味の素を否定してる勢力っておるけど具体的にどんな理由があって否定してるんや?

1 :名無し:22/11/14(月) 00:35:53 ID:A8Il
出汁としての風味がないからって話ならそらそうよって話なんやけど

 

2: 名無し:22/11/14(月) 00:36:58 ID:EJzq
出汁としての風味がないから

 

5: 名無し:22/11/14(月) 00:37:32 ID:A8Il
>>2
塩使って塩味以外がつかないからって文句をいうような話やぞ

 

3: 名無し:22/11/14(月) 00:37:06 ID:fgSf
大体はなんか嫌だからだけだと思うよ

 

9: 名無し:22/11/14(月) 00:39:01 ID:A8Il
>>3
えぇ・・・

 

4: 名無し:22/11/14(月) 00:37:15 ID:rWhb
出汁としての風味が、ね😅

 

6: 名無し:22/11/14(月) 00:37:55 ID:oWvx
出汁としての風味とか旨味足すだけで風味の調味料なんじゃないんだから求めるのは酷や

 

7: 名無し:22/11/14(月) 00:38:36 ID:A8Il
>>6
ほんこれ
素材の風味が欲しいならほんだしでも使っとけと
それか普通に出汁を取れ

 

8: 名無し:22/11/14(月) 00:38:38 ID:zRHj
川崎に住んでた時味の素の工場が邪魔で多摩川沿いに出づらかったわ

 

10: 名無し:22/11/14(月) 00:39:11 ID:YriS
マッマがダメって言ってた

 

11: 名無し:22/11/14(月) 00:39:33 ID:A8Il
>>10
ニキのなかでマッマは凄く偉大な存在なんやね

 

13: 名無し:22/11/14(月) 00:39:50 ID:F8EM
包丁人味平の審査員「みんな同じ味になってしまいます」

 

15: 名無し:22/11/14(月) 00:40:12 ID:A8Il
>>13
そんなわけない定期

 

20: 名無し:22/11/14(月) 00:41:49 ID:F8EM
>>15
ワイも初めて読んだ時「他の材料の味全部塗り潰すほど強力なんか?🤔」て思った

 

21: 名無し:22/11/14(月) 00:42:33 ID:A8Il
>>20
簡単に言えば昆布出汁から昆布味を抜いたやつやからな
そんな強力なはずはない

 

14: 名無し:22/11/14(月) 00:39:53 ID:oWvx
化学知らない人ほど化学って言葉に忌避感を持つからやろ
実際は植物由来の糖分を発酵させて合体させてるだけや

 

16: 名無し:22/11/14(月) 00:40:35 ID:A8Il
>>14
オーガニック食品やからね
醤油と同じや

 

17: 名無し:22/11/14(月) 00:40:40 ID:oWvx
ただ一度味の素だけを舐めてみろ
すっげえ吐きそうになる 気持ち悪い味

 

18: 名無し:22/11/14(月) 00:40:55 ID:A8Il
>>17
そら(グルタミン酸ナトリウムなんやから)そうよ

 

19: 名無し:22/11/14(月) 00:41:17 ID:xdpI
いくらウブだからって髪の毛から作ってるって噂を信じちゃいけないよ

 

22: 名無し:22/11/14(月) 00:42:59 ID:umaZ
一時期手にとってベロベロ舐めるのにハマってた

 

23: 名無し:22/11/14(月) 00:43:33 ID:nxD5
味の素は体に悪いと思ってる奴は簡単に騙されそう
自分で調べたりしない人種なんやろなと思ってる

 

24: 名無し:22/11/14(月) 00:43:49 ID:A8Il
>>23
義務教育の理科で躓いてたんやろなって

 

26: 名無し:22/11/14(月) 00:44:05 ID:hEHK
ウマミ調味料をも肯定している自分に酔ってるドヤ感さえ出さなければ別に使っていい

 

27: 名無し:22/11/14(月) 00:44:26 ID:A8Il
>>26
そんなドヤ顔してるやつおるか?

