【朗報】政府、一世帯に4万5000円支援することを検討

1 :名無し:22/10/26(水) 21:42:23 ID:8wa7

 

2: 名無し:22/10/26(水) 21:43:20 ID:8wa7
この金全部ワイのものにしようかね

 

3: 名無し:22/10/26(水) 21:43:34 ID:oBwN
マ?

 

4: 名無し:22/10/26(水) 21:43:55 ID:8wa7
>>3
本気で検討してるみたいやね

 

5: 名無し:22/10/26(水) 21:43:56 ID:dgBG
他にやる支援策あるやろ

 

8: 名無し:22/10/26(水) 21:44:43 ID:pl4W
ず~っと検討してるね

 

9: 名無し:22/10/26(水) 21:44:45 ID:kFKd
イカス「4万5000円ゲームに課金しましたーwwwww」

 

10: 名無し:22/10/26(水) 21:45:18 ID:g48w
電気代みたいに一部が引かれて請求されるんやろ

 

15: 名無し:22/10/26(水) 21:47:51 ID:d4VI
富裕層から集め貧困層に配布しろ
バカでも分かる正論だ

 

17: 名無し:22/10/26(水) 21:48:24 ID:OeLs
>>15
税金でそれやってんだろ😅

 

19: 名無し:22/10/26(水) 21:48:53 ID:8wa7
>>15
そしたら格差はなくなるけど、有能な人を無能な人が足を引っ張る構造になっちまうよ。てかもうなってるか

 

16: 名無し:22/10/26(水) 21:48:17 ID:tZbx
安さに群がる貧乏根性たくましいやつらのせいで日本がおかしくなったってことよ

 

20: 名無し:22/10/26(水) 21:49:04 ID:pl4W
前は5万言うてなかった?

 

21: 名無し:22/10/26(水) 21:49:19 ID:8wa7
>>20
下がったよな

 

22: 名無し:22/10/26(水) 21:50:05 ID:t80o
物価がドンドン上がったのはウクライナ戦争始まってからのこの直近だろうが
ドンドン物価が上がってたら、デフレスパイラルなんか起きてないんだぞデマほざいてんじゃねーよ

 

24: 名無し:22/10/26(水) 21:50:34 ID:8wa7
>>22
ほんこれ

 

26: 名無し:22/10/26(水) 21:51:01 ID:Lwd9
検討ですか・・・w

 

27: 名無し:22/10/26(水) 21:51:04 ID:8wa7
もう終わりだよこの国定期

 

28: 名無し:22/10/26(水) 21:52:14 ID:oGgi
日本の何が終わってるって持続的な成長の話じゃなくてこういう場当たり的な対処の話しかこの5年10年ぐらい聞いたことないってことだよな

 

29: 名無し:22/10/26(水) 21:52:41 ID:8wa7
>>28
ほんと

 

32: 名無し:22/10/26(水) 21:54:18 ID:t80o
>>28
急激なインフレには定額の現金配るのが一番効率的なんだぞ
本当は「低所得世帯だけ」に配りたいが、マイナンバーとの口座連結が浸透してないからできない

 

33: 名無し:22/10/26(水) 21:54:22 ID:pl4W
>>28
そうだな
後手、対処、検討

 

30: 名無し:22/10/26(水) 21:53:09 ID:t80o
>>24
しかもこの明らかに作為的なミスリード狙いの書き方もゴミ
値上げ決めたのはウクライナ戦争の煽りを受けた各企業の決定だろうが
政府のせいにすんな


>しかし、誰の負担でガソリン価格が下がっているかということを、よく考えてみてください。借金は必ず返さなければなりません。
>では、どのようにして返すかというと、方法は2つあります。政府の実質的な回収方法の1つは増税、もう1つは物価を上げることです。
>今、この両方が起きています。増税では過去10年間に消費税が2回上がり、物価もどんどん上がっています。

 

31: 名無し:22/10/26(水) 21:53:55 ID:8wa7
>>30
あと円安も値上げの原因やね

 

34: 名無し:22/10/26(水) 21:54:47 ID:PHN0
各国の製造業が回ってへんことはよくわかっとって
それでも仕事取るために社内圧迫してでも
現状の価格維持なんてやるのはほんまあかんで

 

