw0
そういえば人間用の病院なくね
- 24: 名無し:22/11/25(金) 13:41:25 ID:rMVl
エネルギー問題とかエグイ方法で電気ポケモンに働かせてそう
- 30: 名無し:22/11/25(金) 13:42:33 ID:4hw0
- 25: 名無し:22/11/25(金) 13:41:49 ID:0fNj
ぶっちゃけ
ポケモンが社会インフラ全部回しとる感ある
働いてるやつは趣味で働いてるだけ
バトルで金銭のやり取りしてるのもゲーム感覚やからやろな
- 34: 名無し:22/11/25(金) 13:43:37 ID:hybA
- 29: 名無し:22/11/25(金) 13:42:28 ID:SHEW
- 31: 名無し:22/11/25(金) 13:42:57 ID:0fNj
- 33: 名無し:22/11/25(金) 13:43:33 ID:lk3w主
- 35: 名無し:22/11/25(金) 13:44:13 ID:rMVl
- 39: 名無し:22/11/25(金) 13:44:50 ID:mdcr
- 40: 名無し:22/11/25(金) 13:45:17 ID:lk3w主
>>39
あんな感じやけどめっちゃ金持ってそうやなオーキド
- 45: 名無し:22/11/25(金) 13:46:18 ID:0fNj
- 44: 名無し:22/11/25(金) 13:46:00 ID:mdcr
>>40オーキド「みんなもママさんゲットじゃぞ🥸」
- 38: 名無し:22/11/25(金) 13:44:43 ID:jwZE
10代やそこらで
ポケモンチャンピョンになる主人公くんってあの世界だと
藤井聡太みたいなもんなんやろか
- 41: 名無し:22/11/25(金) 13:45:24 ID:fJbg
- 43: 名無し:22/11/25(金) 13:45:56 ID:6CSr
- 47: 名無し:22/11/25(金) 13:46:37 ID:K4i0
- 52: 名無し:22/11/25(金) 13:47:14 ID:0fNj
- 48: 名無し:22/11/25(金) 13:46:41 ID:420U
350円のミックスオレで70回復するのに
700円のいい傷薬で60しか回復しない
これが
ポケモンセンターが運用できる理由やで
皆も自販機でミックスオレを買わずにフレンドリーショップでいい傷薬を買おうね
- 54: 名無し:22/11/25(金) 13:47:39 ID:lk3w主
- 66: 名無し:22/11/25(金) 13:49:37 ID:AF4r
>>48割と傷薬利権はあるやろな
ポケモンってHP1でも元気に動き回るし回復力が異常だから薬をめっちゃ薄めて原価率5%ぐらいで売ってると思う
- 51: 名無し:22/11/25(金) 13:47:13 ID:jwZE
- 55: 名無し:22/11/25(金) 13:47:50 ID:mdcr
- 58: 名無し:22/11/25(金) 13:48:31 ID:lk3w主
- 53: 名無し:22/11/25(金) 13:47:25 ID:svSy
ぬいぐるみ欲しいからガチの
ポケセン行きたいんやけどぬいぐるみ全
ポケモン置いてる?
- 56: 名無し:22/11/25(金) 13:47:52 ID:TBY2
- 57: 名無し:22/11/25(金) 13:48:13 ID:svSy
- 59: 名無し:22/11/25(金) 13:48:33 ID:mdcr
ワイのセキタンザンのぬいぐるみはまだか?