 

28: 名無し:22/11/14(月) 00:44:52 ID:oP6d
味の素がやばい成分入ってるみたいな広め方した美味しんぼは悪

 

32: 名無し:22/11/14(月) 00:46:02 ID:hEHK
>>28
多分だけど昔のメシはマジでヤバかったんだろ

 

38: 名無し:22/11/14(月) 00:51:04 ID:pQus
>>32
やばかったのはお酢かな
70年あたりは市場に流通するお酢の4割くらいが合成酢だった

 

47: 名無し:22/11/14(月) 00:56:39 ID:hEHK
>>38
酒も粗悪なの出回ってたらしいやん
そういう雰囲気をメシ界隈がまだ残している中で原点回帰的な提案をしたり
グルメみたいな価値観を一般に紹介した功績があるんやないかな美味しんぼには

 

29: 名無し:22/11/14(月) 00:45:10 ID:oWvx
美味しんぼは食塩もやばいみたいな書き方してるし今更だろ

 

34: 名無し:22/11/14(月) 00:47:36 ID:A8Il
>>29
これマジ?

 

30: 名無し:22/11/14(月) 00:45:39 ID:gMo9
安物のレトルトにかけると旨くなる

 

31: 名無し:22/11/14(月) 00:45:50 ID:zHbw
ほんま馬鹿だよな
食塩も化学調味料やないんか?

 

33: 忍【LV1,マージマタンゴ,EK】:22/11/14(月) 00:46:14 ID:AK4K
否定してるのは海原家だけやろ

 

36: 名無し:22/11/14(月) 00:49:13 ID:zHbw
セントラルキッチンのラーメンチェーンを馬鹿にする奴も馬鹿だよ

 

37: 名無し:22/11/14(月) 00:50:18 ID:A8Il
>>36
あれって素材の風味はどうしても損なわれて味が変わるから評価も変わるってのは妥当ちゃうか?
今の時代ですら魚介は港で食うのがうめえのと一緒の理論や

 

40: 名無し:22/11/14(月) 00:54:31 ID:z1D0
今の20代ですら味の素=化学調味料=体に悪い物質が混ざってるだと思ってる人おるんよな

 

41: 名無し:22/11/14(月) 00:54:44 ID:f1ab
家系のチェーン店ってあれはあえて家系じゃない味にしとるんやろかってくらい味も見た目も違うよな

 

42: 名無し:22/11/14(月) 00:55:28 ID:OVD9
精製してるやん?
真っ白やん?
化学的で怖いやん?

つまりは反ワクと同じ勢力や

 

44: 名無し:22/11/14(月) 00:56:13 ID:A8Il
>>42

 

43: 名無し:22/11/14(月) 00:56:03 ID:z1D0
養殖の魚はまずい!みたいな
自然じゃないもの=質が悪いっていう考え方ほんまになんとかして欲しい

 

48: 名無し:22/11/14(月) 00:57:32 ID:A8Il
>>43
理論上養殖のほうが美味くなるべきやしな
そもそもそれが難しいから養殖がもてはやされてきたのに最近は逆転しとる

 

45: 名無し:22/11/14(月) 00:56:15 ID:pQus
>>42
マ?ワイの真っ白な職歴は怖くないのに

 

46: 名無し:22/11/14(月) 00:56:30 ID:A8Il
>>45
それは恐怖するべきやろ

 

49: 名無し:22/11/14(月) 00:58:00 ID:pQus
>>47
当時の食品がゴミカスだったのは事実
日本酒も三増酒とか等級制がクソだったのはそう
ただ純米酒信仰はガイジ

 

52: 名無し:22/11/14(月) 01:01:01 ID:A8Il
>>49
食い物ってかなりの猛スピードで改善され続けてるからね
栄養学の発展も同じや

 

56: 名無し:22/11/14(月) 01:04:30 ID:pQus
>>52
まあ今でも合成酢は普通に流通してるし醸造アルコール以外のものをいろいろ添加した日本酒も流通してるのであんまり現代現代と言うのもあれ

 

51: 名無し:22/11/14(月) 01:01:00 ID:zfsW
マッマもそうやったな
「そんなん言い出したら外食も惣菜も食えへんよ」って反論したけど「そこはしゃーない、でも自分で食べる分には少なくする努力はすべきだから」とか言い出してお手上げやった

 

53: 名無し:22/11/14(月) 01:01:52 ID:A8Il
>>51
「旨味成分」は肉魚野菜にだって含まれとるぞって言ったら霞を食べだしそう

 

61: 名無し:22/11/14(月) 01:07:45 ID:zfsW
>>53
いやそれが肉魚野菜どころか外食も平気でするけど味の素は使わんって線引きやから厄介なんよ

 

54: 名無し:22/11/14(月) 01:02:59 ID:MaVL
味の素がどうこうってより使う事が常態化してる奴の作る飯が不味いってのが本当のとこやと思う

 

55: 名無し:22/11/14(月) 01:03:19 ID:A8Il
>>54
どういう理論なんや?