36: 名無し:22/10/26(水) 21:55:14 ID:d4VI
>>17
>>25
>>19
金持ちほど強欲やから「足を引っ張る」なんて発想になるんや。
助け合いやろが。低賃金で働いてくれる人がいるから富裕層がいるのに何言ってんだよ。

 

38: 名無し:22/10/26(水) 21:56:00 ID:t80o
>>36
低賃金で働いてくれる人、なんていないんやで
その程度の能力しかないから低賃金しか払えないだけや

 

40: 名無し:22/10/26(水) 21:56:46 ID:8wa7
>>36
すまんね、これから先助け合い精神は通用しなくなってくるぞ、なぜかっていったら個人至上主義になってるから。自分が良ければいいから、優しい人でもへっきで他人を落とそうとする時代がもうすでに始まってしまってるんや。

 

41: 名無し:22/10/26(水) 21:56:54 ID:PHN0
>>38
解雇要件緩和したほうがもっとよく回りそう

 

44: 名無し:22/10/26(水) 21:58:18 ID:d4VI
>>38
単なる方便やん
他人を安くこき使う人間が現れたからこの世に富裕層なるものが発生したのに何言ってんだか

 

50: 名無し:22/10/26(水) 21:59:28 ID:d4VI
>>40
それこそ富裕層は命を狙われ続けるディストピアになるだけや

 

42: 名無し:22/10/26(水) 21:57:23 ID:t80o
>>41
解雇要件緩和したらもっと低賃金になるぞ
派遣社員がどうなってるかよく考えろ

 

68: 名無し:22/10/26(水) 22:08:10 ID:8wa7
>>50
命を狙われてるっちゃ狙われてるけど治安のいい国に移住すれば殺される確率は富裕層でも10%以下になるんだよなぁ

 

37: 名無し:22/10/26(水) 21:55:17 ID:8wa7
てか国の借金が嘘ってのを知らない記事だよな

 

39: 名無し:22/10/26(水) 21:56:44 ID:owIS
やっぱおんJ民は賢いなぁ
おんJ民が国を管理したら完璧なのになぁ

 

43: 名無し:22/10/26(水) 21:57:51 ID:8wa7
>>39
賢い人は政治スレにはまあまあいるけど、国はさすがに自民党の奴らが邪魔してきそう

 

45: 名無し:22/10/26(水) 21:58:30 ID:owIS
>>43
おんJ民が国を管理すれば完璧なのに
邪魔するなんて酷いな

 

47: 名無し:22/10/26(水) 21:58:37 ID:t80o
>>43
自民党がっていうか、企業経営者が邪魔してるんやぞ
その事実を報道するべきメディアも金出してるのは企業だから言えない

 

49: 名無し:22/10/26(水) 21:59:11 ID:PHN0
>>48
でよくない?

 

55: 名無し:22/10/26(水) 22:01:19 ID:t80o
>>49
正社員が減って派遣待遇が増えるのがええってほざいてるのほんまアホ

 

51: 名無し:22/10/26(水) 21:59:59 ID:RyqO
4万5000円支援

100ドルを100ドルで払うだけじゃん

 

52: 名無し:22/10/26(水) 22:00:17 ID:FMil
山上万歳

 

53: 名無し:22/10/26(水) 22:00:49 ID:1Dys
ぼくがかんがえたせいさく

 

56: 名無し:22/10/26(水) 22:02:22 ID:t80o
>>50
富裕層じゃなくて政治が悪いって扇動されてる馬鹿のせいや
自分とこの経営者に交渉しろと

 

59: 名無し:22/10/26(水) 22:03:49 ID:d4VI
>>56
資本至上主義を推進してきた政治を正さないと自分の勤め先に文句言っても解決にならんやろ

 

61: 名無し:22/10/26(水) 22:05:15 ID:t80o
>>59
社会福祉主義を突き詰めてきてるのが日本やぞ

 

75: 名無し:22/10/26(水) 22:09:56 ID:d4VI
>>61
アホか
日本は特権階級と貧困層に別れた国や

 

57: 名無し:22/10/26(水) 22:02:56 ID:d4VI
>>54
それは資本主義やからやろ
資本主義に制約が無いから格差が広がるんや
なら政府が「制約」を作るしかないやろ

 

74: 名無し:22/10/26(水) 22:09:46 ID:8wa7
>>57
じゃあなんで制約のある中国のほうが格差があるんですか

 