- 60: 名無し:22/11/25(金) 13:48:36 ID:jwZE
これ「労働
ポケモン」を「AIロボット」に置き換えたら近未来SFやん
- 61: 名無し:22/11/25(金) 13:48:55 ID:uupR
年会費システムやったりして
- 68: 名無し:22/11/25(金) 13:50:01 ID:L3Gx
- 78: 名無し:22/11/25(金) 13:51:29 ID:rMVl
- 69: 名無し:22/11/25(金) 13:50:04 ID:mdcr
- 74: 名無し:22/11/25(金) 13:50:51 ID:0fNj
- 70: 名無し:22/11/25(金) 13:50:14 ID:lk3w主
そういえば工事現場には野生個体のワンリキーも多い気がする
- 72: 名無し:22/11/25(金) 13:50:48 ID:fJbg
無駄に強い野生の
ポケモン達=捨てられた労働者
闇が深いな
- 73: 名無し:22/11/25(金) 13:50:50 ID:jUx2
あんなわずか数秒で瀕死レベルの生物の細胞を一瞬で完治させる施設が無料とか
- 75: 名無し:22/11/25(金) 13:51:01 ID:ckX2
- 76: 名無し:22/11/25(金) 13:51:01 ID:420U
- 87: 名無し:22/11/25(金) 13:52:37 ID:lk3w主
- 77: 名無し:22/11/25(金) 13:51:04 ID:TBY2
共生関係やぞ
発電所も工事も現実世界のシステムとポケモンによる労働の両方が組み込まれてる
- 79: 名無し:22/11/25(金) 13:51:39 ID:K4i0
よく考えたら20kg以上もあるポケモンを肩に載せてたりするやつが人間な訳ないか
- 84: 名無し:22/11/25(金) 13:52:20 ID:AF4r
- 88: 名無し:22/11/25(金) 13:52:44 ID:4hw0
かわのバッグとか売ってるけどなんの皮なんやろ
- 89: 名無し:22/11/25(金) 13:52:54 ID:mdcr
- 91: 名無し:22/11/25(金) 13:53:24 ID:rMVl
- 92: 名無し:22/11/25(金) 13:53:27 ID:4hw0
中国が舞台の新作出たら全ての闇の正体がわかるかも
- 94: 名無し:22/11/25(金) 13:53:46 ID:K4i0
- 93: 名無し:22/11/25(金) 13:53:46 ID:bDu2
- 96: 名無し:22/11/25(金) 13:54:24 ID:420U
- 98: 名無し:22/11/25(金) 13:54:35 ID:0fNj
- 100: 名無し:22/11/25(金) 13:55:03 ID:K4i0
10歳で成人だから10歳で結婚できるんやぞあの世界
- 102: 名無し:22/11/25(金) 13:55:08 ID:XYQt
アイテムショップや
おわり
- 110: 名無し:22/11/25(金) 13:56:03 ID:lk3w主
>>102
ワイの中やとポケセンとショップは別のイメージやったけど最近やと統合されてるんやな
- 114: 名無し:22/11/25(金) 13:56:54 ID:jwZE
- 121: 名無し:22/11/25(金) 13:57:35 ID:lk3w主
>>114
ちょくちょく富裕層は出てくるよな
鳩山一族みたいにそういう利権を持ってる奴らの子孫とかなんやろな
- 126: 名無し:22/11/25(金) 13:59:16 ID:VOOH
オーキド博士って
世界で初めて
ポケモンの資料をとりあえず151匹分まとめてデータ化して一般公布したと考えると
かなり特許関係で金持ってそうな印象あるンゴねぇ
- 133: 名無し:22/11/25(金) 14:00:11 ID:lk3w主
- 149: 名無し:22/11/25(金) 14:02:03 ID:jwZE
労働はほとんど奴隷
ポケモンがやってて市民は遊び放題なんでしょ
- 153: 名無し:22/11/25(金) 14:02:20 ID:lk3w主
- 165: 名無し:22/11/25(金) 14:03:26 ID:V3kB
- 176: 名無し:22/11/25(金) 14:04:40 ID:lk3w主
>>165
野生ポケモンは捕まるの嫌がってるし反抗心があるのは確実やろな
まぁゲットされたら反抗心は取り除かれるんやけど
- 315: 名無し:22/11/25(金) 14:21:46 ID:iYnL
- 322: 名無し:22/11/25(金) 14:22:23 ID:lk3w主
- 357: 名無し:22/11/25(金) 14:27:18 ID:Rv2y
やっぱ
ポケモンって同時に6体とか持ち歩くの厳しいんかな
- 362: 名無し:22/11/25(金) 14:27:59 ID:lk3w主
- 368: 名無し:22/11/25(金) 14:29:21 ID:Rv2y
>>362一般トレーナーは1ー3体しか持ってないやん
ジムとかでも5体くらいだから単純に6体持ち歩くことが異常なんじゃないかって
- 376: 名無し:22/11/25(金) 14:30:12 ID:lk3w主
>>368
主人公はなろうみたいな扱いなんやないか
じゃなきゃ子供に壊滅させられた悪の組織が不憫や
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669350911