 

57: 名無し:22/11/14(月) 01:04:43 ID:f1ab
>>54
特定の調味料を使うかどうかで料理の腕が決まるとかどんな理屈なんや

 

58: 名無し:22/11/14(月) 01:06:05 ID:pQus
逆に料理下手なやつは味の素使わんぞ
そういうやつは醤油と塩ドババババか調味料0が多い

 

59: 名無し:22/11/14(月) 01:06:38 ID:A8Il
>>58
料理が下手だと味の素が何かを知らんからな
知らん物は使いたくないもんや

 

60: 名無し:22/11/14(月) 01:07:10 ID:nVaG
味の素なんか一切使わないね

 

62: 名無し:22/11/14(月) 01:07:55 ID:f1ab
>>60
これでほんだしとかコンソメとか味覇使ってたら笑う

 

63: 名無し:22/11/14(月) 01:08:49 ID:25sl
なんでも麺つゆで解決させてるけど味の素も美味しいと思う

 

64: 名無し:22/11/14(月) 01:08:55 ID:pQus
>>60
ワイは普通の料理には使わんが炒め物にはたまに使うで
要は出汁と違って水分足さずに旨味だけ足せるのがメリットやからそういう時だけ使えばええ

 

65: 名無し:22/11/14(月) 01:09:12 ID:A8Il
>>64
これやね

 

66: 名無し:22/11/14(月) 01:09:25 ID:MaVL
>>55
味の素に限った話ちゃうけど旨味調味料効かせすぎたら独特の風味でるやん

 

69: 名無し:22/11/14(月) 01:09:48 ID:A8Il
>>66
そら単一の調味料を使いすぎたら味変になるやろ
塩でも胡椒でも醤油でも同じや

 

67: 名無し:22/11/14(月) 01:09:44 ID:pQus
別に味の素を否定はせんが漬け物に振るやつはギルティ

 

71: 名無し:22/11/14(月) 01:11:42 ID:hEHK
>>67
えっアカンのですか?!

 

73: 名無し:22/11/14(月) 01:11:58 ID:A8Il
>>67
漬物作ったことないからわからないンゴね

 

75: 名無し:22/11/14(月) 01:12:32 ID:pQus
>>71
ハッキリ言って不味い
味の素は完成した料理に振って直に舌に触れると不味いんじゃ

 

78: 名無し:22/11/14(月) 01:13:04 ID:A8Il
>>75
これはガチ
ちゃんと調理過程で使え

 

70: 名無し:22/11/14(月) 01:10:21 ID:f1ab
>>68
ただ料理下手なだけで味の素関係ないやん

 

74: 名無し:22/11/14(月) 01:12:04 ID:MaVL
>>70
話ズレとるやん
ワイが言いたかったのは旨味調味料があかんのやなしに使うヤツの認識の問題ちゃうのってだけやで

 

76: 名無し:22/11/14(月) 01:12:36 ID:f1ab
>>74
それこそ味の素関係ないやん
なんでも使い手が変ならおかしなことになる

 

80: 名無し:22/11/14(月) 01:13:19 ID:MaVL
>>76
だからそう言ってんだろ

 

83: 名無し:22/11/14(月) 01:13:37 ID:f1ab
>>80
ならええんや

 

77: 名無し:22/11/14(月) 01:12:45 ID:MaVL
>>72
かちょう使ってないってこと

 

81: 名無し:22/11/14(月) 01:13:23 ID:Ziep
>>77
濱口が出るGCCXかな

 

79: 名無し:22/11/14(月) 01:13:05 ID:pQus
>>73
漬ける時に混ぜるんじゃなくて出来上がった漬け物に味の素振るカスがおるんじゃ

 

