ブラジルの歴史解説スレ

1 :名無し:22/11/07(月) 12:53:47 ID:FybB
ほーんほんほんほん

 

23: 名無し:22/11/07(月) 12:59:07 ID:rxxC
>>1お前やるやん

 

2: 名無し:22/11/07(月) 12:53:54 ID:FybB
ブラジルでは先住民が原始的な生活を送っていた。1500年、ポルトガルのカブラルが発見し、トリデシリャス条約でポルトガル領となった。

 

3: 名無し:22/11/07(月) 12:53:59 ID:FybB
はえ^〜

 

4: 名無し:22/11/07(月) 12:54:12 ID:E0TP
期待

 

5: 名無し:22/11/07(月) 12:54:29 ID:FybB
貴金属は発見されず、染料の元となるパウ・ブラジルの輸出もすぐに枯渇した。民間に開発を任せるカピタニア制を導入すると、奴隷を用いたサトウキビ産業が発達した。

 

6: 名無し:22/11/07(月) 12:54:39 ID:FybB
痩せた土地やね😢

 

9: 名無し:22/11/07(月) 12:55:04 ID:FybB
1549年、フランスに対抗するため総督制が導入され、イエズス会を用いて先住民の改宗やフランス人の追放を進めた。フランスの侵攻はユグノー戦争やインディオの抵抗で失敗した。

 

10: 名無し:22/11/07(月) 12:55:11 ID:gsnT
彡(゚)(゚)と学ぶスレの方が面白そうやが
ただ
普通にこういう雑学系は助かる

 

11: 名無し:22/11/07(月) 12:55:15 ID:FybB
イエズス会って武闘派なんやね

 

12: 名無し:22/11/07(月) 12:55:44 ID:FybB
1580年に西葡王室連合となると、スペインから独立したオランダがブラジル北東部を制圧した。1640年にポルトガルは再独立し、地の利を活かしてオランダに勝利した。

 

13: 名無し:22/11/07(月) 12:56:03 ID:FybB
仏蘭が砂糖産業を進めると植民地は衰退した。

 

14: 名無し:22/11/07(月) 12:56:24 ID:FybB
砂糖しかないんよ😢

 

15: 名無し:22/11/07(月) 12:56:31 ID:gsnT
あー個人で賄えるから
用済みってことか

 

16: 名無し:22/11/07(月) 12:56:53 ID:FybB
17世紀にゴールドラッシュが起こると、植民地は西方に拡大し、18世紀にはダイヤモンドも発見された。

 

17: 名無し:22/11/07(月) 12:57:29 ID:FybB
ウルグアイを交換条件にアマゾンを手に入れると、急速な拡大で先住民との融和が進み、人種の交流が進んだ。

 

18: 名無し:22/11/07(月) 12:57:36 ID:FybB
拡大の時代や⭐️

 

19: 名無し:22/11/07(月) 12:58:08 ID:FybB
金の生産量の減少で景気は後退すると、1750年にポルトガルのポンバル侯による改革が始まった。ブラジルのポルトガル語化が進み、独自の動きを見せたイエズス会は追放された。さらにコーヒーや綿花などの商業作物に力を入れ、経済を立ち直した。

 

20: 名無し:22/11/07(月) 12:58:22 ID:gsnT
貴金属は少ないけど
宝石はあったんやな

 

21: 名無し:22/11/07(月) 12:58:28 ID:FybB
ついに近代化や😾

 

22: 名無し:22/11/07(月) 12:58:59 ID:FybB
ポンバル侯失脚後に再び不況となると、米国の独立を見習いエリート層はチラデンテスを中心に"ミナスの陰謀"と呼ばれる初の独立運動が起こした。

 

24: 名無し:22/11/07(月) 12:59:24 ID:FybB
近代化して賢くなった民衆が独立運動するのはお約束やね😤

 

25: 名無し:22/11/07(月) 12:59:45 ID:FybB
1798年にはハイチ革命を受けて"バイーアの陰謀"と呼ばれる市民の蜂起が発生した。

 

26: 名無し:22/11/07(月) 13:00:01 ID:FybB
一方で、ブラジルは教育が発達していなかったため大衆運動には発展せず、いずれも失敗した。

 

27: 名無し:22/11/07(月) 13:00:15 ID:FybB
やっぱ民衆アホだったわ😇

 