58: 名無し:22/10/26(水) 22:03:33 ID:PHN0
>>55
そこがちゃうねん
流動化が進めばしがみつく必要なくなって
無茶苦茶な忠誠心とか要らんくやるやん

 

62: 名無し:22/10/26(水) 22:05:38 ID:t80o
>>58
だから、派遣がどうなってるかわかってないやんって言うとんねん

 

63: 名無し:22/10/26(水) 22:05:38 ID:RyqO
自称能力があるやつが高給じゃないと働かないぞ!!!ってイキッてるけど
じゃあさっさと海外なりベンチャーなり転職すればいいんだよね

そこそこの能力の奴数人がそこそこの給料で働くから能力のある奴なんていらねえよ
高給取ってるやつなんぞコネとコネ

 

65: 名無し:22/10/26(水) 22:06:49 ID:8wa7
>>63
有能な人って海外で働くか企業するかの2択だもんな大体

 

64: 名無し:22/10/26(水) 22:06:21 ID:PHN0
>>62
いやむかし派遣やっとったこともあるしな

 

66: 名無し:22/10/26(水) 22:06:58 ID:t80o
>>64
じゃあそれこそわかってるやろ
派遣のやる気の無さと望まれてることの低さと給料の安さが

 

69: 名無し:22/10/26(水) 22:08:14 ID:PHN0
>>66
せやかて単純作業要員は必要やん
旦那おって控除の範囲内で働きたい人もおるやん

 

70: 名無し:22/10/26(水) 22:08:48 ID:8wa7
>>66
派遣社員制度はなくしたほうがワイはええと思うわ

 

79: 名無し:22/10/26(水) 22:10:37 ID:t80o
>>69
それはその程度の給料しか獲得できないのは当然やん
楽して稼ぎたいとかみんな思ってるわ

 

72: 名無し:22/10/26(水) 22:08:58 ID:X2sT
四万払う代わりに半年後に増税やろ

 

73: 名無し:22/10/26(水) 22:09:36 ID:RyqO
>>72
半年後の増税じゃなくて今先に保険料増額しましたけど

 

78: 名無し:22/10/26(水) 22:10:31 ID:X2sT
>>73
ほな追加で税金も上げようや

 

76: 名無し:22/10/26(水) 22:10:15 ID:d4VI
>>74
制約なんか無いからや

 

80: 名無し:22/10/26(水) 22:10:44 ID:8wa7
>>76
ありますが?日本より制約ばりっ張りにありますが?

 

83: 名無し:22/10/26(水) 22:11:15 ID:d4VI
>>80
ならなんであんな富裕層が馬鹿みたいに多いんですかね

 

86: 名無し:22/10/26(水) 22:11:58 ID:8wa7
>>83
それは制約を企業が都合のいいようになってるだけ

 

77: 名無し:22/10/26(水) 22:10:29 ID:PHN0
ちうごくって共産主義やったっけ

 

81: 名無し:22/10/26(水) 22:10:49 ID:t80o
>>75
話にならんな

 

87: 名無し:22/10/26(水) 22:12:10 ID:d4VI
>>81
お前がや
底辺がどれだけ安くこき使われてるのか分かってない
カップラーメン400円とか思ってそう

 

93: 名無し:22/10/26(水) 22:12:43 ID:t80o
>>87
話にならんな
馬鹿は黙ってろ

 

85: 名無し:22/10/26(水) 22:11:38 ID:PHN0
>>80
国家主席ですら退場させられるけどな

 

89: 名無し:22/10/26(水) 22:12:27 ID:t80o
>>85
なんの反論にもなってなくて草
独裁政権が強権の象徴のために前主席に恥かかせたこととなんの関係があるんや

 

88: 名無し:22/10/26(水) 22:12:13 ID:8wa7
訂正 制約が

 

90: 名無し:22/10/26(水) 22:12:27 ID:k1w5
払うのはいいけど、それやるのにも金かかるし
賃金上げてほしいわ

 

91: 名無し:22/10/26(水) 22:12:33 ID:Iatf
なんやこれ4万5千あげるから税金30%にするでって話か?