85: 名無し:22/11/14(月) 01:14:02 ID:A8Il
>>79
そんなやつおるんか

 

87: 名無し:22/11/14(月) 01:14:38 ID:MaVL
>>85
刺身の醤油に振り入れるキチガイとか普通におるで

 

86: 名無し:22/11/14(月) 01:14:26 ID:Nb0K
中華料理店症候群怖いし、何より何処で何食べても添加されてるような物だから多量摂取になるのが嫌やし家では使わんわ

 

88: 名無し:22/11/14(月) 01:14:46 ID:A8Il
>>86
その病気ただの思いこみらしいで

 

89: 名無し:22/11/14(月) 01:14:52 ID:hEHK
でもたまに自分ウマミに脳みそやられてんじゃないかなって思う事があって
それって簡単にウマミを得られる事にも原因あんのかなって

 

91: 名無し:22/11/14(月) 01:15:26 ID:MaVL
>>89
いちばん舌が馬鹿になるのは鰹節で引いたダシ
これはマジ

 

92: 名無し:22/11/14(月) 01:15:49 ID:A8Il
>>91
かつおだし否定派は初めて見た

 

93: 名無し:22/11/14(月) 01:16:24 ID:MaVL
>>92
否定じゃねえわ
舌おかしくなりやすい旨味ってだけ
酸っぱいうどん屋とか山ほどあるからな

 

94: 名無し:22/11/14(月) 01:16:43 ID:Nb0K
>>88
グルタミン酸に血管収縮作用があるのは事実

 

97: 名無し:22/11/14(月) 01:18:40 ID:A8Il
>>94
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10736380/


現段階やと学術的に中華料理店症候群は否定されとるで

 

99: 名無し:22/11/14(月) 01:20:25 ID:pQus
>>97
チャイニーズシンドロームは冤罪
グルタミン酸ナトリウムの過剰すぎる摂取で一時的に舌の痺れが生じるって臨床試験FDAが昔出してる
どっちも事実や

 

102: 名無し:22/11/14(月) 01:22:27 ID:A8Il
>>99
それ「グルタミン酸ナトリウム」ってよりは「ナトリウム」の影響の話しちゃうのか
ちな原著論文とかある?

 

95: 名無し:22/11/14(月) 01:17:24 ID:pQus
ちな味の素が舌を痺れさせるってのはガチやで
(普通に使う分にはあり得ないレベルの量使うと一時的に)舌が痺れるって臨床試験の報告がある

 

98: 名無し:22/11/14(月) 01:18:54 ID:A8Il
>>95
それ塩分の問題ちゃうかな

 

100: 名無し:22/11/14(月) 01:20:37 ID:8ajE
面白いスレや

 

101: 名無し:22/11/14(月) 01:22:10 ID:hEHK
ラーメン花月食った後で舌がやばくなったのは化調だと思ってる
※個人の感想です

 

104: 名無し:22/11/14(月) 01:23:07 ID:A8Il
>>101
思うのは勝手やね

 

103: 名無し:22/11/14(月) 01:23:07 ID:pQus

 

106: 名無し:22/11/14(月) 01:25:12 ID:A8Il
>>103
過剰摂取でなんらかの異常があるなんてのは基本的にどの調味料も同じやしそれを指摘されたところでなんともな

 

105: 名無し:22/11/14(月) 01:23:55 ID:Nb0K
>>97
他にも色々影響ありそうやし、火のない所に煙は立たんと言うのでワイはそれでも忌避感が否めないな

グルタミン酸ナトリウムは、多量摂取によって、脳の海馬や視床下部に影響を及ぼし味覚障害がおきる可能性が指摘されています。
グルタミン酸ナトリウムは、アミノ酸という核酸系調味料で、尿酸が増えて痛風の発症率が高くなります。
>また、グルタミン酸ナトリウムの摂り過ぎは、興奮性・神経伝達物質による過剰な刺激が神経細胞を破壊し、
アルツハイマーパーキンソン病、知能障害、うつ病、めまい、注意欠陥多動性障害不眠症の原因になる可能性が指摘されています。

https://www.michiwaclinic.jp/news/2617/

 