28: 名無し:22/11/07(月) 13:00:28 ID:FybB
まだエリートしか目覚めてないな

 

30: 名無し:22/11/07(月) 13:00:45 ID:FybB
ナポレオン戦争リスボンが陥落すると、王室はブラジルに脱出した。王室はポルトガル・ブラジル及びアルガルヴェ連合王国を建国し、リオデジャネイロを首都と定めた。

 

31: 名無し:22/11/07(月) 13:01:15 ID:FybB
カピタニア制は廃止されて県が設置され、近代化や移民が進んだ。ブラジルは経済的に独立した一方で、イギリスとの自由貿易協定により国内産業は壊滅した。

 

32: 名無し:22/11/07(月) 13:01:40 ID:FybB
ご主人様が負けてブラジルの独り立ちが始まるで😎

 

33: 名無し:22/11/07(月) 13:02:02 ID:FybB
1816年には孤立したウルグアイを併合した。

 

34: 名無し:22/11/07(月) 13:02:37 ID:FybB
1820年、国王の不在とブラジルの経済的独立によりポルトガル自由主義革命が起きると、ジョアン6世は帰国して自由主義思想を持つペドロが摂政王子となった。

 

35: 名無し:22/11/07(月) 13:02:57 ID:FybB
ポルトガル頼りないな🤔

 

37: 名無し:22/11/07(月) 13:03:41 ID:rxxC
>>35まぁ経済的にも終わってたしなさらにそれに襲い掛かる津波….

 

36: 名無し:22/11/07(月) 13:03:24 ID:FybB
新政府となったポルトガルはブラジルの再植民地化を図り、ペドロは反発して1822年に"イピランガの叫び"と呼ばれる独立宣言を発した。

 

38: 名無し:22/11/07(月) 13:04:07 ID:FybB
欲を出した結果、ブラジル人がキレたで😡
一度あげた権利を奪うのは世界史的に負けフラグ

 

39: 名無し:22/11/07(月) 13:04:35 ID:FybB
多数のブラジル人がこれに賛同し、ブラジル軍は急速に拡大した。ポルトガルは撤退し、ペドロはペドロ1世として即位してブラジル帝国が建国された。

 

40: 名無し:22/11/07(月) 13:05:06 ID:FybB



ついに独立や!!

 

41: 名無し:22/11/07(月) 13:05:40 ID:FybB
ペドロ1世は親ポルトガル政治を展開し、共和主義者の反乱が起きた。シスプラティーナ戦争でウルグアイを失うと、支持を失って幼いペドロ2世が即位した。

 

42: 名無し:22/11/07(月) 13:06:21 ID:FybB
シスプラティーナ戦争では近代化したアルゼンチンにボコボコにされたで😢

 

43: 名無し:22/11/07(月) 13:07:14 ID:FybB
ペドロ2世が成人するまでの間、摂政が設置された。摂政期には各地で反乱が起き、国内の安定のためペドロ2世はクーデターで実権を握った。

 

44: 名無し:22/11/07(月) 13:07:27 ID:ebPS
ブラジルはずっと貧困なイメージしかない

 

45: 名無し:22/11/07(月) 13:07:39 ID:FybB
未成年のペドロ2世くん、覚悟が決まってるで😳

 

47: 名無し:22/11/07(月) 13:07:51 ID:fFnF
言うほど解説なっとるかこの掲示
イッチが暗記したいやつ筆記してるだけのクソレスにLyric書き込み思うワイ yo

 

48: 名無し:22/11/07(月) 13:08:11 ID:FybB
自由党と保守党の二大政党制となったが、皇帝は内閣の調整権を持っていた。

 

49: 名無し:22/11/07(月) 13:08:26 ID:FybB
ここらへんは憲法の欠陥やな🥵

 

50: 名無し:22/11/07(月) 13:08:46 ID:FybB
自由派はこれに反発して蜂起するも鎮圧され、政治は安定した。

 

51: 名無し:22/11/07(月) 13:09:04 ID:FybB
1864年パラグアイ戦争は泥沼化するも勝利した。さらにインフラが整備され、コーヒー産業が発達した。

 

54: 名無し:22/11/07(月) 13:10:45 ID:FybB
>>51
さらっと流したけど、パラグアイ戦争パラグアイ人男性の半数が死んだ悲惨な戦争や
まあ、ブラジルはパラグアイが外国的に自滅してるの眺めてたんやけどな