 

100: 名無し:22/10/26(水) 22:14:07 ID:t80o
>>91
それでもええかもな
日本は低所得世帯は税金払ってないから、実質無税みたいなもん
1000万円の30%と200万円の無税になるわけや

 

92: 名無し:22/10/26(水) 22:12:37 ID:d4VI
>>86
だからザルなんやろ?それは無いのと同じや

 

95: 名無し:22/10/26(水) 22:13:13 ID:8wa7
>>92
国民の制約があるんだよなぁ

 

98: 名無し:22/10/26(水) 22:13:28 ID:k1w5
馬鹿は黙ってろwwwww
こいつらこんなこと言って恥ずかしくないんかな

 

99: 名無し:22/10/26(水) 22:13:36 ID:RyqO
税金すら払えない奴は下級国民として人権を認めないで~wwというのがトレンド

 

101: 名無し:22/10/26(水) 22:14:11 ID:8wa7
>>99
逆にこんな国に税金払いたくないんやがどうすればええか海外移住は抜きで

 

103: 名無し:22/10/26(水) 22:14:27 ID:k1w5
>>101
野山でホームレス

 

111: 名無し:22/10/26(水) 22:15:54 ID:8wa7
>>103
>>105
>>107
高校生の時に単身で上京する予定やでその時に生活保護受けて
野山でホームレスはおじいちゃんになってからやろうかな

 

112: 名無し:22/10/26(水) 22:15:58 ID:t80o
>>101
事業起こして赤字申告しろ
ただ収入の下限ができたがな

 

116: 名無し:22/10/26(水) 22:16:28 ID:8wa7
>>112
鉄道立ち上げようかなあれ実質生活保護だし

 

119: 名無し:22/10/26(水) 22:17:00 ID:PHN0
>>116
石狩湾に浮かぶぞ

 

121: 名無し:22/10/26(水) 22:17:24 ID:8wa7
>>119
それはあるなどしよ

 

123: 名無し:22/10/26(水) 22:18:16 ID:t80o
>>113
物価を上げて給料も上げるってのが健全なんやがな
今は給料上昇のための物価高じゃなくて、外因による物価高やから、これを乗り越えたあとは上がったままの物価が残るやろうから、そこから給料が増える、はず

 

127: 名無し:22/10/26(水) 22:19:24 ID:8wa7
>>123
たぶん増えないと思う

 

130: 名無し:22/10/26(水) 22:19:49 ID:h2yH
ガソリン代は補助金で安くなってると書いとるけど最寄りのスタンドやとレギュラー170円台なんやがワイの地域だけパラレルワールドになっとるんか

 

133: 名無し:22/10/26(水) 22:20:57 ID:8wa7
>>130
ワイは152円やわ

 

140: 名無し:22/10/26(水) 22:22:54 ID:t80o
>>127
そこは企業への賃上げ要求次第や
まあどんだけ景気が良くなっても、マスコミが不景気だと煽って政府を責めて、
それに扇動された愚民も自分の勤め先の経営者じゃなくて政府に矛先向けて「今は不景気だから」って言い訳鵜呑みにしてたら何も変わらん
給料上げろと訴えかける相手は政府じゃなくて経営者やぞ

 

144: 名無し:22/10/26(水) 22:23:58 ID:8wa7
>>140
ほんこれ賃金上がらないのって経営者のせいやのにな

 

143: 名無し:22/10/26(水) 22:23:56 ID:pMwQ
名経営者はこうや

「確かに店は大きくなった。しかし、こんなことなら、それは内緒にしておいて、正直にこれだけ儲かったなんて言わなければよかった」
 私はこのことが気になって二晩ほど眠れませんでした。しかし、三日目にふとこう思ったのです。
「まてまて、ぼくがこれだけ儲けたといったところで、このカネはもともとぼくのものではない。いうなれば世間のカネ、世の人びとの共有財産である。自分のカネであればたくさんとられるのはかなわんけれども、もとも
とぼくのカネではないのだから、それを税務署がなんぼとろうとご自由や」

現行の上限45%廃止して昭和見習っ76%にしよう

 

148: 名無し:22/10/26(水) 22:24:52 ID:8wa7
>>143
それいったら全員に言えるやん

 

149: 名無し:22/10/26(水) 22:25:15 ID:t80o
>>143
税金として取られたくないなら給料として支出しろよってだけなのにな

 

151: 名無し:22/10/26(水) 22:26:13 ID:8wa7
>>149
どっちにしろとられるやん

 

152: 名無し:22/10/26(水) 22:26:54 ID:t80o
>>151
いやこの問題解決するやん
政府挟んで無駄な手間かけずに、正しく金が行き届く
なんでゴートゥートラベルが成功したと思っとんねん

 

154: 名無し:22/10/26(水) 22:27:47 ID:8wa7
>>152
たしカニカーニ

 

155: 名無し:22/10/26(水) 22:28:11 ID:mNa7
仕入れ上がって給料増やしたら経営者だけ損するやんアホかな?