108: 名無し:22/11/14(月) 01:25:53 ID:A8Il
>>105
火のないところにって言うけど勝手に火があると思い込んだだけのパターンは多いやろ

 

111: 名無し:22/11/14(月) 01:27:23 ID:Nb0K
>>108
かかりつけのお医者様も上と似たような事言ってくれてるからワイはそれを信じる

 

117: 名無し:22/11/14(月) 01:30:39 ID:A8Il
>>111
過剰摂取がいけないなんてのは水ですらそうやしそこを恐れたら何も始まらんで

 

112: 名無し:22/11/14(月) 01:27:53 ID:zHbw
>>37
まあそれはあるかもしらんが、ラーメンで一番金かかるスープ作りを工場スープで温めて出すってやり方は合理的やと思う

一からスープ作って一日中温めてる自家製ラーメン屋ももちろん凄いけど、セントラルキッチンってだけで下に見る自称ラーメン通は馬鹿じゃねぇのって思う

 

114: 名無し:22/11/14(月) 01:28:45 ID:A8Il
>>112
セントラルキッチンだからって下に見るやつとかおるんか
ただ味が良くないからやと思ってたわ
実際ワイが食べたときはチェーンのところだとやっぱ味はいまいちやった
不味くはなかったけどさ

 

113: 名無し:22/11/14(月) 01:28:45 ID:pQus
>>106
なんか勘違いしとらん?
別にワイはグルタミン酸ナトリウムが有害なんて言うとらんで
ただGSM有害論がどこから来たかを知っておくのは大事やで
有害なわけあらへんからデマ、って姿勢とこのデータを曲解してデマが産まれたんやな、ってちゃんと調べて事実を知るのとでは騙されやすさが変わる

 

116: 名無し:22/11/14(月) 01:29:28 ID:A8Il
>>113
勘違いはしとらんで
ニキが持ってきたデータに対する意見や
ニキを否定してるわけじゃないんやけどそう思われたのならすまんな

 

118: 名無し:22/11/14(月) 01:31:09 ID:zHbw
>>114
なんか工業製スープだと下に見る奴おらん?

ワイは町田商店のラーメンもうまいわ 壱角屋はダメやったが

 

119: 名無し:22/11/14(月) 01:31:47 ID:A8Il
>>118
工場で作ってるのが駄目とか言い出したら大半の食品がアウトやし「工場で作ってるから」駄目なんて言うやつはおらんやろ
問題は味やし実際味は明らかに劣化しとる

 

120: 名無し:22/11/14(月) 01:32:42 ID:zHbw
>>119
それがラーメンとかだと工場スープを下に見る奴はおるんだよな

 

122: 名無し:22/11/14(月) 01:33:13 ID:A8Il
>>120
工場スープを下に見てるって結果だけに囚われすぎてないか?
ワイも結果だけ見れば同じだけどその理由は単純に味だけやぞ

 

123: 名無し:22/11/14(月) 01:34:32 ID:zHbw
>>122
ラーメンだと謎のこだわり厨がわく

麺は製麺所の使ってるのには文句言わないのに、スープが自家製じゃないと知ると下に見る奴とか

 

124: 名無し:22/11/14(月) 01:35:35 ID:A8Il
>>123
二度目やが下に見る根本的な原因は味の違いじゃないんかと
家系なら吉村家の完全コピーをカップラーメンに落とし込めたら家系ファンは大絶賛で買い漁るはずやぞ

 

126: 名無し:22/11/14(月) 01:35:55 ID:pQus
海苔も自家製にしろ💢
メンマも自家製にしろ💢
化学調味料も自家製にしろ💢
割り箸も自家製にしろ💢
丼も自家製にしろ💢
店員も自家製にしろ💢

 

127: 名無し:22/11/14(月) 01:36:22 ID:A8Il
>>126
ギリギリいけそうなラインだしやったらバズりそう

 

128: 名無し:22/11/14(月) 01:36:54 ID:pQus
>>127
暖簾と看板がコンサル製で炎上しそう

 

129: 名無し:22/11/14(月) 01:37:19 ID:A8Il
>>128
そこまできたら炎上すら大成功やろ

 