 

55: 名無し:22/11/07(月) 13:11:03 ID:FybB
>>54
外国的に→外交的に

 

52: 名無し:22/11/07(月) 13:09:06 ID:ebPS
代々ブラジルにおる白人は先祖がポルトガル人やってことでええんか

 

53: 名無し:22/11/07(月) 13:09:42 ID:FybB
>>52
ポルトガル系が元々住んでたけど、ゴールドラッシュとかヨーロッパの戦争のたびにいろんな国から移民来てるで

 

57: 名無し:22/11/07(月) 13:11:35 ID:FybB
1880年代には全国に工場が建設された。一方で71年に奴隷解放宣言をすると、国王は保守派からの支持を失った。

 

58: 名無し:22/11/07(月) 13:12:09 ID:FybB
ブラジルは世界最後の奴隷制を認めてた国家や
ろくな産業がないから奴隷使った農業が全盛期だったんよ👩‍🌾

 

59: 名無し:22/11/07(月) 13:12:54 ID:FybB
保守派からの支持を失った皇帝はショックで政治への無関心状態となり、青年将校はクーデターを起こし共和化した。

 

60: 名無し:22/11/07(月) 13:13:40 ID:vy3L
サッカーとコーヒーと金山とアマゾンの原住民見にきたのに0〜1行で終わってた

 

64: 名無し:22/11/07(月) 13:14:15 ID:FybB
>>60
割とブラジルは先住民と仲良くしてたで(当社比)

 

61: 名無し:22/11/07(月) 13:13:43 ID:FybB
拗ねて帝政が終わる国家
ちな後継者の娘も政治に関心なかったのが、ペドロ2世を追い詰めたとも言われてるで😭

 

62: 名無し:22/11/07(月) 13:13:48 ID:ksOB
イギリスやフランスなどの欧州主要国家が奴隷制廃止しても
ブラジルをはじめとする南米に会社を移して商売は続けてたっていうカラクリがあったんよね

 

63: 名無し:22/11/07(月) 13:14:14 ID:vy3L
ってかコーヒー1860〜って結構最近なんやな

 

65: 名無し:22/11/07(月) 13:15:42 ID:FybB
新たに大統領となったフォンセカは新憲法を公布し、連邦国家となった。

 

66: 名無し:22/11/07(月) 13:16:03 ID:FybB
独裁が強まると海軍による政治介入があり、民主化した。貧しい北東部や南部で反乱が勃発し、この鎮圧に成功するとリオ・ブランコ外相は領土問題に着手した。

 

67: 名無し:22/11/07(月) 13:16:18 ID:FybB
ブランコさんはクソ有能です

 

68: 名無し:22/11/07(月) 13:16:35 ID:FybB
ボリビアとのアクレ紛争に勝利すると、その他の隣国の領土問題も解決して領土を拡大した。

 

69: 名無し:22/11/07(月) 13:16:56 ID:FybB
コーヒーブームが起きると、労働力を補うべく移民を受け入れた。コーヒーが主産業のサンパウロは発展し、酪農が発展したミナスジェライス州と結託して専制体制を形成した。

 

72: 名無し:22/11/07(月) 13:17:43 ID:FybB
>>69
ちなこのコーヒーブームで移民として来たのが日本人や🤩🤩

 

75: 名無し:22/11/07(月) 13:18:22 ID:ZBhJ
>>72
主に沖縄県民なんやっけ?ワイの勘違いかな

 

77: 名無し:22/11/07(月) 13:19:04 ID:FybB
>>75
ルーツは東北らしい、知らんけど

 

70: 名無し:22/11/07(月) 13:17:00 ID:ZBhJ
なんでイッチはそんなブラジルの歴史詳しいんや

 

71: 名無し:22/11/07(月) 13:17:22 ID:FybB
>>70
祖父がブラジル(日系だけど)

 

74: 名無し:22/11/07(月) 13:17:58 ID:ZBhJ
>>71
はぇそうなんか

 

73: 名無し:22/11/07(月) 13:17:56 ID:FybB
奴隷解放しちゃったし、世界中から移民集めたで

 

76: 名無し:22/11/07(月) 13:18:49 ID:FybB
しかしこの専制体制は腐敗し、陸軍はこれに反発した。世界恐慌が発生すると、ミナスジェライス州を含めた地方諸州は"自由同盟"を結成して武装蜂起した。これを軍部が支持し、南部出身のヴァルガスが大統領に就任した。