 

158: 名無し:22/10/26(水) 22:29:32 ID:8wa7
>>155
アホ、給料上がったらみんな高いものにお金を払うようになる可能性があるで経営者は何も損しない可能性が高いぞ

 

157: 名無し:22/10/26(水) 22:29:16 ID:GN6c
資本主義やめるか!野草パクーで

 

164: 名無し:22/10/26(水) 22:30:47 ID:8wa7
>>157
資本主義のデメリットは人口の多い層の意見が反映されやすくなってしまうことだからな

 

160: 名無し:22/10/26(水) 22:30:14 ID:t80o
>>158
消費が増えるから経営者の収入も増えるな
ただ今のグローバル化社会では、海外企業に全部吸い上げられて何も得られない可能性もある

 

167: 名無し:22/10/26(水) 22:32:07 ID:8wa7
>>160
トヨタとかみたいに中小企業が世界的に成長する体制を整えばそういうのはないかもしれやんけどな今の政権やったらないやろな

 

165: 名無し:22/10/26(水) 22:31:06 ID:t80o
>>164
それは民主主義や

 

168: 名無し:22/10/26(水) 22:32:41 ID:8wa7
>>165
【悲報】ワイ、民主主義と資本主義を間違える
すんません

 

172: 名無し:22/10/26(水) 22:33:29 ID:t80o
資本主義のデメリットは格差が拡大して、しかも上位の少数の金持ちに富が集中することやね

 

178: 名無し:22/10/26(水) 22:35:24 ID:8wa7
>>172
せやな、社会主義でも格差はあるで実質資本主義が最良やねって世界的にいわれるんかもね。

 

179: 名無し:22/10/26(水) 22:37:21 ID:t80o
>>178
格差が少ないのは日本みたいな社会福祉主義やね

 

180: 名無し:22/10/26(水) 22:37:37 ID:8wa7
>>179
せやね

 

181: 名無し:22/10/26(水) 22:38:06 ID:mNa7
専制政治と民主主義の戦いの銀英伝
専制政治が勝った模様

 

182: 名無し:22/10/26(水) 22:38:46 ID:8wa7
>>181
専制主義ってはじめて聞いたな調べる

 

183: 名無し:22/10/26(水) 22:39:43 ID:8wa7
実質社会主義の1つで草

 

184: 名無し:22/10/26(水) 22:40:02 ID:8wa7

 

185: 名無し:22/10/26(水) 22:40:17 ID:PULp

 

186: 名無し:22/10/26(水) 22:41:15 ID:8wa7
>>185
菅総理も実質何もしてないだろ

 

188: 名無し:22/10/26(水) 22:46:04 ID:t80o
>>186
コロナ対策頑張ってたやん

 

190: 名無し:22/10/26(水) 22:47:34 ID:8wa7
>>188
頑張ったっちゃ頑張ったけど感染のピークが来るたびに感染者数増えてたから個人的に微妙やわ

 

192: 名無し:22/10/26(水) 22:48:05 ID:t80o
>>190
それは世界的に見てもどうしようもないやろ

 

193: 名無し:22/10/26(水) 22:50:46 ID:8wa7
>>192
まあな、どっかの国みたいに早くシャットアウトしてたらマスクしてなかったのになあ、結果的な要素もあるけど

 

194: 名無し:22/10/26(水) 22:51:48 ID:t80o
>>193
経済大国かつ輸出入大国である日本では不可能や

 

195: 名無し:22/10/26(水) 22:52:29 ID:8wa7
>>194
なる

 

196: 名無し:22/10/26(水) 22:56:56 ID:AOUP
>>174
ポケットに5ドル入れてくれて優しい😊

 

197: 名無し:22/10/26(水) 22:59:26 ID:8wa7
>>196
逆や取ろうとしとるんや

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666788143