130: 名無し:22/11/14(月) 01:38:15 ID:zHbw
>>124
家系で言うなら派閥分かれまくってどれがオリジナルか分からないまであるけど、ワイはうまけりゃええ派

工場スープって時点でなんか下に見る奴がおるのがラーメン

 

134: 名無し:22/11/14(月) 01:39:28 ID:A8Il
>>130
そもそも工場で作ってるスープがあまり味が良くないっていう現状を加味した上での工場スープって聞いた時点での期待値の高さになるんじゃなかろうかと
前評判の問題や
ちなワイも歴史とかどうでもええから美味いのを食わせろ派や
はよ吉村家の味を全国の駅前で食えるようにしてクレメンス

 

132: 名無し:22/11/14(月) 01:38:44 ID:Nb0K
化学物質の体内への蓄積も心配や

 

135: 名無し:22/11/14(月) 01:40:02 ID:A8Il
>>132
なんのためのチソコと肛門や

 

136: 名無し:22/11/14(月) 01:40:38 ID:pQus
家系は塩分濃すぎて食えたもんやないので全部カスや

 

137: 名無し:22/11/14(月) 01:40:52 ID:A8Il
>>136
労働者飯やからな
しゃーない

 

138: 名無し:22/11/14(月) 01:41:18 ID:zHbw
>>134
なるほどな

でも工場スープのチェーンがあそこまで生き残って全国展開できてるのはその需要があるわけで、それは凄いと思うわね

天一かて工場スープやけど熱狂的なファンがおる

 

140: 名無し:22/11/14(月) 01:43:05 ID:A8Il
>>138
マーケティングが上手やね
天一の場合はそもそも工場スープの味が本家本元として広まったからやと思うわ

 

139: 名無し:22/11/14(月) 01:42:06 ID:pQus
>>137
二郎ですら野菜のおかげでかろうじて食えたが家系はマジで完食出来んかった

 

143: 名無し:22/11/14(月) 01:44:03 ID:A8Il
>>139
凄い不思議な人やな
ニキみたいな人見たことないわ

 

144: 名無し:22/11/14(月) 01:44:52 ID:pQus
>>143
しょっぱすぎてどうしても無理やったわ
店員がタレの量間違えてたとかだったらあれ

 

146: 名無し:22/11/14(月) 01:45:34 ID:A8Il
>>144
食えないほどしょっぱいものを提供するなんてどこの店や
まともな店じゃないのか店員のミスかやろ

 

150: 名無し:22/11/14(月) 01:47:04 ID:OjKd
味の素を塩だと思って小さい頃ご飯にかけたら不味かった😿なんで😿

 

153: 名無し:22/11/14(月) 01:49:09 ID:A8Il
>>150
白米に塩振って食べる幼少期のほうが闇深いわ

 

152: 名無し:22/11/14(月) 01:49:07 ID:pQus
>>147
ワイは味の素由来だろうと出汁由来だろうと旨味成分でごり押してくる料理は好かんわ
塩と油とニンニクだけで味付けした野菜炒めの美味さとか塩降って焼いただけの魚の美味さとかあるやろ

 

155: 名無し:22/11/14(月) 01:50:03 ID:A8Il
>>152
何事も適量が大事なのはそらそうやね

 

156: 名無し:22/11/14(月) 01:52:29 ID:pQus
>>155
適量とかやのうてそもそも全ての料理が旨味成分を十分に含んでいる必要無いやろってこと
例えばサラダにグルタミン酸豊富なトマトを入れれば間違いなく美味くなるけどじゃあサラダには必ずトマト入れなアカンのかって言うたらいやセロリとレタスだけのサラダも美味いやろって話

 

158: 名無し:22/11/14(月) 01:53:21 ID:A8Il
>>156
トマト大好きマンワイ、トマトいれたいと抗議

 

159: 名無し:22/11/14(月) 01:53:55 ID:FOOM
万能調味料みたいな顔しとるけど実は使い方難しいやろ
旨味ゴリ押しは旨くないという矛盾を体感する羽目になるし

結局香り?風味?がないとあかんのや

 

160: 名無し:22/11/14(月) 01:54:40 ID:A8Il
>>159
1人前の炒めものなら1~3振りで十分という罠
何も知らずに塩コショウの勢いで使うと失敗する

 