 

78: 名無し:22/11/07(月) 13:19:47 ID:FybB
>>76
世界恐慌は世界中の政治が荒れるよね😢

 

79: 名無し:22/11/07(月) 13:20:20 ID:FybB
ヴァルガスは大地主に敵対し、サンパウロの反発を鎮圧した。新憲法は中央集権化し、共産党や統合主義運動など政党活動が活発化した。

 

80: 名無し:22/11/07(月) 13:20:46 ID:FybB
この辺からブラジルの反共の砦化が始まるで☹️

 

81: 名無し:22/11/07(月) 13:21:11 ID:FybB
共産党の蜂起が失敗すると、他の政党も禁止され専制的なエスタード・ノーヴォ体制が成立した。

 

82: 名無し:22/11/07(月) 13:21:42 ID:FybB
全土で工業化が始まり、国力は急速に成長した。大戦後、国民は民主主義を求め、陸軍によるクーデターで失脚した。

 

83: 名無し:22/11/07(月) 13:22:31 ID:FybB
ちな第二次世界大戦で南米から陸軍送ったのは多分ブラジルだけやで✌️連合国の一員として頑張った結果、アメリカからの投資も増えて経済絶好調や

 

85: 名無し:22/11/07(月) 13:23:15 ID:ZBhJ
枢軸国側についた南米国もあるんかね

 

86: 名無し:22/11/07(月) 13:23:44 ID:FybB
>>85
アルゼンチンは枢軸に近かったとは言われてる
ブラジルに対する逆張りだと思うけどね

 

91: 名無し:22/11/07(月) 13:24:34 ID:ZBhJ
>>86
>>88
はぇさんがつ

 

87: 名無し:22/11/07(月) 13:23:54 ID:ufVK
ブラジルの方が居心地ええなあ☺️って帰らなかったポルトガルの王様か何か好き

 

90: 名無し:22/11/07(月) 13:24:24 ID:FybB
>>87
わかる😎
コーヒー飲んでゆっくりしてな

 

89: 名無し:22/11/07(月) 13:24:18 ID:vy3L
飼料含めた鶏肉界の世界の心臓になってるけど、歴史的になんかあるのか人件費が安いだけなのか

 

92: 名無し:22/11/07(月) 13:24:56 ID:FybB
>>89
ブラジルの南部(ウルグアイらへん)はそこまで農業のノウハウもなくて、乾燥した平原だからめっちゃ牧畜してるで

 

93: 名無し:22/11/07(月) 13:25:21 ID:vy3L
>>92
ほてーさんがつ

 

94: 名無し:22/11/07(月) 13:25:37 ID:FybB
新政府は三権分立や大統領選の直接選挙を導入した。再び当選したヴァルガスはポプリズモ的な政治を行い、多くの分野で国営企業が設立された。

 

95: 名無し:22/11/07(月) 13:25:50 ID:FybB
独裁者を選挙で再選させるのはブラジル感あるな🫠

 

97: 名無し:22/11/07(月) 13:26:18 ID:G9UO
わあめっちゃくわしいなあ
まるでうぃきみたいや😮

 

99: 名無し:22/11/07(月) 13:26:39 ID:FybB
>>97
🫣

 

98: 名無し:22/11/07(月) 13:26:22 ID:FybB
独裁化や共産党との繋がりで軍部が反発すると、ヴァルガスは孤立し自殺した。

 

100: 名無し:22/11/07(月) 13:27:07 ID:FybB
後任のクビシェッキは産業に外資を導入し、さらに莫大な資金を用いて首都をブラジリアに移転した。これにより対外債務は膨らんだ。

 

101: 名無し:22/11/07(月) 13:27:42 ID:FybB
ブラジリアの誕生や🥳
内陸に首都置いて発展したかったらしい

 

102: 名無し:22/11/07(月) 13:28:20 ID:7S9x
歴史ゲームだとヴァルガスが無能なワンマン政治家として国力10%下げるキャラなんやけど軍事的に見たら無能ってだけやったんか

 

104: 名無し:22/11/07(月) 13:29:07 ID:FybB
>>102
割と有能なイメージはあるんやけどな
曲がりなりにも工業化成功させたし
スターリンの下位互換みたいなもん?