163: 名無し:22/11/14(月) 01:56:20 ID:nxD5
>>159
考えが反対や
風味を変えないでうま味だけ足すのに使うんや

 

164: 名無し:22/11/14(月) 01:56:40 ID:A8Il
>>163
正しい使用法やね

 

167: 名無し:22/11/14(月) 01:59:59 ID:FOOM
化調を否定する訳ちゃうけど敢えて味の素を使う場面てあるんかいな
料理に合わせてほんだしとか味覇とかコンソメとか使った方が確実に美味いやん

 

168: 名無し:22/11/14(月) 02:00:27 ID:A8Il
>>167
味覇とかコンソメの味を添加したくないけど旨味が欲しいときやぞ

 

169: 名無し:22/11/14(月) 02:01:14 ID:FOOM
>>168
それってどういう場面なんやろ
という問いやねん

 

172: 名無し:22/11/14(月) 02:02:14 ID:A8Il
>>169
素材の少ないシンプルな料理や
炒めものでも活躍するし煮込み料理のも使えるで
基本的には動物性の食品に相性が良い

 

174: 名無し:22/11/14(月) 02:03:26 ID:msZK
>>161
たしかに本来旨味なんかろくにないものまで旨味に染まってると違和感ある

 

176: 名無し:22/11/14(月) 02:03:58 ID:A8Il
>>174
旨味のない素材に使うのはあまり良い使い方じゃないで
肉に使うのがええ

 

177: 名無し:22/11/14(月) 02:04:49 ID:FOOM
>>172
そういや焼き鳥の塩は結構お高い店でもアジシオをパッパしとるな

 

180: 名無し:22/11/14(月) 02:05:25 ID:A8Il
>>177
まともな料理人なら味の素の成分を否定するなんてアホなことは基本やらんからな
昆布だしも使えんくなるわ

 

178: 名無し:22/11/14(月) 02:05:02 ID:zHbw
真の意味のオーガニックなんてないんだよ
野菜も農薬ありきや

オーガニック野菜はあるけどさ、効率考えたら農薬ありのが断然

 

181: 名無し:22/11/14(月) 02:06:32 ID:A8Il
>>178
無農薬で作られた野菜が美味しいのって農薬使ってないからってより農薬使わなくても安全に美味しく食べられるくらい徹底的に管理されてるから良く育って美味しいってことやからね

 

182: 名無し:22/11/14(月) 02:07:16 ID:pQus
>>179
長ネギを薄く切って塩と油だけで蒸し焼きっぽい感じで炒めてみ?
美味いで

 

184: 名無し:22/11/14(月) 02:08:16 ID:A8Il
>>182
まあ長ネギって旨味成分豊富やからね

 

187: 名無し:22/11/14(月) 02:09:11 ID:msZK
塩だけのポテチが食べたいのに国産メーカーのはみんな味の素入っててなんだかなーと思うことはある
輸入品買うか自分で作るかせなあかん

 

188: 名無し:22/11/14(月) 02:09:31 ID:A8Il
>>187
手作りポテチぐううまい
面倒やけどな

 

189: 名無し:22/11/14(月) 02:09:35 ID:pQus
>>184
長ネギのグルタミン酸って白菜以下やで
野菜の中ではかなり少ない方や

 

192: 名無し:22/11/14(月) 02:11:39 ID:A8Il
>>189
うまいのって香味野菜の側面がでかいんやね

 

191: 名無し:22/11/14(月) 02:11:23 ID:pQus
ちな野菜の100グラムあたりグルタミン酸含有量
やっぱトマトって強いわ

 

193: 名無し:22/11/14(月) 02:11:57 ID:A8Il
>>191
ちょうど同じサイト見てて草

 

195: 名無し:22/11/14(月) 02:12:41 ID:pQus
>>194
いや100グラムあたり言うとるやんけ

 

196: 名無し:22/11/14(月) 02:13:07 ID:A8Il
>>195
えぇ・・・

 

199: 名無し:22/11/14(月) 02:21:33 ID:zHbw
バーベキューの玉ねぎは肉よりうまい

 

200: 名無し:22/11/14(月) 02:21:53 ID:A8Il
>>199
炭火焼きとかいう至高の調理法

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668353753