 

103: 名無し:22/11/07(月) 13:28:37 ID:FybB
次の大統領であるクアドロスはインフレに対応するため緊縮財政をとり、東側との関係改善に取り組んだ。同年クアドロスは突如引退し、左翼思想を持つゴラールが大統領となった。

 

105: 名無し:22/11/07(月) 13:29:37 ID:FybB
ゴラールは更なる外資の導入でインフレは加速し、クーデターで失脚した。軍部は左翼を追放し、緊縮財政をとった。さらに中央集権化を推し進め、新憲法ブラジル連邦共和国となった。

 

106: 名無し:22/11/07(月) 13:29:57 ID:FybB
ついにブラジル連邦や🤩🤩🤩🤩
なお設立の経緯はクッソ不穏な模様

 

107: 名無し:22/11/07(月) 13:30:42 ID:FybB
キューバ革命が起きると、軍事政権に反発した市民は都市ゲリラを展開した。軍はこれを取り締まり治安を回復させると、低賃金労働下で外資を導入して高度経済成長を実現させた。

 

108: 名無し:22/11/07(月) 13:30:58 ID:FybB
安い人件費は国力増大の基本😢

 

109: 名無し:22/11/07(月) 13:31:21 ID:FybB
1973年、オイルショックにより国民の不満は強まると、外資を規制し政治犯を釈放した。一方でマルビナス戦争でアルゼンチンを支持し、関係は改善した。

 

110: 名無し:22/11/07(月) 13:31:31 ID:ufVK
クアドロスゲームで出てきた🥺
ゲームだとこいつのせいで軍事クーデターあこってブラジル滅茶苦茶になった🥺

 

112: 名無し:22/11/07(月) 13:32:22 ID:FybB
>>110
ごめんね🙏
一応少し有能ではある
なお左翼から消された模様

 

111: 名無し:22/11/07(月) 13:31:37 ID:FybB
やっとアルゼンチンと友達になったで🤝

 

113: 名無し:22/11/07(月) 13:32:44 ID:FybB
経済停滞やゼネストで軍事政権が崩壊すると、民政移管がなされた。

 

114: 名無し:22/11/07(月) 13:32:52 ID:FybB
やっと今のブラジルやで

 

115: 名無し:22/11/07(月) 13:33:08 ID:FybB
アマゾンの乱開発や腐敗によって政権が倒れると、その後の政権もインフレの対処に失敗し、92年にはハイパーインフレーションのため新通貨レアルが発行された。

 

116: 名無し:22/11/07(月) 13:33:18 ID:FybB
民主主義クソで草😭

 

117: 名無し:22/11/07(月) 13:33:33 ID:FybB
94年には保守派のカルドーゾが就任し、民営化でインフレを乗り切った。しかし、99年にアジア通貨危機が発生すると再び不況となった。

 

118: 名無し:22/11/07(月) 13:33:47 ID:FybB
あの時代は日本だけじゃなく、みんな大変なんです

 

119: 名無し:22/11/07(月) 13:34:10 ID:FybB
2002年に左派のルーラが就任すると、メルコスールの発足により経済は発展し、BRICsの一員となった。しかし、貧富の差の拡大により国内は不安定化し、2013年には全土でデモが発生した。

 

120: 名無し:22/11/07(月) 13:34:23 ID:FybB
なかなか統一できないよ😢

 

121: 名無し:22/11/07(月) 13:34:58 ID:FybB
2019年には保守的なポプリズムを掲げるボルソナーロ大統領が就任するも、2022年の選挙で敗北した。

 

122: 名無し:22/11/07(月) 13:35:13 ID:FybB
おわり。

 

123: 名無し:22/11/07(月) 13:35:31 ID:FybB
う、うんちみたいな歴史や😩😩😩😩

 

124: 名無し:22/11/07(月) 13:36:51 ID:FybB
ほなまたな
みんなも良き南米ライフを

 

125: 名無し:22/11/07(月) 13:37:51 ID:7S9x
近年のブラジルは政治家の問題発言ばかりニュースで入ってくるから良い印象は無いわね。
おつ

 

126: 名無し:22/11/07(月) 13:40:14 ID:FybB
>>125
都市部の左派と内陸部の右派で毎年喧嘩してるから、過激なこと言っちゃうんや😢
ボルソナーロが自国第一主義で国民統一しようとしたけど、コロナがね😭

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667793227